最近の記事

No.1059 100均の約2万本歯ブラシ

どうも僕です。最近完全に私生活の話しかしてないなって思いつつ、今日も歯ブラシの話です。 まぁ小学生の頃とか歯ブラシなんて好きじゃん買ったし、今でも別に好きではありませんが、やらないとなんかベタつくし、気持ち悪いので最近若干のハマりを見せています。 とういのも、以前話したかもしれませんが、歯を毎日磨いていたのにもかかわらず虫歯になり、歯が欠けて穴が空いたというところから始まっています。 その頃から歯磨きに少しだけ意識を向けて、磨き残しの無いように気をつけています。 で、

    • No.1058 トラペジウム

      今日はなんか突然開放的な気持ちになって、非常に動きたくなったので、仕事が終わった瞬間に映画館に行きました。 別に観たい映画があったわけではなかったので、仕事終わりに直行して一番都合の良い時間に上映する映画の席を予約しました。 それが、「トラペジウム」という映画です。 聞いたことも見たこともない名前の映画だったので、前情報は映画館のホームページのあらすじと、サムネイル画像だけの状態で観覧しました。 以下、「トラペジウム」を全てネタバレするので、今後見る予定の人はここで見るの

      • No.1057 阿部公房『人間そっくり』感想

        阿部公房の小説を読んだ。高校生の頃に教科書に載っていた『赤い繭』を読んだとき、そのハイコンテクストで一見荒唐無稽にさえ思える話の展開に感銘を受け、良い作家だなと思ったが、それ以来安部公房の小説を読んでいなかった。 今回読んで、やっぱり安部公房の作品は自分の趣味に合っていて面白いと感じた。 主人公はアパートの一室に住んでいる冴えないラジオ作家。自分の持つ番組である「こんにちは火星人」は、探査機が火星に着陸するニュースを皮切りに現実と空想の区別がつかない視聴者によって批判を受

        • No.1056 ん?もしかしてiPadの移行上手くいってない?

          最近、大学院生なのに学部生時代の勉強が出来てないってどういうこと?!みたいな感じで叱られましたので、最近勉強をやり直してます。あ、どうも僕です。 で、勉強をやり直しているのですが、データが無い……?ってなってます。 普通にデータを無くしたり、消してしまったりとか、見つからないだけなら大丈夫なのですが、もしかしたらiPadのデータの移行のときに消えているかもしれないです。 iPadってデータを移行するときは、確か重ねるだけで出来るはずなんですね。 普通にすごいなぁとかっ

        No.1059 100均の約2万本歯ブラシ

          No.1055 月収100万円になる方法を紹介‼️

          やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このスレを立てたんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。

          No.1055 月収100万円になる方法を紹介‼️

          No.1054 飛翔韋駄天

          ウマ娘の映画を友達と観てきました。 めっちゃよかった。ド直球スポ根で、最近観た映画の中だと一番良かったかも。アグネスタキオンが不気味でかっこよかった。 感想書きたいけど、名古屋中を歩き回って体力を使い果たしたので今日は寝ます。 ネマスライザー

          No.1054 飛翔韋駄天

          No.1053 時折無性に食べたくなる辛いラーメン

          どうも僕です。 ポリシーとして、基本的に休日は働かないというものを持っているのですが、学生時代から普通に破って働いていたりします。 ですが、やっぱり休日は働きたくないので、働かされそうになった場合は、一応の抵抗を見せます。 今回はラーメンで釣られました。 時折、僕は辛いものが食べたくなります。辛いものが食べたいときって、ストレスが関わっているそうですが、あんまりストレスらしいストレスは無いはずなのですが、どうなのでしょう。 辛いものが食べたくなっているということは、

          No.1053 時折無性に食べたくなる辛いラーメン

          No.1052 アガガ

          誕生日だったから口いっぱいにケーキを頬ばろうとしたら、右顎を痛めてしまった 明日歯医者なのに;;

