マガジンのカバー画像

とるにたらないつぶやき

112
タイトルそのままです
運営しているクリエイター

記事一覧

幸せってなんだろう

幸せってなんだろう

とりたてて考えたことがない。
寒く冷たい夜に温かいお風呂に浸かったりすると、なんて幸せな境遇にいるのだろう!と感動する。

すごく恵まれているなあ、自分。
と思う時少し怖くなる。

何も怖くなかった、ただあなたの優しさが怖かった、とうアレである。

幸せを申し分なく満喫していると実感すると、後で手痛いしっぺ返しをくらうんじゃないかと恐くなる(違?)
少し不安な方が、ちょっぴり足りないくらいな方が幸

もっとみる
記憶と記録のずれ

記憶と記録のずれ

なんの番組だったか…
ルイルイのヒト、太川陽介さんが司会をされている歌番組だったか。
1986年のニュース映像が映し出された。
テレビゲームの攻略法を教えるゲーム塾と、日本舞踊にエアロビクスを取り入れた舞踊?をしている着物姿の女性たち(大真面目なのに申し訳ないがワロタ)の話題だった。

当時のニュース映像そのままなのか、アナウンサーが読み上げているテキストは演出のための差し込みなのか、やけに古くさ

もっとみる
餌にならないために

餌にならないために

反対意見や批判について、不定期に散見する話題にいっちょ噛み。

ネット上に公開されている記事に意見や批判をコメントするのは、直接対面して告げるのとは違う。
例えば、
一対一だと何を言ってもウェルカムなのに、誰か加わるととたんに批判し始める、ってわりとよくあることじゃないかしら。

今まさにウチがそんな感じ(笑)
夫と二人きりの時には喉まで出かけた反論を飲み込んでいたが、次男が加わったことにより堰が

もっとみる
懲りずにまた行く

懲りずにまた行く

やけに沸点の低い店員、略して怒店がいるクリーニング店ふたたび。

件の店から、ダウンジャケット等クリーニング料金半額セールのご案内ハガキが来ていた。
おりしも、諸事情により家の中がとっ散らかっている。
この際だから冬物衣料をクリーニング出しして、自宅から一時避難させようと目論んだ。

しかし怒店は怖い。
いくら安くても怖い。
疲れているのもあり、余計なストレスに晒されるのは避けたい。
なので近場の

もっとみる
話し方を考える

話し方を考える

自分は話の伝え方が下手だなあと思う。
別に文章だとうまく伝えられるというわけではない。
noteに書いたのをどう読まれたのか、いただいたコメントから窺い知れることもあるけれど、コメント数が少ないし、○○と書いてありますねっなんてコメントする人はいないからあまりよくわからない。

話の伝え方が下手だなあと思うのも、何を言ってるかわからないと直に言ってくる人はあまりいないだろうから、みんなきっと、よく

もっとみる
さよなら町内会

さよなら町内会

新年度からいろいろと変わる。

昨年広島から岡山に転勤になった次男が松江支社勤務なり、実家から通うことになった。
いわゆるUターンになるのか⁇
二年前三男が戻ることになったのを思い出す。
とにかく住めるように、私の物置と化した部屋を空けなくては!
少し忙しくなるだろうが、昨年老猫を看取り夫と二人の平穏な暮らしの、ちょうどよいスパイスになるかも。

町内会を解散した。

一昨年町内のアパートが取り壊

もっとみる
対象から外れて解放される

対象から外れて解放される

今日は夫の受診日で朝食は作らなかった。
カップにオートミールと豆乳を入れて600ワットで1分30秒加熱してオートミール粥を作って食べたらあまりの不味さに半分残して捨てた。

