【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」

株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハス」の公式アカウントです。 ものづ…

【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」

株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハス」の公式アカウントです。 ものづくりモデル【リハスワーク】と農福連携モデル【リハスファーム】を日本全国30拠点以上展開中です。 「障がいがあっても地域を支える」を掲げ、福祉が地域を支える社会の実現を目指します。

マガジン

  • リハスワーク・関西四国九州エリア【事業所ブログまとめ】

    • 38本

    このマガジンは、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスワーク」(関西・四国・九州エリア)の各事業所が投稿した”事業所ブログ”を一挙まとめたものです。

  • リハスワーク・東海エリア【事業所ブログまとめ】

    このマガジンは、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスワーク」(東海エリア)の各事業所が投稿した”事業所ブログ”を一挙まとめたものです。

  • リハスワーク・北陸エリア【事業所ブログまとめ】

    このマガジンは、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスワーク」(北陸エリア)の各事業所が投稿した”事業所ブログ”を一挙まとめたものです。

  • リハスファーム【事業所ブログまとめ】

    このマガジンは、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスファーム」の各事業所が投稿した”事業所ブログ”を一挙まとめたものです。

  • リハスワーク・関東エリア【事業所ブログまとめ】

    このマガジンは、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスワーク」(関東エリア)の各事業所が投稿した”事業所ブログ”を一挙まとめたものです。

最近の記事

【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク柏」が開設いたしました!

皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 今回は皆さんに / 【新規事業所開設】のご報告がございます! \ 昨日2024年6月3日、 千葉県柏市で就労継続支援B型事業所「リハスワーク柏」が開所となりました。千葉県の開設はリハスワーク八千代に続き、2事業所目となります。 リハスは障害福祉業界では珍しく、医療福祉の専門資格を有するスタッフが7割を占める「専門家集団」です。 ご利用者様自身が「本当はどうなりたいのか」「どうしたいのか」を、面談を通

    • リハスワーク名古屋熱田へ、理学・作業名古屋専門学校の学生が来所しました

      皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 先日、愛知県名古屋市にて拠点を構える「リハスワーク名古屋熱田」へ、理学・作業名古屋専門学校の学生(作業療法学科2年生)と先生が来所され、見学・実習を行いました! 今回はその時の様子をご紹介します。 *** リハスワーク名古屋熱田は、愛知県名古屋市熱田区にあります「イオンタウン熱田千年」にて2023年8月にオープンした事業所です。 リハスは事業所内に理学療法士や作業療法士、社会福祉士などといった医療・

      • 【業務提携】「リハスワーク川崎」がSUBWAY明治学院大学白銀キャンパス店にて施設外就労を開始いたしました

        皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 本日は皆さんにお知らせがあります! 神奈川県川崎市にて拠点を構えるリハスワーク川崎が、SUBWAY明治学院大学白銀キャンパス店にて施設外就労を開始いたしました。 今回はその詳細についてお知らせいたします。 *** リハスワーク川崎は、リハスが展開するSFC(ソーシャルフランチャイズ)事業所の1つであります。 リハスではフランチャイズ事業を<社会的>事業と位置づけ、自分たちがこれまで実績を残してきた

        • 【オープニングスタッフ募集】「リハスワーク野田」お仕事説明会を開催します!

          皆さん、こんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です! このたび、就労継続支援B型事業所〈リハスワーク野田〉を2024年8月1日に開設(予定)する運びとなりました。 リハスワーク野田はイオンタウン野田七光台の中に開設予定の事業所となります。 開設にあたりまして、現在一緒にお仕事をする仲間を大募集中でございます。現地で当社リハス担当者から直接リハスワークの魅力をご紹介する「お仕事説明会」を開催する運びとなりました。 お仕事説明会とは?※当日面接希望の方は「履

        【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク柏」が開設いたしました!

        マガジン

        • リハスワーク・関西四国九州エリア【事業所ブログまとめ】
          38本
        • リハスワーク・東海エリア【事業所ブログまとめ】
          52本
        • リハスワーク・北陸エリア【事業所ブログまとめ】
          16本
        • リハスファーム【事業所ブログまとめ】
          30本
        • リハスワーク・関東エリア【事業所ブログまとめ】
          168本

        記事

          【お知らせ】京都のリハスワーク3事業所で事業所見学会を開催予定!

          皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 現在、株式会社リハスが展開する就労継続支援B型事業所「リハスワーク」「リハスファーム」は日本全国で30拠点以上を展開しております。 中でも京都府では、 リハスワーク京都桂川・リハスワーク京都伏見・リハスワーク京都左京 の3拠点を展開中です。 今回は皆さんに【お知らせ】があります! この度、5月22日~24日の3日間、京都の3事業所(桂川、左京、伏見)で見学会を行うことが決定いたしました! なお各事業

          【お知らせ】京都のリハスワーク3事業所で事業所見学会を開催予定!

          ケアマネージャー、相談支援専門員のための外部向け勉強会を実施しました

          皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所リハスです。 以前リハスワーク主催のオンライン勉強会の告知をさせていただきました。 告知させていただいた勉強会が、先日4月19日に開催されました。 本日はその時の模様をお届けします! *** 2024年4月19日に、 「医療・介護が必要な方への社会参加に向けた就労支援事例」 というテーマで、外部向け勉強会を開催いたしました。 オンラインで開催し、相談支援事業所や居宅介護支援事業所など、全国から事業所に所属される医療福

          ケアマネージャー、相談支援専門員のための外部向け勉強会を実施しました

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク草津」を開設しました

          皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 今回は皆さんに / 【新規事業所開設】のご報告がございます! \ 本日2024年5月1日、 滋賀県草津市で就労継続支援B型事業所「リハスワーク草津」が開所となりました。滋賀県の開設では初となり、今回はFeriE(フェリエ)南草津内での開所となります。 リハスワークでは、「障がいがあってもはたらく・稼ぐ」を掲げ、ご利用者様の個性や障がい特性に合わせお仕事を提供しております。 リハスワーク独自の「木の商

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク草津」を開設しました

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク北新横浜」が開設いたしました

          皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 今回は皆さんに / 【新規事業所開設】のご報告がございます! \ 本日2024年5月1日、 神奈川県横浜市港北区北新横浜で就労継続支援B型事業所「リハスワーク北新横浜」が開所となりました🎊 今回の「リハスワーク北新横浜」の開設は、ソーシャルフランチャイズにての展開とさせていただきました。弊社ではフランチャイズを〈社会的〉事業ととらえており、ソーシャルフランチャイズ(SFC)と称しております。 リハス

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク北新横浜」が開設いたしました

          【障がい者アート協会】飯能市商工会議所広報誌に就労継続支援B型事業所のご利用者様の作品が採用されました

          皆さんこんにちは! 本日は皆さんにご報告があります。 この度、障がい者アート協会の取り組みにおける飯能市商工会のデジタル会報誌「うつくしい星」にて、次月号の特設コーナーにリハスファーム金沢のご利用者様の作品が選ばれました! 今回はその件についてご紹介します。 *** 障がい者アート協会とは障がい者アート協会は、障がい者の芸術表現を支援し、才能や創造性を促進する団体です。絵画、彫刻、写真、音楽などさまざまな作品を扱い、交流や展示を通じて障がい者の芸術活動の重要性を啓発

          【障がい者アート協会】飯能市商工会議所広報誌に就労継続支援B型事業所のご利用者様の作品が採用されました

          障がいがあっても地域を支える

          皆さんこんにちは! いきなりですが、まずはこちらの動画をご覧ください! この動画は私たち就労継続支援B型事業所「リハス」(リハスワーク、リハスファーム)、そして企業と障がいを持った方のお仕事マッチングを行うサービス「ハタフク」の想いが詰まった動画になります。 ―皆さんにとって「はたらく」とはなんでしょうか。 自分が生きていくため、生活を豊かにしていくためという側面もあれば、その一方で誰だって「誰かの役に立ちたい」「貢献したい」という想いがあるのではないでしょうか。 こ

          【開催告知】医療・福祉従事者向け勉強会を開催します!

