マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,086
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

共同運営マガジンより良い社会のためにできること!!

こんにちは友樹です♪ 画像はpicrewhttps://picrew.me/share?cd=9pMtW9OIeAで作成。 このマガジンについて作った当時はソロのマガジンでした。 しかし 私は少し前までnoteを休んでいて、これからも投稿頻度は低い状態が続くと思います。月一を予定しています(実際はもうちょい多めです)。 社会問題を少しでいいから訴えて行きたい、たくさんの世の中の問題の存在を忘れてほしくないと始めたのに、これじゃまずい。 と思い、このマガジンを、他の方との

10分間のボランテイアをするという事

今日も良い1日だね。 こんにちは。 さとるだよ。 起業する前は20年以上、輸入車ディーラーの整備部門に勤めてたんだ。 東京、大阪、沖縄と会社は変わったけど、好きな仕事だったので現在でも良い思い出。 やっぱりクルマ好きは変わらないので、今でもクルマには興味をもち続けている。 好きな仕事に長い間関われたのは本当に幸せな事だった。たくさんの事を学んだよ。 その中でも、キャリアの最後になった沖縄のディーラーの社長には本当に学ぶ事が多かった。 その社長が常日頃から言ってい

あとがき『¬ PERFECT World』

あとがきを書きたいんです。 noteに出してる全部の記事 私が1番の読者だから 誰より私が楽しんでる🥳 だから 私の作品も私が語りたい!!!! あ、もちろん他の方の感想もめちゃくちゃ欲しいです。 下さい(切実) 一言でもいい 解釈違いとかむしろウェルカム 新しいストーリーの題材にするかもしれないし♫ さて、本題に入りまして。 歌詞を見ずに、一周聴く。 聴くことに集中する。 そんな聴き方をしていた大学時代。 この曲を聴いて、鳥肌が立った。 おそらく多

【学び共有】お題は「ハッキングの不安」 AIと対話

被害体験をもとに AIに助言をもらう【2024年5月】 1.あいさつ  みなさま どうも。  ”フカンして・みると”です。  初めての方は はじめまして! 初めてじゃない方は こんにちは!  今日もなんとか #毎日note 継続しております。投稿 49日め!  そして #66日ライラン 39日継続中!  今回の記事は【学び共有】です。  ハッキング被害の体験談からの派生記事ではあるのですが、今回は被害体験それ自体がメインテーマという趣旨ではないです。  むしろ、そうい

現代的論語3 人からの評価のためにではなく自分のために努力する

学んだり、働いたり、得意なことを頑張ったり… 誰しもエネルギーを注げる何かを持っているはずです。 趣味でも、特技でも、SNSで発信することでも。 それらを頑張る目的は、自分を高めたい、成長したい、得意分野を極めたいなど、自己を磨こうという思いが根っこにあるはず。 あくまで自分磨き。 自分の成長のため。 人に自慢するために、人から褒められるために頑張るものではないはず。 確かに人間には承認欲求があり、 誰かに認められたい、成果に対して良い評価が欲しい。 そう思ってしまい

『繊細ながんばり屋さんに贈る言ノ葉便』 vol.22

生きるって、不可能を可能にしてく連続だ。 人はだれに命令をされなくとも、 立ちたくなるし、歩きたくなる。 聞き取りたくなるし、話したくなる。 触りたくなるし、行ってみたくなる。 知りたくなるし、学びたくなる。 子どもの頃の自分が自然とできていた 内側から沸き起こってくる欲求に従って生きること 今もできてますか? 生きる力の根っこにある 「できなかったことが できるようになっていく喜び」 ピュアな成長へのパッションこそが人生を彩るんだ Endless C

5月23日の満月はフラワームーン

周波数セラピストakiko*です いつもありがとうございます^^ 今日、2024年5月23日(木)10:53に、満月になります。 フラワームーンと呼ばれています。 新月・満月の日には、神社参拝するといいです。 わたしも、午後2️⃣で、いってまいりました。 母が亡くなってから50日以上経過したので、鳥居をくぐることができるようになりました。 有名な神社や、おっきな神社でもいいし、どこでもいいです。 わからなかったら、お住まいの地域の神社に参拝するのがよろしいかと⛩️

