マガジンのカバー画像

いまここを楽しむために

43
「いまここ」について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「いまここ」を生きれば幸せになる

今この瞬間に生きることができると、迷いが消えるものである。 迷いのない状態で、どんな瞬間…

68

「喜び」の中で生きるとき、人は生かされて生きるようになる

前回の「望んでする」が幸せの分岐点、という記事で、次のようなことを書いた。 今回は、この…

81

「望んでする」が幸せの分岐点

前回、「過程を楽しむこと、人生を楽しむこと」という記事を書いたあと、ちょっとした気づきが…

90

過程を楽しむこと、人生を楽しむこと

人生とは常に現在進行形であり、過程の最中にある。 だから人生のすべてが過程であると思える…

106

これから始まる新しく優しい時代の生き方

人は、自分自身にくつろいでのびのびと生きることができるようになったとき、幸せを感じること…

アキタロウ
10日前
110

私の中の「自然」に気づくとき平和が訪れる

個人が抱える葛藤のひとつとして、「やりたいのにできない」とか「やりたくないのにしなければ…

アキタロウ
12日前
97

「受容」が人生と世界を変える

今回も、前回に引き続き「パワーか、フォースか」の「意識のマップ」で紹介されている意識について書いていく。 今回は、「理性」、「愛」、「喜び」、「平和」、「悟り」の5つの意識の要約と、これまで3回書いてきた記事のまとめを書いていく。 【理性】 【愛】 【喜び】 【平和】 【悟り】(エンパワーメント) ここまで「理性」、「愛」、「喜び」、「平和」、「悟り」の意識の特徴を要約してみた感想を述べるなら、正直に言ってしまえば、これらの意識を、僕のこれまでの経験から身近に感

「意欲」が成長を加速する

前回、「勇気」が「喜び」の出発点という記事で「パワーか、フォースか」という本の「意識のマ…

アキタロウ
2週間前
75

「勇気」が「喜び」の出発点

前回の、「我慢」から「喜び」の時代へ、という記事の最後に、次のようなことを書いた。 さて…

アキタロウ
2週間前
88

「我慢」から「喜び」の時代へ

幸せの定義は、時代とともに変化する。 第二次大戦後の物のない時代は、物質的豊かさが幸せの…

アキタロウ
2週間前
88

「喜び」が循環する社会を創造する

僕が、ここで書いているのは、「喜び」と感じることを積極的に選んで生きていこう、ということ…

アキタロウ
3週間前
116

楽しいが目的になり人を幸せにさせる

先日、休憩中にお茶を飲みながら、テレビをザッピングしていたら、Eテレの高校講座数学Ⅰで「…

アキタロウ
1か月前
111

感じて気づいて、人は進化していく

昨日のつぶやきで、次のようなことを書いた。 この一文は、事前に用意していたわけではない。…

アキタロウ
1か月前
98

「幸せ」は、「愛」や「平和」をイメージするところから

マザー・テレサの名言のひとつに平和運動にちなんだ言葉がある。 反戦運動と平和運動は似て非なるものである。 反戦運動と平和運動、このふたつがどう異なるかというと反戦運動は戦争に意識がフォーカスされているのに対し、平和運動は平和に焦点が当たっていること。 反戦運動をすると頭の中で戦争をイメージするするものだが、平和運動をすると頭の中で平和な世界をイメージすることになる。 どちらも戦争を否定しているものの、頭の中で戦争をイメージすると平和な世の中をイメージするのでは、その意