マガジンのカバー画像

トランスミッションⅢ~あなたの記事紹介させて下さい~

22
記事の紹介を希望する人はご参加ください。魅力的な記事は勝手に追加してます。🌱概要①記事を紹介してほしい ②評価を集めたい ③コンテンツを広めたい いずれかに該当する人にはおすすめ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

トランスミッションⅢ

とらねこ村の共同マガジンへようこそ! ここでは、とらねこ村の共同マガジン『トランスミッションⅢ』について、説明したいと思います。 ◇1 トランスミッションⅢって?トランスミッションⅢでは,紹介希望をする方限定のマガジンです。 ■追加記事の条件①  文字数2,000文字以上。 ■追加記事の条件②  専門分野 or 思想哲学 である。 ■追加記事の条件③  評価が40以上ついていること。 noteで力試しをしたい人におススメのマガジンだと思って下さい。 ミッションⅢに投稿する

💁褒めるだけでは自己肯定感は育たないんだってよ‼️

※ヘッダー画像は公式Xからお借りしました ※以下の内容は2024/3/30(土)朝日新聞オピニオン多事奏論「自己肯定感も自己愛も『ほめて育てる』親は不適切?」(くらし報道部•科学未来部次長岡崎明子氏)を引用•要約•参考にしました 「期待しているよ」 ゆとり世代の社員がZ世代の後輩に言ったら「ハラスメントだ」って訴えられたんだって? 自分だけ褒められたら気まずいんだって? へぇ〜、そんな時代になってたのね。 これ大人気ドラマ「不適切にもほどがある!」の一場面なんだってね。 テ

ピープルアナリティクスに関する投稿記事のまとめ

私はnoteで「ピープルアナリティクスの道具箱」というマガジンを運用してきました。人事データ分析の経験をまとめたものになりますが、もともとは社内の人事部門や分析チームメンバーからの質問に答えるためにはじめたものでした。 この記事では、マガジンの中を整理しつつ、分析シーンに沿ってまとめていきたいと思います。また、アップデート事項もこちらに記載していきます。 2023/10/26 追記★ 事務所のサイトに本note記事を基にしたピープルアナリティクスに関する特集ページを開設し

💁📚28【ケアの語り方】を語ってみる

※ヘッダー画像は2024/5/10(金) #朝日新聞 #オピニオン&フォーラムより #上田幸一 撮影の #白石正明 ※文中敬称略•順不同 ケアの語り方 いい話を越えた強烈な思想の存在「面白い本」で世に 徹底的な現状肯定 広々とした議論で感受性を耕す試み語り手:白石正明(1958年生まれ、フリー編集者、2019年毎日文化出版賞受賞) 2024/5/10 朝日新聞オピニオン&フォーラム インタビュー(聞き手:藤生京子) はじめにこれね、書籍ではなくて新聞記事。 しかも

「時を超えた愛」:年の差カップルが教えてくれること

サポーター様✨ いつも応援頂き、心より感謝申し上げます✨ 本題はこちら。 今回は年の差カップルについての記事となります。 様々な観点でアプローチしていきます。 では行く!! 【年の差があることで、お互いの異なる世代の価値観や経験をどのように学び合っているのか】 年の差カップルは、異なる世代の価値観や経験を学び合うことで、お互いの理解を深め、関係を豊かにしています。年上のパートナーは人生経験が豊富で、年下のパートナーは新しい価値観やアイデアを持ち込むことが多いです。こ

有料
100

「ブログマスターへの道:収益化への実践的ガイド」

今回の記事は将来的にブログやSNSを通じて、収益化を考えているという人。 もしくは、現在において課題を抱えているという人にとって、何かしら役立つ知識や氣付きを得られるかもしれません。 それらついて様々な点で、AIも駆使し考察していきます。 ↓↓ ブログやコラムを通じて収益を拡大している人々には、いくつかの共通点があります。 彼らは情熱を持って自分の専門知識や経験を共有し、読者との強い結びつきを築いています。以下に、成功しているブロガーやコラムニストがたどる一般的な手順

有料
100

💁📚27【ほどよく忘れて生きていく】全部じゃなくて、ほどよくね

先ずはお知らせを。 前日投稿作に「辞め女子4人」の画像を1枚追加しました。 ご再読いただけると嬉しいです。⤵️ ***************** ※ヘッダー画像は表紙部分です ほどよく忘れて生きていく 91歳の心療内科医の心がラクになる診察室 藤井医院医院長 藤井英子(1931年京都市生まれ、漢方心療内科医、医学博士)  サンマーク出版 175頁 2023/1/25初版 ストレスフルな職場を、2年間の休職から復職することなく4月末に退職。 現在お気楽な無職。 ……

