藤俊

「ふじとし」といいます。 仕事を辞め、持て余した時間をふんだんに用いた空想妄想回想思想…

藤俊

「ふじとし」といいます。 仕事を辞め、持て余した時間をふんだんに用いた空想妄想回想思想を文字に起こす。 止めどなく蒸発する記憶をここに。

最近の記事

【日記】土踏まずがちょっと痛い

どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日も夕方ごろから天気が悪く、天気予報を適当に見てファミレスに自転車で出かけたため、雨の中帰宅しました。タイミング的に雨脚が弱まっていたため、そこまで全身びっしょびしょにはならなかったのが幸いだった。  さて、最近は風邪をはじめとした病気らしい病気に罹っていないのですが、FitBoxingをしているとなんとなく左足の土踏まずの辺りが痛いんですよね。筋肉痛というか筋を痛めているというかなんというか。無理のない範囲でやっている

    • 【Diablo4】バーバリアンも触り始めてみたよ

       どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。Diablo4における、今シーズンのネクロマンサーもそこそこ触ったので、味変のために別なクラスも触ってみようというお話。で、バーバリアン。  メインであるネクロマンサーは自分が直接戦うというより使役したスケルトンやゴーレムをけしかけて敵を物量で押すタイプだったのですが、バーバリアンは真逆で己の肉体で真っ向勝負といった風合い。ビジュアルもスリムというか痩せこけたネクロマンサーと対照的なガチムチ系。  複数本の武器を持ち歩き

      • 【スプラ3】スプラトゥーン3の新シーズンが始まったよ~

         どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。本日から6月。スプラトゥーン3の新シーズン『2024夏 Sizzle Season』が始まりました。  新ステージ、新ブキが追加されるのですが、今回の新ブキは最初からカスタムまで追加されている仕様。…もしかしてこれが最後? 新ブキはワイパー種である『デンタルワイパーミント/スミ』、ストリンガー種である『フルイドV/Vカスタム』が目玉。ワイパー種は溜め切りが縦方向だったのが、デンタルワイパーは横切りでリーチが長い。フルイドV

        • 【日記】ミスタードーナツの引換完了!

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日はもう5月も終わりということで、明日からは6月ですよ! 先日も書いたのですが、本日がミスタードーナツの福袋に付属した引換券の引換期限です。私は残り2個だったので、お昼ご飯にパイを食べつつドーナツ2個を食べ、無事に引換完了と相成りました。  5か月で30個なので1人だと月平均6個食べることになるわけですが、行ける距離にあると全く問題がないレベルでしたね。50個…は流石に多い気もするので30個がちょうどいいかもしれない。ど

        【日記】土踏まずがちょっと痛い

          【ゲーム】格闘ゲームって難しいよ~

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は超久しぶりに格闘ゲームをやったというお話。やったゲームは今はやりの『ストリートファイター6』ではなく『GuiltyGear Strive(以下GGST)』。格ゲー界では超有名ではあるけれど、どうしてもスト6に押されてる印象は否めない…かも…? とはいえアニメチックなグラフィックと派手な画面、人外がうろうろしている世界観など、普通に設定も楽しくて好き。  とまぁそんなGGSTにアップデートが入り、新キャラが追加されたの

          【ゲーム】格闘ゲームって難しいよ~

          【日記】びっくりするほどやる気がしない日

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は昨日からな~~~~んにもやる気がしないというお話です。皆さんもありますか? ありますよね!?  人間、毎日何かしらやらなければいけないことがあるはずで、仕事や学校、家事だったり、子供のお世話、ペットのお世話などの他への影響があるものから、ご飯だったりお風呂だったり自分自身に対することなど多岐に渡ります。が、なんにもやる気がせん!  幸か不幸か独り暮らしなので他への影響はほぼないのですが、それでも何かしないと今日という

          【日記】びっくりするほどやる気がしない日

          【日記】湿度高すぎてエアコン付けました

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は今年に入り初のエアコン本格稼働日となったことをご報告致します。  私が住んでいる部屋は日当たり良好な割に、風通しが良いのかそこまで室温が上がらずに過ごしやすい空間になっています。しかし今日は気候と私のFitBoxingの熱気により部屋の湿度が高くエアコンを起動するに至りました。あと雷が苦手で部屋を閉め切っています。  今日は日中にミスタードーナツに赴きエンゼルフレンチとポンデリングをむしゃむしゃして参りました。帰り

          【日記】湿度高すぎてエアコン付けました

          【日記】ミスタードーナツの引換券が今月末で切れる~

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。年始に買ったミスタードーナツの福袋。それについてきたドーナツの引換券が今月末で切れるのを覚えていながらまだ残っている、というお話。  年始にミスタードーナツの福袋を買い、30個分の引換券が手元に来たのですが、5月末で期限が切れるにもかかわらず、あと7個分残っております。  1日1個以上食べる計算になるな…。  まとめ買いして家で食べてもいいのですが、どちらかといえばお店で食べたい人間なので明日から連日通うことになりそう

