駆け出しシナリオライター/ルネッサ

漫画原作を中心に活動中です。 ■連載中■ 幼馴染2人♂が明らかに両想いなんだが(マン…

駆け出しシナリオライター/ルネッサ

漫画原作を中心に活動中です。 ■連載中■ 幼馴染2人♂が明らかに両想いなんだが(マンガPark) https://t.co/XQBntEe9Ma ■お仕事募集中■

マガジン

最近の記事

私と花ゆめ

こんにちは! 種袋ルネッサです。 今日は私と花ゆめの出会いを書きたいと思います。 私が小学校の頃、恥ずかしながらめっちゃ貧しかったわけです。 当時の私は少ないお小遣いで古本屋で日焼けしたコミックを買い漁っていました。(状態が悪ければ悪いほど安いのだ…!) もっと漫画が読みたい!!!! そんな欲求が抑えきれなかった私は、廃品回収の日に捨てられた週刊誌を拾いに行きました。日曜日に早起きをして、近所の人が捨てる雑誌を物陰から狙うわけです。 そして漫画雑誌が捨てられたのを見るとダッ

    • 『マンガ家のためのプロット講座』2期を受けました!

      こんにちは、ルネッサです! 今日は三宅隆太先生が行う『マンガ家のためのプロット講座』を半年ぐらい受けたので、それについて語りたいと思います。 正直、人に教えたくない〜〜〜〜〜!!!!!! この講座受けて、みんな話作りうまくなられたら嫌だもん!!!! それぐらいまじで良かった!!!! 実は少し前に、マンガ原作講座に通っている話を書いたんですが、そっちは通学だから、仲間が増えると嬉しいんです。 でもWEB講座は……WEB講座は……ただライバルが増えるだけ!!!! でもこんな良

      • 白泉社のパーティに潜入してきました!

        こんにちは、ルネッサです! 実は先日、白泉社の懇談パーティとやらに行ってきました。 ぶっちゃけ私は全然作家仲間とかいないし、そもそも原作しか描けないし、行ったところで浮きまくりのボッチになるのはほぼ確定だったんですが、行きました。 だって、最初で最後かもしれないし!!!!連載終わったのに呼んでもらえてることが奇跡!!!! ホテルでパーティなんて、結婚式以外で行ったことないよ!!!ちょっとしたパーティに着ていけるドレスをここでお披露目できる!!!!(ユニクロの2000円で買った

        • マーダーミステリー作ってみました!

          こんにちは、ルネッサです! 実はマーダーミステリーが好きでちょいちょい遊んでいました。 マーダーミステリーというのは、一度しか遊べないミステリーというもので、配布されたキャラクターになりきって推理をして自分たちだけのエンディングを迎えるというものです。 普通はこのキャラクターの中に犯人がいるので、お互いに誰が犯人かを探しながら(犯人なら犯行がバレないように振る舞う)、自分のサブ目標のクリアも目指すというものが多いです。 だいたいサブ目標にこだわりすぎると、自分が犯人に見えてし

        マガジン

        • 雑記
          1本

        記事

          マンガ原作講座に1年間通いました!

          こんにちは、ルネッサです! えー、今から1年前……、わたくし、非常に悩んでおりました。 当時、マンガParkで漫画原作をしつつも、自分の勉強不足を実感する毎日でした。 プロットが……というより、構成がマジで苦手なんです!!!!!(原作者として致命的) 話の背骨を作るのが本当に苦手……というか、どうやって作ったらいいのか見当もつかず、枝葉のやり取りでなんとか形にしておりました。 とはいえ、限界も見えてきておりまして……。 このままじゃ駄目だ!!!! わらにもすがる思いで、講

          マンガ原作講座に1年間通いました!

          ファストフード店でアルバイトしてみた

          こんにちは。ルネッサです。 実は最近、アルバイトを始めました。家でずっと書き続けることに限界を感じ、外の空気も吸いたいと思うようになりました。あと、シンプルに金がねえ!!!ってのが理由です。 アルバイトにファストフード店を選んだ理由は、 ・バイトについてマニュアルがしっかりしてそう ・バイトが多くて居心地が良さそう ・シフトが自由に選べる ・家から近い ・立ち仕事で運動になる で、実際にやってみた感想としましては・・・ た、楽しい・・・!!!! お店の雰囲気も良くて人間関

          ファストフード店でアルバイトしてみた

          今年の目標?貯金をショートさせずに生き残ることだけど。

          こんにちは、ルネッサです! ぼーっとしてる間に年末年始、お正月が終わっちゃって、気がつけば1月5日。 今日から通常運転です。 本来なら、2023年の振り返りや今年の目標なんかをやるべきなんでしょうが、どうにも食指が動かない。 というのも、2023年人に言えるような結果も出せていなければ、今年のお先も真っ暗という絶望的な状況なのです。 すみません、、、年明け早々愚痴っぽくて。 もうかっこよく語ってる場合じゃないんです!!!家計は火の車よー! 年明け早々、試しに去年の収支を計