          No.1052 アガガ

          No.1051 努力

          完全に何もしていなかった大学生活と打って変わって、社会人になってからずっと頑張っている。 大学1、2年の頃は好きなことのために頑張れていたが、そこから「今日だけは休息日にしよう」が増えていって怠けていってしまった。怠けていても精神性は変わらないので、頑張りたいのに頑張れていないという矛盾に苦しめられながら過ごしていた。時間の使い方を考えるきっかけになったので、大学生活すべてが全く無駄だったとは思わないが、貴重な時間を豪華に消費しすぎてしまったとは思う。 その反動で、今はず

          No.1051 努力

          No.1050 疲れた

          どうも僕です。今日は疲れました。 水曜日が僕の中で一番やばい日なわけですが、今日も今日とてちゃんと大変でした。 まぁ大変と言っても時間的にあまり余裕が無いことと、あんまりやりたく無いこともやっているだけですけどね。 社会人のみんなは多分毎日こんな感じだと思うのであまり強く言えませんね。 朝は僕にとってはかなり早いです。今まで大学生の生き方をしていたので、当然起きるのは8時以降なわけです。大学院生では、8:30くらいに起きて、そこから学校行って、講義を受けて、バイトに行

          No.1050 疲れた

          No.1049 解禁

          ついに扇風機を解禁 羽根がホコリだらけだったので、掃除しないと使えないという枷をかけられていたが、その枷もついに取り払うしかなかった…… 雨やべー 湿気やべー なんかだんだん家も汚くなってきた

          No.1049 解禁

          No.1048 にじTRPG

          初めてリアタイでTRPG見た 本人たちの素質と作品が嚙み合ってて面白かった すごいシナリオだった… 2時間くらいだと見やすくて良いね

          No.1048 にじTRPG

          No.1047 歯ブラシで怪我

          どうも僕です。皆さん、歯ブラシで怪我と聞いて、何か思い浮かびますでしょうか? 例えば、歯磨きをしながらコケて口の中に刺さったりとか、歯磨きをやりすぎて歯茎から血を出したりとか、ここらへんはまだ聞いたことがあると思います。 僕も歯ブラシの怪我で聞いたことがあるのはこれくらいです。 しかし、新しい分類の怪我を作ってしまったかもしれません。まさか歯ブラシで手に怪我を負うとは思いもしませんでした。 僕はとある会社の電動歯ブラシを使っているのですが、頭を外すことが出来るんですね

          No.1047 歯ブラシで怪我

          No.1046 学生回帰

          研究室の元B4で、研究室のバーベキューに参加しに行きました。社会人になった人も院進した人も、皆変わっていなくて良かったです。 大学生時代の最寄り駅を利用したわけですが、一気に学生に戻った気持ちになりました。同時に、もう学生には戻れないことを感じ、虚しくなりました。 でもこの研究室のメンツで集まれば幾分か学生に戻れるので、良いコミュニティに所属できたなと痛感。

          No.1046 学生回帰

          No.1045 あつすぎ!!!!!

          今日の最高気温は30℃だったらしい。 暑すぎ!!!!!!!!!!!! 5月っていつもそうだったっけ??? 今日はずっと自宅にいたけど流石に暑すぎてTシャツ一枚でも汗が出てきたのでエアコンをつけた 夜はエアコンつけてないと寝られん あつすぎ!!!!!

          No.1045 あつすぎ!!!!!

          No.1044 体臭

          どうも僕です。最近体臭が気になります。 自分の身体から発生られる匂いは周りにどんな影響を及ぼしているんだろうと。 僕は毎日風呂に入ったり、ちゃんと歯を磨いたりはしているわけですが、友達や知り合いから来る体臭や口臭は気になったりします。 気を付けてはいるつもりですが、こちらも思いもよらずに不快な思いをさせているかもしれません。 というのも、最近ちょっと運動したあとに香る自分の体臭が少しきついんじゃないかと思い始めたのです。 一番最初に感じたのは去年の夏。 夏にかなり

          No.1044 体臭