不定期に糖質制限習慣がやってくる。
まったく摂らないなどと言うストイックなものではなく少し注意して加減する程度だ。

それで、オートミールだの糖質オフフルグラだの豆乳だの買い揃えるが、たいてい使い切らないうちに飽きてしまう。

もっとみる
おらおらする

おらおらする

裏西日本で暮らしてそろそろ四十年になろうとしているが、未だ慣れない言葉がある。

方言はよく覚えて時々知らぬ間に使っている。ネイティブとはちょっと違うみたいだけど。

千葉県や埼玉県で育ったが、他所から住み移った人の多い地域だったのでケンミンショーで聞かれるようなそれを使うことがなかった。

それじゃあ美しいヒョージュンゴで喋っていたかというと、よくわからない。
NHKのアナウンサーの話し方が標準

もっとみる
お蔵入り

お蔵入り

もう3月も半分が過ぎようとしている。いや、来週だけど1週間なんてあっという間に来るでしょう?こんなふうにちょっと先を前倒ししてないがしろにするから、時間の流れを早く感じるのかも。
このキーボードで文章を綴るのに要する時間は意外に長い。ブラインドタッチができないからかしらん。
あっという間に三十分や一時間過ぎてしまう。
だからいろいろとやることがたて込むと、サイトを更新できなくなる。
仕事じゃないの

もっとみる
洗濯好き

洗濯好き

『せんたくかあちゃん』という絵本があったけれど、家事分担が浸透しているようなので、そのうち読まれなくなるのかな。
洗濯するのは母親というのがお約束になっているのが前提だとしたらよくないかも知れない。
ただ単に、洗濯好きなお母さんの話だったらいいのかな。

私は夫に洗濯しすぎと言われる。
洗濯は洗濯機がするので大したことないけれど、取り込んで畳むのが一仕事だ。 

最近は脱衣所に隣接して屋内物干し兼

もっとみる
一人ぼっちのあなたへ

一人ぼっちのあなたへ

複数の職場でもご近所でも、特に嫌だと思う人がいない。
嫌だと思うほど、懇意にしたり長時間顔を見合わせていないからだと思う。

相性が合うとか合わないとか、考え方が異なるなど、うまくいかない要因はいろいろあるだろうが、時間と距離を取ることでほぼほぼ乗り切れると思う。

そうはいっても、会社や学校や集合住宅(今は社宅付き合いなんてないのかしら)ではそういうわけにいかず、おまけに人数も多いからどうしよう

もっとみる
三十五年前

三十五年前

今日の葬儀に参列する夫が朝食後突然

今日は寒いからダブル着て行くかな。

と言う。

寒いからダブルって、どう言う発想なのか。
腹のところが二重になっていて腹巻き効果があるとでも?
まあ、あることはあるだろうが、今時の葬式は冷暖房完備の葬祭会館で行うのである。
なんなら半袖でも大丈夫なくらいだ。

そもそも、ダブルの礼服なんて今どきどうなんだろうか?
あくまで私の稚拙な感覚だが、古臭い、出っ張り

もっとみる
ババアと呼ばないで

ババアと呼ばないで

学童クラブにて、一年生のAくんを玄関で出迎えるなり喰らった「ババア」
悪意や怒り憎しみのこもったババアではない、悪気はなくあるとすれば揶揄いかな。

むしろ腹が立って言ってやったなど悪意のあるババアが受け入れられるように思う。

私は息子たちにババアと言われた経験がない。
躾という言葉は嫌いだけれど、私も夫もそういう言葉を人に向けて言わないので、子どももそんなふうになったんじゃないかと思う。

もっとみる
指差す人と拾う人

指差す人と拾う人

#今年やりたい10のこと

もう2月になってしまい、今更…ではありますが、今年はまだ10ヶ月余りあるので遅くはない。

其の三

③ことわる

いつどこでだれになにをなぜどのように断るのか、具体的なことは決まっていない。

ただ、ことわる!

ある時、わりと緩い感じで

これもやらなくちゃならないんだよね〜

とぼやいていたら、

自分で引き受けたんでしょ⁈

と言われて、はっとした。
そうか、何

もっとみる