見出し画像

タロポーの流儀vol.10(節約工作編)

1102文字

みなさん、おはようございます😊きょうから5月ですね!風薫る5月✨あさってからのゴールデンウィーク後半も楽しみですね🎏

暦どおり働いていらっしゃる方、ゴールデンウィーク前半・後半の間でのお仕事、お疲れさまです✨あさってからのお休みを楽しみにきょうと明日がんばってくださいね😊

さて、きょうはまたまた、タロポーの節約術と言うか、ほんのちょっとの工作で節約につながることを写真にしてみました。

いろんなものの値上げが続いていますよね~🥹
なんとか少しでも節約できることがあったらなぁって思いますよね💦

1月の終わり頃から毎年花粉症を発症する私。鼻水との戦いの季節が来た!と覚悟していたのに・・・今年はあれれ?いつの間にか花粉症、終わってた~😆みたいな『奇跡的軽症』でした😊

花粉症がひどい年は、鼻セレブとお友だちなんですが💦今年はひどくなかったので、↓ こんな感じでティッシュペーパーを半分に切ったもので事足りました😊

じゃ~ん!😊

作り方です・・・😊

まずティッシュペーパー取り出し口の真ん中を、少し残しあとの部分を切り取り、取り出し口を2つ作ります。工作はこの部分だけです😅

マジックで2本線を引いた真ん中の部が残るようにカッターなどで切り取るだけです😊

次に箱の横のフタをそっと剥がしてティッシュペーパーを取り出し、工作マットの上で包丁で2つに切ります。(切る時、少しだけ力が要ります)

最後にティッシュペーパーをそのまま箱に戻し、剥がしたフタをマスキングテープで止めて完成です😊一度作ってしまえば、あとは2つに切ったティッシュペーパーを補充するだけで箱は繰り返し使えます。

こんなふうにマスキングテープで止めたら完成です😊マスキングテープなので、貼ったり剥がしたりできて箱を繰り返し使えます。

簡単ですね😅

↓ これは以前の記事に載せた、ティッシュペーパーの箱を半分に切って差し込むバージョンです😊箱の大きさが半分になるのでサイズ的にかわいいです。

サイズ感がかわいいです💖

こんなふうに差し込みます😊

箱を半分に切るのはちょっと~😅な方は、(切らない)バージョンがお勧めです😊

いずれの箱も使うティッシュペーパーは、半分の大きさです。でも案外この大きさでいけます😊お口を拭くのも半分に切ったのを1枚で足ります😊

鼻をかむときは、半分を2枚使えば十分です。2枚使っても通常の大きさ1枚分ですよね(笑)

タロポーさん、なんかケチくさ~い😂って思われるかも知れませんが、ホント、これで十分なんですよ~💦

ちょっとのことですが『ちりつも』ですからね~😉

きょうは以上でーす😊


最後までお読みいただきありがとうございます。
きょうもステキな一日を✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?