見出し画像

#637 男女の違い

イギリスの発達心理学者サイモン・バロン・コーエン氏によれば、興味の対象が男の子は対物志向、女の子は対人志向であると言います。狩猟採取時代の男性が目的なくおしゃべりに夢中になっていると、獲物を逃します。さらに、物事を俯瞰して素早く問題を解決しなければ、獲物を捕ることはできず、生き延びることができません。だから遺伝子的に男性は、目的のない会話が苦手なのです。 一方、男性が狩りに出ている間、女性は村の人たちと子供たちを守り、コミュニケーションを取って暮らしています。外敵に襲われたときも、声を出すことで生存確認をします。だから目的がなくても話せるのです。それぐらい、会話に対するスタンスが男女では違います。 男性が解決のために良かれと思ってアドバイスをしても、その前に共感がなければ、アドバイスが女性に届くことはありません。

なぜかうまくいく人の気遣い 100の習慣

男性と女性の違い。
この違いを理解しないと、
共存することはできない。

女性には共感が大事。
いきなり解決策や
アドバイスをしてしまうのは、
はっきり言ってナンセンス。

男性には結論から。
女性には共感から。

全てに当てはまるわけではないが、
意識するだけで、うまくいくことも多いはずだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?