          皆さんこんにちは! 今日は皆さんに1つ開催告知がございます。 来る、4月19日(金)にリハスワーク主催のオンライン勉強会 「医療・福祉従事者のための勉強会 ~医療・介護が必要な方への社会参加に向けた就労支援事例~」 が開催されます! リハスワークとは就労継続支援B型「リハス」では、経験豊富な医療専門職(理学療法士、作業療法士等)と福祉専門職を配置することで、身体、知的、精神障がいを持つ皆さんの「働きたい」「稼ぎたい」という想いを実現しています。 想いの実現のために2

          【開催告知】医療・福祉従事者向け勉強会を開催します!

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク京都左京」を開設しました

          2024年4月1日、京都府京都市左京区で就労継続支援B型事業所「リハスワーク京都左京」が開所しました。京都では直営・SFC合わせて3拠点目の事業所となり、今回は洛北阪急スクエア内での開所となります。 今回、地域の方のライフラインである、洛北阪急スクエア内に開設することで、より強固な地域社会とのつながりの場になることが期待されます。このような地域共生の場を創ることによって、インクルーシブな社会(当社のブランドメッセージである“障がいをなくすしごと”)の実現を推進していきます。

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク京都左京」を開設しました

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク名古屋北」を開設しました

          2024年4月1日、愛知県名古屋市北区で就労継続支援B型事業所「リハスワーク名古屋北」が開所となりました。住友林業株式会社が“障がいをもつご利用者様が良質な環境ではたらくことができる”よう、一から設計・施工した事業所となります。 今回、住友林業株式会社が一から設計・施工したことで、疾患・状態に関わらずより幅広い層のご利用者様にサービスを提供することができ、インクルーシブな社会(当社のブランドメッセージである“障がいをなくすしごと”)の実現を推進していきます。 先月に開催し

          【新規開設】就労継続支援B型事業所「リハスワーク名古屋北」を開設しました

          リハスワーク京都桂川が地域機関と連携し、ケアマネージャー向け勉強会を開催しました!

          先日2月22日(木)に、京都市高次脳機能障害者支援センターと連携し、リハスワーク京都桂川にてケアマネジャー向けの勉強会を開催いたしました。 本記事ではそちらの模様をお伝えいたします。 *** 京都市高次脳機能障害者支援センターは、国の「高次脳機能障害及びその関連障害に対する支援普及事業」を実施する支援拠点機関として位置づけられています。 一方、当社は福祉業界ではめずらしく、社員の約7割は作業療法士や理学療法士、社会福祉士をはじめとした医療福祉の専門資格を所有する「専門

          リハスワーク京都桂川が地域機関と連携し、ケアマネージャー向け勉強会を開催しました!

          リハスワーク・ファームの事業紹介ページをリニューアルしました!

          皆さんこんにちは! 【公式】就労継続支援B型事業所「リハス」です。 本日は皆さんにご報告があります。 この度、リハスワーク・ファームの事業紹介及び、各事業所紹介のページがリニューアルいたしました!🎊🎊 今回はそのリニューアルしたページの方をご紹介していきます。 ▼ページリンク *** トップページTOPページでは事業概要の紹介やイメージムービー、ご利用までの流れやよくある質問など、多岐に渡るコンテンツを配置してあります! またページ右側には「LINEで相談」「電

          リハスワーク・ファームの事業紹介ページをリニューアルしました!

          就労継続支援B型事業所「リハスファーム」各事業所アカウント開設!

          皆さんこんにちは! 就労継続支援B型事業所「リハス」公式アカウントです。 リハスでは就労継続支援B型事業所として2つのモデルを展開しています。 前回は、ものづくりモデルである「リハスワーク」をご紹介しました。 今回はリハスが展開するもう1つの就労継続支援B型事業所のモデルである、「リハスファーム」をご紹介します! ** リハスファームとはリハスファームとは、「ファーム」という単語がついているように農業を中心に行っているモデルとなります。 農業×福祉の連携、いわゆる

          就労継続支援B型事業所「リハスファーム」各事業所アカウント開設!