          今年の目標?貯金をショートさせずに生き残ることだけど。

          最近の私⇒企画書が通んなくても、元気にやってます。

          どうしたものか。 仕事をやめて八ヶ月。 作家としての仕事を取りたくて営業活動をして、編集さんが付いたりもしたが、コレといった成果が出ているわけでもなく…。 企画が通らないという地獄に直面しました。 今まで一作品で7回ぐらいプロットを書き直してボツになったことはあるんですが、最長記録をゆうに超えて15回ぐらいボツをくらいました。 何度も何度も打ち合わせをして方向性を確認して作ったんですが、出しても出してもやっぱりだめで…。 ひとえに自分の実力がないためなんですが……、まあ、こ

          最近の私⇒企画書が通んなくても、元気にやってます。

          創価学会にガチで入ろうか迷った話

          こんにちは。 今日は少しセンシティブなお話をしたいと思います。 先に断っておくと、私は今、特定の宗教団体に入っていません。 私は当たり前に正月には初詣に行き、クリスマスにケーキを食べて、ハロウィンは仮装をせずに生暖かい目で見守る程度の日本人です。 もし勧誘されれば迷惑だと感じますし、駅前で笑顔で立ってるだけの人に目を合わせないように立ち去ります。 そんな感覚の人間ですが、創価学会に入りそうになった時の話をしたいと思います。 私は大阪生まれで、貧富の差が激しい地域に住んで

          創価学会にガチで入ろうか迷った話

          この10日間ほど、ほとんど意識がなかったんだが

          こんにちは、ルネッサです 秋ですね! 今日はメンタル不調のお話をしていこうと思っています。 転職回数がえげつない私ですが、11月に退職する率がえげつないのです。 だいたい仕事を辞めるまでに1ヶ月掛かりますから、退職を決意するのが10月ってことが多いんですね。 そうです!今です!! 今年はえげつないぐらい調子が悪かったのです。 ほら、noteの更新も止まってたでしょ?病んでたんですよ。 せっかくなので調子が悪い人間がどうなっていくのか書いていこうと思います。 何でもネタに

          この10日間ほど、ほとんど意識がなかったんだが

          ずっと主人公が嫌いだった

          こんにちは、ルネッサです。 今日は好きなアニメキャラのお話です。 みなさん、子供の頃『アンパンマン』は好きでしたか? どのキャラクターが好きでしたか? 私は大好きでした。 その中でなぜか『バイキンマン』が大好きでした。物心ついた頃から、みんなから嫌われて最後はアンパンマンにぶっ飛ばされるバイキンマンをいつも応援していました。 何度ぶっ飛ばされても立ち向かうバイキンマンの姿に、諦めない心を学びました。 逆に何度でもぶっ飛ばすアンパンマンを敵視するようになっていたそうです。ど

          やっぱり文字だけのアイコンだと寂しいからまた変えました!フクロウ可愛い😍

          やっぱり文字だけのアイコンだと寂しいからまた変えました!フクロウ可愛い😍

          パチもんのApplePencilが優秀過ぎた話

          どうも! 何度心療内科に通っても「あなたはADHDではない」と診断されるルネッサです。 昨日もうっかり遅刻してしまったり、会費を払い忘れたり、ファミレスにスマホを忘れたと走ったかと思えば、実は鞄の中に入っていたりと、よもやアラフォーとは思えんおっちょこちょいを披露し続けております。 そんなギリ健の私ですが、先日、新幹線の中にApplePencilの入ったペンケースを忘れてしまいまして……。よりによって新幹線で忘れるなんて……!!! 問い合わせても見つからないので、新しいの

          パチもんのApplePencilが優秀過ぎた話

          アイコン変えてみました。 「種袋」と「タネブログ」を掛けてます。カタカナにすると可愛い。

          アイコン変えてみました。 「種袋」と「タネブログ」を掛けてます。カタカナにすると可愛い。

          【2023年8月】駆け出しシナリオライターの活動報告

          こんにちは、ルネッサです。 もう9月が3分の1過ぎてるって本当ですか? 時の流れの早さに絶望しながらも、8月の活動を振り返りたいと思います。 1,X(旧Twitter)で大爆死一発目からめちゃくちゃ恥ずかしい告白なんですが、 最近ツイノベって流行ってるじゃないですか? Xのポストでサクサク展開が進むミニ小説(っていう言い方が適当かはおいといて)です。あ、BLです。 それを私も流行りに乗ってやろうと書いたわけです。 書いてる時はめちゃくちゃ楽しくて、久しぶりに自分を大爆発させ

          【2023年8月】駆け出しシナリオライターの活動報告

          私が仕事を辞めて、シナリオライターなった理由

          こんにちは、ルネッサです。 実は私、会社員を辞めてシナリオライターとしてフリーランスになりました。 なんかそれだけ聞くとかっこいい響きがありますが、 全然食えてないです。 なのに、なんでやっちゃったのか。 その辺をお話できたらいいなと思いました。 私の仕事の遍歴まず最初に、私は学校を卒業してから新卒で長く働いて…みたいな生き方はしていません。 学歴も高卒だし、新卒で入った会社は一年と持たずに辞めています。 その後はうつを発症したり、バイトをしたり、派遣を転々としてなんとか生

          私が仕事を辞めて、シナリオライターなった理由