貧相な家に住んでいるのを知られるのがイヤだった【自分史】

今日も良い1日だね。 こんにちは。 さとるだよ。 前回、自分史として泣き虫時代の幼少期の事を書いた。 シリーズじゃないけれど、今回は小学生時代を思い出して書いてみるよ。 小学生の低学年の頃も相変わらず甘えん坊で寂しがりやだった。 でも友達は多かったし、当時はゲームなんてないから、外で遊ぶくらいしか遊び方は無かったからとにかく夕方まで遊び尽くしまてた。 私の生まれ育った沖縄県の嘉手納町は自然の多いところだったんで遊ぶネタには困らなかったなぁ。 近くに漁港があったん

…それでもnoteを続けてやる!!

ゆにさんのこの記事を読んで リアルでは意見を出さない私が何故Xやnoteで感情を垂れ流しできるのか その原点と原動力や手本としている人達を紹介してみようと思った。 御本人へ届け とある漫画家さんとの交流 Twitter…………Xで、好きな漫画家さんがアカウントを持っていると即フォローして、動向を追っていた。 ある時、Wさんという漫画家さんが連載を始めるという告知があった。 私はその話に夢中になり、心を痛め、入れ込んだ。 出版社外の、いわゆる同人販売の世界観ブックも買

乳がんになった35歳女性①

 馬車馬のように働き続けてきた。  忙しすぎて、寝る時間も食べる時間もない日々。  だけど仕事にやりがいを感じてさえいれば、そんなことはどうってことないものだ。  いくつになってもチャレンジし続けたい。  いくつになっても成長し続けたい。  年齢や性別は言い訳にせず、常に全力で結果を出していきたい。  そんな考えを持っていた私は、新しいことに次々と挑んでいってキャリアを開拓し、毎年人生のピークを更新していった。  しかし転機は突然訪れた。  それまでずっと耐えてきた上司

#66日ライラン 手強し ぎりぎりのスケジュールだと 予期せぬトラブル発生や体調不良PC不調やらで 下手すると つぶやきだけで終わり 39/66で既に3,4回? 読む時間確保が! 続いてるだけ自分にしてはマシとはいえ PC酷使もできなそうだし 休日に記事ストックすべきかなー

コロナ禍でなくなっていた「職場体験」が再開された。 私のいる店舗はそれに協力している。 事務所の前でレポートを書いている中2ちゃんと同じ体操服の子達にドキッとして思わず「娘と同じ小学校の子じゃありませんように」と思ってしまった 娘は職場体験に行けず家にいた 職場で泣きそうになった

絵事後素...「共感覚」とは

子曰(のたま)わく、繪(え)の事は素(しろ)きを後にす。 (八佾第三、仮名論語二六頁) 先師(孔子)が言われた。 「絵を描く時は、最後に白い胡粉で仕上げをする」 音を聞いて色を感じ、色を見て音を感じるという特殊な知覚を持った人がいる。 音に色を観る、色に音を聴く という表現の方が正しいかもしれないが、 二つ以上の感覚が結びつく知覚現象を「共感覚」という。 今年平成三十年の二月、 新潟大学の伊藤浩介助教授(認知神経科学)のチームは、「共感覚」の持ち主の感じる「ド・レ・ミ・フ

かまってちゃん

周波数セラピストakiko*です いつもありがとうございます^^ 年中、ここが痛い、どこそこが不調、とか、救急車を何度も呼ぶ事態になったり、病気ではないんだけど、なかなか体調が整わない人って、結構おられます。 わたしの知り合いにも、A氏としましょう、 その方の奥様が、年中あそこがどーちゃら、ここがどーちゃら、もう長くないかもしれないわ、と、A氏は奥様を病院へ連れて行くのがライフワーク(?)で、寺社参拝に病気平癒の祈願に行くのが趣味(?)、ほとんどの時間を奥様のそのことに費