JTCワーママえり

東京で働くミドサーのフルタイムワーママです。 育休中に受けたオンラインスクールの講師の…

JTCワーママえり

東京で働くミドサーのフルタイムワーママです。 育休中に受けたオンラインスクールの講師の方にあこがれてグロービスの単科生として学んでいます。 MBAでの学び、大人の学びについて発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】JTCワーママえり

voicyの小川奈緒さんの対談でnoteを書くときには自己紹介をすべき、そうでないとその人がどういう人かわからず、読みたいかどうかが判断できないということを仰っていたので、自己紹介記事を書くことにしました。noteを通じて普段では出会えない人と出会い、刺激を受けられたらいいなと思っています。 自己紹介 ミドサーの東京に住むフルタイムワーママです。 家族:同い年の夫、1歳の娘 仕事:製造業グローバルSCM(裁量労働でフルタイム勤務) 趣味:海外旅行(30か国以上)、voic

    • 【ワーママMBA】ファシリテーションも子育ても想定外を楽しむ

      私は今グロービスの単科生としてファシリテーションとネゴシエーションのクラスで学んでいます。今回はファシリテーションのクラスでの学びを書きます。 ファシリテーションとは、リーダーシップの一つである そもそもファシリテーションと聞いて何を思い浮かべますか?私は会議の進行役でみんなの意見を引き出す人と考えていました。まず学んでなるほどと思ったのが、ファシリテーションとは”そのチームの成果が最大になるように支援する”ものであるということです。会議の場に限定されるものではなく、プロ

      • 後悔なく生きるのは宇宙に行くよりも難しい

        宇宙飛行士として3回宇宙に行かれた野口聡一さんの「どう生きるのかつらかった時の話をしよう」というaudibleを聞きました。野口聡一さんといえば宇宙から中継でテレビ番組等に出られており、明るいキャラクターの方という印象があったのですが、実際にはかなり繊細で考え込んでしまう性格の持ち主で、があったそうです。 この本を読んで特に印象的だった場面を2つ紹介したいと思います。 ①宇宙にいくという世界でも数十人の人しか体験できないことを経験しても人生は変わらない 私が1番衝撃を受

        • 子どもがいることを言い訳にせずに生きる

          早いもので娘が2歳になろうとしています。正直今までは子育ての大変さをそこまで感じておらず、大学院での学びの時間も充分に取れるなと感じながらワーママ生活をしてきました。しかし、ここ数週間でちょっと厳しくなってきたかもと感じています。 理由は娘が1人で寝なくなってしまったからです。今までは寝室で絵本を読んだ後、私が部屋を出ると1人で自然と寝てくれていたのですが、ここ1.2週間、怖いと言って寝室から出てくるようになってしまいました。寝るまで寝室にいると夜の家事時間がなくなってしま

        • 固定された記事

        【自己紹介】JTCワーママえり

          自分の知らない人生の選択肢

          日記のようになってしまったのですが、昨日感じたことを書きたいと思います。先日海外に移住された方のインスタライブを見ていました。その中で子育ての話になりその方は6歳のお子さんに対して「10歳になったら自分が住みたい国に住んでいいんだよ。それまでに住みたい国を考えておいてね」と伝えていると話されていました。 そんな子育ての考え方があるのかと私はとても驚きました。自分で住みたい国を決められる、しかも10歳で。自分の人生の選択肢において全く思いつかない選択肢を6歳から知っている子供

          自分の知らない人生の選択肢

          復職して1年。Good & Mottoを考えてみた。

          2023年の5月に復職し、早いもので1年が経ちました。初めてワーママとして働くこともあり1年前の今頃はどれだけ働けるものなのか?不安でいっぱいでした。しかし、今はグロービスで勉強するなど1年前思い描いていたワーママ生活とは少し違ったものになっています。この1年を振り返ってよかったこともっとできたことを考えてみたいと思います。 Good①全力で働くことをやめた 産休前は毎日燃え尽きるまで仕事をしていることが多かったです。残業はどんなに少なくても40時間、多い時だと60時間く

          復職して1年。Good & Mottoを考えてみた。

          突然ですが、、、私は今年の8月にパリで行われるフルマラソンに出場します。残り3カ月を切っていながらまだ20kmしか走ったことがありません。制限時間6時間なのですが、今からやっておいたほうが良い練習があったらどなたか教えてください。

          突然ですが、、、私は今年の8月にパリで行われるフルマラソンに出場します。残り3カ月を切っていながらまだ20kmしか走ったことがありません。制限時間6時間なのですが、今からやっておいたほうが良い練習があったらどなたか教えてください。

          イヤイヤ期に自分の心を落ち着かせるために読む詩

          娘がもうすぐ2歳になろうとしています。いわゆるイヤイヤ期が訪れる年になりました。すでにその前兆は見えていて、イヤイヤして泣いてしまうことが増えてきました。きっと、本当のイヤイヤ期はこんなものではなく本当に大変なんだろうなと今から戦々恐々としています。 特にいやいやされると嫌なのが、人が多い場所や時間がないときです。こういう状況でイヤイヤされるとどうしても焦りますし、イライラしてしまうこともあります。無理やり抱っこしてしまうときもあります。そんな時に最近思い出すようにしている

          イヤイヤ期に自分の心を落ち着かせるために読む詩

          フルタイムワーママの2024年1~3月の学びとこれからの学び

          早いもので2024年も3カ月が過ぎました。私は以前からも書いている通り自分の可能性を広げるために、会社外の人と学びをすることを積極的にしていこうと思っています。今回はこの3カ月でやった学びについて書き、次回4月以降取り組んでいきたい学びについて書こうと思います。 やった学び①グロービス 以前にも書いた通りグロービスに単科生として通い始めました。受講した科目は組織行動とリーダシップと人材マネジマントです。組織行動とリーダーシップでは、今の時代でリーダーになるべき人は人間性と

          フルタイムワーママの2024年1~3月の学びとこれからの学び

          ミドサーワーママがもしも18歳に戻れたならどう人生を生きるか?

