マガジンのカバー画像

メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう

194
メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう。切り取って感想なんかを書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【生田絵梨花】への悪口をネットに書き込む人は『成功しないビヘイビア』を辞められな…

1.【筆者のコメント】 悪口のパターンは色々ですが、心理的には「自分と比較して成功してい…

太陽光線
2日前
8

Z世代に浸透「Y2K」ファッション?SDGsに逆行して無いか?

1.【筆者のコメント】 この流行に限らず、ファッション関係ってサスティナブルに逆らった産…

太陽光線
3日前
6

【バブル時代1980年代】に流行った「アッシーくん」「メッシーくん」「ミツグくん」は…

1.【筆者のコメント】 この記事を書いた「アン・クレシーニ」さんは、「アッシーくん」とか…

太陽光線
6日前
8

大手広告代理店のCM料金表2024年。大半は半減。タレントのギャラも。【生田絵梨花】は…

1.【筆者のコメント】■タレントのギャラは、3000万円クラスで準一流、5000万円以上で超一流…

太陽光線
8日前
8

【日本の映画市場】日本の音楽市場ではJ-POPが洋楽を蹴散らした。それと同じ様に邦画…

1.【筆者のコメント】 音楽も洋楽が馬鹿みたいに流行ったのは1970年代~1980年代だったが、1…

太陽光線
10日前
10

軽い話【アンチヒーロー】4話(5月5日)視聴率落ちるが、5話(5月12日)10%台に回復…

1.【筆者のコメント】 現代の父親は不憫だね。 5月5日はゴーデンウィーク最後の日だから、タ…

太陽光線
2週間前
6

ソニーグループがパラマウント・グローバルに対し買収を提案か

1.【筆者のコメント】 ソニーならやると思っていた。ソニーグループは、完全にIPビジネス(知的財産ビジネス)に舵を切っていて、映画市場は拡大する予測もあるので数少ない買収相手でしょうね。 【パラマウント・グローバル】は、多くの顧客接点(※1)を持っており、過去を含めての多くのコンテンツ(※2)が上手く生かされる事だけでも相乗効果はあるでしょう。 更に、ゲーム、アニメ、音楽の製作陣とその関連技術を持っているので、融合した場合の相乗効果は期待大です。 【参考:映画市場】

【NHKライブ・エール2024】【生田絵梨花】2024.05.04(土)20:00頃【ハマいく】で出演…

1.【筆者のコメント】 NHK歌番組には評価され番組に呼ばれる存在になりました。次のステップ…

太陽光線
1か月前
7

『大津いじめ事件の加害者を晒す』動画です。少年法の悪用が許せない。

1.【筆者のコメント】 日本の「警察機構」と「法曹界」は、建前と我が身が大事なのでしょう…

太陽光線
1か月前
7

紅白歌合戦をデータ可視化してみる2023 - YouTube視聴1.8倍に

昨年に紅白をデータ分析した記事へたくさん反響をいただきましたが、今年は更にデータを増やし…

【設楽統】「ノンストップ降板」の噂があり、様子を見ていたら3ケ月経過してその話は…

1.【筆者のコメント】 それでも、吉本興業の野望として、「朝の情報バラエティー番組」を吉…

太陽光線
1か月前
4

アイドルの恋愛禁止論⁉️

アイドルの恋愛禁止論⁉️ 昭和時代からの『タブー』ですね😅 今の世の中、こんなに情報が行…

【影山優佳】 「所ジョージはしご酒」に出演して爪痕残す。クイズ女王も・・・【冨里…

1.【筆者のコメント】 筆者は「影山優佳」がセカンドキャリアとして芸能界を選択した事に「…

太陽光線
2か月前
10

「映画 ガリレオ 容疑者Xの献身」の筆者の主題は、「なあ湯川!あの事は忘れてくれないかな?」

1.【筆者のコメント】 フジTV土曜劇場で放送を見て感じた事。 作家として一番好きな東野圭吾氏原作の中でも、男が生きにくい時代の一端を垣間見れる最高傑作の一作。 人間とは?人生とは?男の生きる意味とは?を考えさせられたのは、筆者だけなのか?刑事警察機構と法曹界は、究極被害者の救済を目的とはしていない。その機構や組織そのものの持続性が目的であるかのようにしか思えない処が、この映画を観ながら虚無感に襲われた。 ■映画『ガリレオ』の映画2作がフジTVで2週に渡って放送されます。2