SSL Japan (Solid State Logic)

英国Solid State Logic社、日本総代理店です。SSL製品の情報をお届けし…

SSL Japan (Solid State Logic)

英国Solid State Logic社、日本総代理店です。SSL製品の情報をお届けします。 This is SSL Japan Official.

最近の記事

SSL12 オーディオインターフェース 特徴まとめ

SSL12 開発ストーリー SSL2/2+はモバイルやツアー中のプリプロ、DTMビギナー、ラップトップだけのシンプルなシステムにSSLクオリティを提供するために開発されました。 それ故に機能もハードウェアもなるべくシンプルになっています。 その一方でSSL2/2+にのみ搭載されたプリアンプ SSL a Pre と 4Kサーキットは多くのスタジオやプロフェッショナルなユーザーから支持され、そしてより大きくて複雑なシステム環境でも対応できるオーディオインターフェースの要望が多く

    • SSL2/SSL2+/SSL12に搭載されている4Kサーキットとは??

      Legend 4K circuit (4Kサーキット) SuperAnalogueのすみきったクリーンなサウンドの一方で1980年代から90年代に世界中のスタジオに導入されたSL 4000シリーズコンソールの分厚く力強いサウンドもSSLを語る上ではかかせないものです。 SL4000シリーズコンソールは 4000E ,4000G ,4000G+といった発売から30年以上たったコンソールが現役で今でも多くの大型レコーディングスタジオで使用されています。 4Kサーキットは、多

      • SSL ORIGIN アナログコンソール サイズ

        重量 (トリム+レッグ):ORIGIN 16 : 90kg / ORIGIN 32 : 162kg ORIGIN センターセクション  マスターセクションに6U分必要。残り6U分は空きスペースになります。 ORIGIN センターセクションは奥行に制限があるので搭載する機器によっては注意が必要です。 資料の完全版PDFファイルはは下記よりダウンロードできます。

        • SSL CONNEX モード早見表

        SSL12 オーディオインターフェース 特徴まとめ

          THE BUS+ おすすめセッティング

          コンプレッサー&D-EQ アウトボード THE BUS+を使う4人のエンジニアのおすすめセッティングを公開。 ドラムステムでのおすすめセッティング Cenzo Townshend (The Rolling Stones , KaiserChiefs , U2 , SnowPatrol ) "SSLのBusCompressorはよく使っていたのでTHE BUS+は旧友が生まれ変わったようなものですね。 従来のステレオだけではなく、モノラルモードもあるのでドラムからピアノ、アコ

          THE BUS+ おすすめセッティング

          SSL THE BUS+ D-EQ 設定表

          SSL THE BUS+ D-EQ 設定表