          タイトルの通り私はミドワーのワーママです。社会人として10年以上働き、ようやく社会ってこういうものなのかということが見えてきた気がします。もしも私が20年弱前に戻ることができたならどういう人生選択するのか、考えてみることします。 ①その年齢でしか楽しめないことを目いっぱい楽しむ 人生100年時代と言われますが、実際にはその年齢でしか楽しめないことが世の中にはたくさんあるなと思います。例えば学生時代はたくさん時間があるので毎日同じ友達と会っておしゃべりしたり、サークル活動を

          ミドサーワーママがもしも18歳に戻れたならどう人生を生きるか?

          ワーママ育児をSWOT分析してみたら、自分の育児に自信を持つことができた話

          ワーママの誰もが一度は陥る感情 ワーキングマザー、ファザーであれば誰もが感じたことのある気持ちそれは「仕事も育児も中途半端なこんな自分でいいのだろうか」ということではないかと思います。私も復職してもうすぐ1年。復職したかった部署に戻ることはできず、過去の経験による慣性で仕事をしながら成長を実感せずに時間を切り売りして働いているだけだなと感じています。 また子供に対してはこんな気持ちで仕事をするために長時間保育園に預けて申し訳ないなという気持ちも持っています。こうやって反省

          ワーママ育児をSWOT分析してみたら、自分の育児に自信を持つことができた話

          パソコンにポモドーロアプリを入れて仕事をやってみた

          25分の集中と5分の休憩を繰り返す、ポモドーロテクニックは時間を効率的に使う手段としてよく紹介されるテクニックだと思います。私も取り入れており、私は以前の記事でもご紹介した通りキッチンタイマーを使ってやっていました。スマホのアプリでやろうとしたこともあるのですが、スマホを触るとどうしてもほかのことが気になってしまい、私にはキッチンタイマーがあっていると感じ、このやり方に落ち着いていました。 アプリを使うことになった経緯 久しぶりにアプリを確認していたところパソコンでも使え

          パソコンにポモドーロアプリを入れて仕事をやってみた

          googleカレンダーをデスクで常時表示されるようにして起きた変化

          年齢のせいなのか、子供のことも管理しないいけなくなったせいなのか予定を忘れてすっ飛ばしてしまう経験をされている方は多いのではないでしょうか?私もその一人です。特に復職してから、仕事をしながら、保育園の行事、娘の通院、自分の通院、ちょっと気になるセミナーへの参加や勉強会等を管理することがすごく難しくなりました。もちろん記憶できないのでgoogleカレンダーに入れているのですが、googleカレンダーに入れていても忘れてしまうのです。。。 何かしなきゃと思ったきっかけ かなり

          googleカレンダーをデスクで常時表示されるようにして起きた変化

          【ワーママMBA】グロービスに3か月通ってみて気付いた、想定していなかった意外な効果

          前にもnoteに書いた通り私はグロービスにオンライン生として所属しており、今期は組織行動とリーダーシップと人材マネジメント論を学んでいます。当初は会社の人事系の課題に疑問を感じその課題についての解決策を学ぶことと、アウトプットを通して仲間からの良い刺激を受けながらより学びを自分のものとしたいという思いをもって参加していました。 しかし、思っていたものとは違う良い効果があったのでご紹介します。もちろん、実現できるかどうかは別として課題の糸口となりそうなものを見つけることができ

          【ワーママMBA】グロービスに3か月通ってみて気付いた、想定していなかった意外な効果

          2週間毎日仕事の振り返りを10分してみたら良い効果が3つもあった

          振り返りをできなかった過去 振り返りの重要性について聞いたことがある人は多いと思います。私もその一人です。新入社員時代に仕事で大きく成長する人とそうでない人の違いは自分を振り返るかどうかだとまで言われたような記憶があります。それを知っているから毎日振り返りの時間を持とうとoutlookのスケジューラーに定期的な予定を毎日17時に入れる⇒無視するを数年間繰り返してきました。 振り返りをできるようになった理由 ある日そのことを友人達に言ってみると友人から「私もそう。じゃあ一

          2週間毎日仕事の振り返りを10分してみたら良い効果が3つもあった

          【子連れ旅】香港3泊4日~1歳9か月~

          2月の連休に1日有休をつけ香港に3泊4日で旅行をしてきました。今回はワンオペ旅行ではなく、家族で行ってきたのですが学びもエンタメもありとても有意義な旅行となったので今回はそのことについて書きます。 日程について 0日目 深夜便で香港へ 1日目 アイフォン等の買い物、友人に会う、北京ダックを食べる     黄大仙参拝 2日目 香港ディズニー、ワンタンメンを食べる 3日目 ビクトリアピーク散策、銅鑼湾で買い物、蝦蛄を食べる、     尖沙咀で買い物、セントラル散策、シンフ

          【子連れ旅】香港3泊4日~1歳9か月~