マガジンのカバー画像

★ええ歳こいてクルマ好きの部屋

66
HONDA WONDER CIVIC・Audi 80-2,3E・VOLVO V70を経て、今は Volkswagen Tiguan に乗っています。クルマに関する徒然なる想いを書… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

自動車税が何十年も据え置きされている件

ご自身でクルマ関連の経費を管理されている方、或いはご家庭で家計を預かっていらっしゃる方な…

the3rdplace
3週間前
37

HONDA『プレリュード』復活!で反響はスゴイが売れるのか?が不安な件

昨年秋の『ジャパンモビリティショー2023』、そして『ロサンゼルスオートショー2023』に於いて…

the3rdplace
1か月前
38

前も後ろも『横一文字』ライトのクルマが増えつつある件

クルマ好きにとって灯火類のカスタマイズは昔から定番の一つで、昭和の昔から、フロントに黄色…

the3rdplace
2か月前
68

クルマ遍歴をタイヤサイズから語る件

ここ1年ばかりの激務のせいで、大好きなクルマを弄る時間はおろか、クルマ雑誌やクルマのネッ…

the3rdplace
3か月前
20

不器用だけど、ワイパーとリモコンキー電池くらいは自分で替えられた件

世の中にはこのタイトルを見て、『へぇ~』と思う方と『何を情けないこと言うてんねん』と思う…

the3rdplace
5か月前
28

ドライブレコーダーが、期待どおりの仕事をしてくれた件

いろんなジャンルと謳いながら、つい先日に『還暦祝にR60を走ろうと思ったらそんな国道はなか…

the3rdplace
7か月前
39

自身の還暦祝にR60を走ろうと思ったらそんな国道はなかった件

さるコミュニティでお仲間になった、66歳のイケオジが居ます。 学歴も職歴も申し分ないんだけど、そんなことは人生を語る上で些少なアクセント。 それよりも65歳で組織を離れてから、いや離れると同時に自身の会社を立ち上げ、多くの組織のコンサルタントやサポートに引く手数多。そう、組織から離れて、会社の同僚や看板から離れて、個人としての仕事を始めて、その先を含めてこそのワークキャリアであり、ライフキャリアですね。 その彼は、50歳で一念発起して大型二輪免許を取得され、趣味として大型バ

YAMASAKI の20万円の組立て式バイクが気になる件

オーセンティックバーの話題を2週ほど続けたので、完全にウイスキーのお口になっています。 …

the3rdplace
10か月前
34

G7サミットでBMWは得したのか損したのか悩ましい件

昨年まで毎週木曜日に60連投していたクルマ関連のブログですが、今年に入ってから1本しか書い…

the3rdplace
1年前
37

パソコン直した息子がミラーウインカーも弄ってくれた件

いい歳こいて、クルマ好き。 久々に、自動車関連の話題です。 愛車のフォルクスワーゲン Tigu…

the3rdplace
1年前
33

タイヤメーカー上位10社に8ヵ国が入り乱れる件

木曜日は、クルマ談義の日でした。 3日前に、この年内いっぱいで日替わりブログを一旦締めさ…

the3rdplace
1年前
27

寒い冬には『タイヤ空気圧』を必ずチェックして1割高めに入れておくべき件

木曜日は、クルマ談義です。 仕事でメンバーのクルマに乗せてもらうことがよくあります。 メ…

the3rdplace
1年前
26

車幅の大きい『3ナンバー』だらけになって、駐車場も路地の離合もストレス増大してい…

木曜日はクルマ関連のお話しを。 8月に、『外車お断り』って昭和かよ!と書きました。 さす…

the3rdplace
1年前
31

『アルファード』を操るならば、ゆったりとした大人の心を持って臨みたい件

木曜日はクルマ談義です。 本業は、愛知県・岐阜県・三重県のエリアマネジャーという仕事をしていて、その3県をレンタカーで走り回っています。 レンタカーは法人契約で、『コンパクト』と呼ばれる1300~1500ccクラスの車種が指定されているのですが、この7年半でこのクラスの殆どの車種は何度かずつ乗ってきました。 TOYOTAでいえば、VitzからYaris(全長394cm×全幅170cm×全高150cm)、 HONDAでいえば FIT(408cm×170cm×154cm)、N