マガジンのカバー画像

旅先でのできごと

41
国内外のさまざまな旅の記録をシェアしますので、皆さんが旅行したい時の候補探しのお役に立ててもらえたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ラスベガスで映像の未来を考える

映像の起源をご存知でしょうか。 エドワード・J・マイブリッジというイギリス出身の写真家が1…

97

ドジャースタジアムで大谷翔平の試合を観戦してみてわかったこと

サンフランシスコからロサンゼルスへ飛行機で向かう。 およそ1時間30分ほどで着く。 向かった…

宇都宮秀男
2週間前
149

スタンフォード大学で夢を見て、アップルパークで夢破れ、草間彌生と世界一高い木に癒…

サザンオールスターズの好きな曲にこんな歌詞がある。 桑田さんの体験から生まれた歌詞かと思…

宇都宮秀男
2週間前
157

カリフォルニア洗濯物語

サンフランシスコに到着。 向かった先はゴールデンゲートブリッジ。 想像していたものより圧…

宇都宮秀男
3週間前
196

アメリカ西海岸、寝台列車の旅

ポートランドの早朝、フォレストパークを走りおえると、街の向こうにそびえ立マウントフッドに…

宇都宮秀男
1か月前
430

ポートランドを散策してみた

朝起きて近くの森林公園に向かう。 朝露の匂いが香る森。自然と呼吸が深くなる。 街と森との…

宇都宮秀男
1か月前
216

ポートランド旅行記

ポートランド。 そこは僕がずっと行ってみたかった場所だ。 アメリカ西海岸、オレゴン州にある町。 人口わずか63万の小さな町だが、全米で「最も住みたい町ランキング1位」にも選ばれたりしている。 「ポートランドって何があるの?」と思うかもしれない。 実際、特筆すべき観光名所はない。ゴールデンゲートブリッジもなければ、ハリウッドサインも見えない。 一言で言えば「緑豊かでスローライフな町」と言えるかもしれない。 おしゃれで小さなお店がたくさんあり、 町のいたるところに緑

アメリカに行きそびれた僕は、韓国でそうめんを食べた

アメリカへの出張旅行。 直前まで仕事に追われていたので、出発当日になって慌てて準備を始め…

宇都宮秀男
1か月前
222

そういえば「東京国立博物館」って何があるんだっけ?

身近にありすぎて逆に行かない、というものがある。 「いつでも行ける」と分かっていると、い…

宇都宮秀男
3か月前
218

八戸グルメの衝撃

先日、初めて青森の八戸(はちのへ)に行ってきた。 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であ…

宇都宮秀男
5か月前
310

「やっぱりうちが一番いい」と思うために人は旅をする

滋賀・長浜の旅館で一泊した朝、僕は長浜港へ向かった。途中、公園で一匹の野良猫に出会った。…

宇都宮秀男
6か月前
279

滋賀に出没した謎のスーツケースおじさん

前職の上司(恩師)に会うため、滋賀の大津にやってきた。約束までの間に少し時間があるので、…

宇都宮秀男
6か月前
199

求めていた京都は古寺とパン屋にありました

先日、失踪記か旅行記かも分からぬnoteを書いた夜、京都に住む前職の後輩をランチに誘ったら運…

宇都宮秀男
6か月前
233

そうだ、京都へ、失踪しよう。

あまりに仕事の疲れを溜め込んでしまい、 ふと僕のなかに1つの考えが思い浮かんだ。 そうだ、京都へ、失踪しよう。 スタッフの一人に「明日から京都へ失踪します」とLINEで告げた。「京都いいですね!ゆっくりしてください」と返信がきた。優しい言葉が身に沁みた。 しかし本気で失踪したいなら、行き先は誰にも言うべきではなかった。 行方がわからなくなるから「失踪」なのであって、行き先を宣言してしまっては「旅行にいってきます」とほぼ同義である。 また別のスタッフからは「対面で打ち