マガジンのカバー画像

まずはここからどうですかnote

9
よく読まれている記事・ほめていただいた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

引っ越しは「敗退」「撤収」だと思っていたら違った、という話。

引っ越しは「敗退」「撤収」だと思っていたら違った、という話。

いつもテレビや映画など、エンタメの話をしていますが、今回は番外編。引っ越しましたよ、大変だったんですよ、という、長い長いひとりごと。4000字あります。

頑固な臆病者の引っ越し

一度決めたらずっと同じことをし続けて、新しいことを気軽に始められない性格です。「頑固」と言われることが多いですが、どちらかというと「臆病」なのだと自分では思っています。今までとやり方を変えて悪いことが起きたらどうしよう

もっとみる
あなたのブツが、ここに。ここに。

あなたのブツが、ここに。ここに。

NHKの「夜ドラ」枠、ここで放送されるドラマにおもしろいものが多いのはなぜなんでしょう。月曜から木曜の夜、22:45(頃)からの15分というちょっと見づらい時間帯、ちょうど他局の22時台のドラマとかぶってしまう。それでも録画やNHKプラスなどで、一手間かけてでも見たいと思うような秀作ばかり。
今放送中の『あなたのブツが、ここに』は、そんな秀作揃いの夜ドラの中でもとんでもない大傑作として、長く語られ

もっとみる
「芋たこなんきん」の、ふたり。

「芋たこなんきん」の、ふたり。

町子さんと健次郎さん。中年になってから夫婦になったふたりはお互い作家と医師として仕事が忙しく、家では大家族のみんながあれこれ事件を起こす。それでもそんな怒涛の1日の終わり、毎晩のようにふたりはお酒を前にしてひたすらおしゃべりをする。

長いこと別々に生きてきたふたりは、すべての意見がきっちり一致するわけではなく、どちらかというと正反対の考えのことも多い。でも「自分と違う考え方をする人が目の前にいる

もっとみる
カムカムエヴリバディ愛してる。

カムカムエヴリバディ愛してる。

とうとう最終回。

最終回まであと数時間というタイミングで、大急ぎで、カムカムエヴリバディについて書いてます。間に合うかしら。間に合えー。
ええと、推敲してる余裕ないので、思いついたまま書き殴ります。最終回見たらまたなんか書くわ。それいけ。

私たちが見てきたのは朝ドラでありラジオ英会話であるってマジですか?

ジョーがその時代ごとの朝ドラを楽しんでいる姿を見て、そうか今は何年ごろなのね(確か19

もっとみる
はじめまして、星野源さん。

はじめまして、星野源さん。

11/7の「日曜日の初耳学」に出演した星野源さんのことを、ツイッターに思いつくままに書き始めたら、だらだらと長くなってしまった。
読みづらいだろうし、きちんと言葉を探して書いた方がいいな、と思い、noteにまとめて書くことにしました。
もう読んだ、という内容になってしまうかもしれないです、ごめんね。

---

11/13 追記。
「初耳学」で星野源さんが話した内容は【ほとんどは「知っている」

もっとみる
「星野源ANN リスナー大感謝パーティー」の「創造」。‬

「星野源ANN リスナー大感謝パーティー」の「創造」。‬

星野源のオールナイトニッポン初の配信イベント「リスナー大感謝パーティー」がすごかったね…と、終わって興奮したままこのノートを書いてます。

いつも番組で呼ばれてるままの名前で書かせてもらうと…

クマさんと野上くんの前説
野上くんの自立の舞
落合くんの落ラップ
スタッフみんなで星野ブロードウェイ
寺ちゃんのデパちか
宮森さんのかわらや
大沢さん紹介動画

スタッフずっと出まくり。

ここに、星野さ

もっとみる
嘘をつかない大豆田とわ子と三人の元夫

嘘をつかない大豆田とわ子と三人の元夫

建築士として一流の腕を持ち、会社の社長で、三回結婚と離婚をして、広いマンションに一人暮らし、見るからに高級な服をまとい、数学の問題を解くのが趣味の主人公、大豆田とわ子。

数十年前、松たか子さんがハタチくらいだった頃のトレンディドラマにそんな女性が出ていたら、私はついつぶやいたかもしれない。
「わあ、すてき。でもドラマの中だけよねこんなの」
おしゃれなデザイナーズマンションに住み、「キャリアウーマ

もっとみる
ミュージカルを観るつもりじゃなかった。-「ポーの一族」観劇記-

ミュージカルを観るつもりじゃなかった。-「ポーの一族」観劇記-

ミュージカルどころか、演劇もほとんど観たことがない、観劇初心者の「ミュージカル・ゴシック ポーの一族」観覧記です。

---

初老なこの年まで、ミュージカルを、観ようと思ったことがないです。
あの、突然セリフを歌い出すところとか、それも普通の歌ではなくて、なんかこう手を広げて朗々と歌う感じとか、そういうのをTVなどでちらっと見るたびに「あー、こういうのはちょっと苦手かも」と思ってきたから。

もっとみる