心の隙間と新たな可能性

ふとした瞬間に自分自身の無知や足元の脆さに気づき、言い知れぬ不安を感じることがある。 プロジェクトの谷間で一息ついたときや、電車でスーツ姿のビジネスパーソンに囲まれているときなど。要は、自分が世間一般でいわれているキャリアから外れていることを認識すると、あっという間に言葉にできない不安が入り込んでくる。 目の前の仕事が忙しいときにはこうした感覚に陥ることはない。つまりは、何か心に隙間ができたときにやってくるのだろう。 目の前にない何かこんなときは、大抵、本質でない何かに

💁お喋りのススメ(加筆4/29AM)

※ヘッダー画像は○急百貨店○○○本店のショウウインドウ•ディスプレイ部分 いちゃいちゃ自撮りカップルがいらして、全体は撮れず…… GWのわちゃわちゃ感を表しているのかな? はじめに個人差はあるけれど、一般的に「女性はお喋りが好き」と言われがち。 勿論、もの静かな女性もいらっしゃるけれど。 これまた個人的な感覚だけど、私は自分のことを曝け出すと、空いたスペースにエネルギーが満ちてくる。 聞く方が「ぎょっ」とするようなことでも自分から暴露してしまう。 自虐的で露悪的。 自虐で

三方良し【note有料記事・収益化目指しませんか?】

皆さんこんばんは! 4月になりましたねー🎵 たまたま今日道を歩いていたら、 『ジセおじGAMIさんですよねー?』って声をかけられました!笑 これがフォロワー数1,000人の力か!! と思いビックリしている次世代のイケおじを目指すGAMIです! ・・・ ・・・ ・・・ はい、ごめんなさいエイプリルフールの嘘でした!笑 日本の人口1億人以上いるんですから、せめて10万人位フォロワーがいないとそんな出来事はなかなか起きないですよね~笑 でも今までで実は何度か若い頃

💁おくるということ〜4.逝き方Ⅰ

今回は「おくる」の前段階、「逝く」にスポットを当てる。 過去作は以下の通りだけれど、順番にお読みいただかなくても別に支障はない内容だと思う、知らんけど…… 尚、拙作は2023/9/3 朝日新聞 Globe 第286号 最期を選ぶということ End of Life Choices 中井大助•宋光祐•辻外記子各氏の記事を参考•要約•引用して書き進める 先ずは用語の説明から アドバンス•ケア•プランニング(ACP)本人が望む医療•ケア•大切にしたいことなどを、家族•

チャクラを整えて「超意識」への道をつくり、人生を豊かに。

① 「超意識」という言葉を聞いたことがありますか? こんにちは。いづみです。 この頃、以前にもまして毎日が飛ぶように過ぎていく気がしているのですが、あなたはどうでしょう?  あっという間に4月も後半になりました。(2024.4.18現在。以前の記事をリニューアルしてます) 一日どころか、一瞬一瞬が大切。 そんな気持ちが、最近本当に強くなってきています。 この「超意識」シリーズは、その思いを形にしたものです。 すべての瞬間を、本当の意味で「豊かだ」と感じられるように

モノサシからはみ出した線~ものごとの本質は「見えているものの裏側」にある

立ち枯れた一本の梅の木の枝に咲いた、小さな白い花 あれは確か、私がまだ小学校の低学年くらいの頃だったと思います。 毎日通っていた通学路の脇の荒れ果てた畑から、一本の古い木の枝がにょきっとはみ出していました。 それはほとんど花も実も付かないほど立ち枯れてしまっていた、梅の木の古株でした。 毎日そこを通るたびに私は、その木の先っぽについた小さな花の芽が日に日にふくらんで、今にも咲きそうになる様子を見ていました。 まだまだ寒さ厳しい早春のある日、とうとうそのつぼみは小さな白い

あなたが「前世」を知りたいのはどうして?

占い師をやっていると、「私の前世は何ですか?」みたいな質問を受けることって日常茶飯時です。 今日はそんな質問に対しての、私の回答となる記事を綴ってみたいと思います。 ド直球なスピ話が苦手な人は、スルー推奨です(笑) そもそも前世って証明できる人いる? まず最初に、私は前世否定派ではありません。 生まれ変わりだって信じているし、何ならガチの「スピリチュアリズム信奉者」だとも思います。 でも、証明もできないのに「あなたの前世は~」みたいなことを言ってくる霊能者っぽい人はちょ