マガジンのカバー画像

Backstage Pass

単体で複数購入するよりお得な設定。ベースレッスン中心で雑誌の定期購読、お酒をいっぱいどうぞ!的な価格に設定しています。 現場での話や考え方、セッティングなどリアルタイムの出来事を… もっと読む
単体でも購読可能ですが、複数読みたい場合は定期がおススメです! 音大講師を務めている筆者が教えるベ… もっと詳しく
¥880 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

教える事について

今月最後のマガジン更新です。 前回のリズムトレーニングの話のつながりになりますが、更新し…

川崎哲平
3日前
15

練習は裏切らない

連続の投稿になります。 ちょっと嬉しかったとのと、練習の実りを自分自身ですごく感じたので…

川崎哲平
11日前
11

リズムの取り方、考え方(初級~中級)

5/28更新しました。 永遠の課題のリズムですが、ここでは初心者、初級〜中級レベルに焦点を当…

1,000
川崎哲平
11日前
30

先行発売

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

川崎哲平
3週間前
10

アンプシミュレーターの音について2

先日公開された動画がまさしくFM3(アンプシミュレートした音)の音なのでその音について更に…

川崎哲平
3週間前
22

アンプシミュレーターの音について、それとコンプも

久しぶりにアンプシミュレーターについて書きます。 現場で日々アップデートしている為、音も…

川崎哲平
3週間前
23

自信の表れ

4月も今日で終わりですね。 相変わらず細かく忙しかったので目まぐるしい日々でした。

Jazz Bluesのソロを弾いてみよう2

4/26,追記で解説動画も掲載しました。 この続きです。ジャコフレーズ全開の部分もあって非常…

川崎哲平
1か月前
16

タッチが変わっている

怪我をして演奏のフォーム変更をせざるを得ない状況になった事は書きました。慣れないかな?と…

川崎哲平
1か月前
17

Jazz Bluesのソロを弾いてみよう

追記:動画も追加しました。 自分の課題の一つ、swingのリズムの上でソロを弾く。ウォーキン…

川崎哲平
1か月前
18

ライブのお知らせ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

川崎哲平
1か月前
10

アンプシミュレーターの難しさ

元々アナログサウンドが好きでずっとのその方向性でしたが、ここ数年fractal audioのFM3を使っ…

川崎哲平
1か月前
21

お知らせ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

川崎哲平
2か月前
10

フォーム変更!?

先週、不注意により右手の小指の爪半分を割ってしまいました。。 見た目もエグいので写真を撮る事も躊躇します。 割れた翌日からもずっと仕事が入っていたので、かなり不安な気持ちになりましたが、やってしまったものは仕方ないと考え痛くない方法を探りました。弦を押さえる左手じゃなかったことが救いでしたね かなり特殊なテクニックを使う方で使用する方はいるかもしれませんが、右手の小指は基本演奏する際に使う事はありません。 ただ支えやミュートに使ったりと弦やボディーに触れる事が多いので、そ