          【日記】ミスタードーナツの引換券が今月末で切れる~

          【FitBoxing2】60日が経過しました

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は毎日プレイしている『FitBoxing2』のプレイ日数が60日を超えたことについてです。  どこかで「人が何かを習慣にするには60日かかる」というのを見たような気がします。事実、私は既にFitBoxingは習慣と言っても過言ではなく、空いた時間における優先順位の上位に食い込んでいます。夕方から夜にかけて、ちょっと時間が空いたなぁと思ったらやり始めるレベル。夕方外出していて夜家に帰り、手洗いうがいをしてテレビをつけたら

          【FitBoxing2】60日が経過しました

          【日記】祖母の顔を見に行く

           どうもこんばんは。本日はスマートフォンからの投稿です。というのも、昨日から母方の祖母の具合が悪く、おそらくまともに顔を見られるのは最後になるとの連絡を受けて実家にいるためです。  以前から認知症がすすみ誰が誰だか全然わからないような感じとはいえ、そこそこ行動できていたし、食欲もあったのですがここ3ヶ月ほどで体調を崩し、病院に入院している状態でした。  もう96歳で、去年まで家で過ごせていただけでも十分すごいし、私が祖母の快復のためにしてあげられることはないのですが、孫とし

          【日記】祖母の顔を見に行く

          【日記】英語力が欲しいと思うとき。

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は時たま思う、英語を勉強しておけばよかったなぁ…と思うときのお話。  英語が使えれば、仕事や海外旅行で現地の人とコミュニケーションをとったり様々な方と交流を図ることができるのですが、スーパーインドアで国内旅行などもほぼ行かないし、なんなら日本人ともコミュニケーションが苦手なので、そういった使い方ではないところで欲しくなるのです。それは「日本ではそこまで流行ってないゲームの情報を探すとき」。  そうDiablo4ですね

          【日記】英語力が欲しいと思うとき。

          【FF14】『黄金の遺産』と横浜アリーナライブを申し込む

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は危うく忘れるところだった、ファイナルファンタジー14(以下FF14)の大型アップデート『黄金の遺産』と9月末にある横浜アリーナのPrimalsLIVEの申込を行いました。特に後者のプレイヤー先行抽選は今日までだった。危ない。  私の愛するFF14はついに来月にアーリーアクセスがリリースされるところまで近づいて参りました。『暁月のフィナーレ』では文字通り『新生エオルゼア』から続いていたストーリーに一度終止符が打たれ、新

          【FF14】『黄金の遺産』と横浜アリーナライブを申し込む

          【Diablo4】やっぱ先人の考えたビルドは強いなぁ…。

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日も今日とてDiablo4。私は初見のゲームについては極力外部の情報を得ずにプレイするタイプなため、本ゲームにおいても(ある程度の事前情報は得つつも)基本的には自分でビルドや装備の取捨選択をして進めていました。そんなこんなでとりあえずレベル100まではあげて、奈落を進めていたのですがどうにもこうにも敵の攻撃が痛すぎる。  というわけで人様のビルドを参考に。とは言ったものの、防御力は9,320を確保して、耐性も全て70%に

          【Diablo4】やっぱ先人の考えたビルドは強いなぁ…。

          【日記】『うれしいすぎるよ展、そういうことじゃないんだよ展』に行ってきた!

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は友人に誘われて『うれしいすぎるよ展、そういうことじゃないんだよ展』に行ってきました。なんだそれ。  なんだそれ、とは言ったものの言葉通りの展示会であり日常に潜む『これ嬉しいよね~』と思うことや『そうは言われても、そういうことじゃないんだよ』と思うことを展示している作品展です。私は存じ上げなかったのですが、以前より『やだなー展』『いい人すぎるよ展』なども同様に開催している人気シリーズとのこと。  場所柄と内容からか、

          【日記】『うれしいすぎるよ展、そういうことじゃないんだよ展』に行ってきた!

          【Diablo4】防御関連のステータス上限について

          (2024/05/21追記:公開時、最大ライフについて上限がある旨の記載をしましたが、私の誤認識によるによる誤った記載でした。申し訳ありません。ライフについては現状上限は確認されていません。)  どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。今日は昨日知ったディアブロ4におけるステータスについて、お話します。またディアブロの話してるコイツ…。  ディアブロはハックアンドスラッシュというゲーム性なので火力をバカ盛して敵をなぎ倒していくのが楽しいのですが、高レベル、高ティア

          【Diablo4】防御関連のステータス上限について

          【Diablo4】ここがアップデートされると嬉しいなぁという点

           どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。連日『Diablo4』の話題ばかりで恐縮なのですが、マジでディアブロしかやってないからそれしか話すネタが無いんですよね。許せ。  連日散々楽しんでいる新シーズン『武装再錬』なのですが、流石にレベル100まであげて装備の厳選オブ厳選を始めると「ここが…こうなれば…ウレシイ…」という点が出てくるように。人間の業が垣間見えますね。大体以下のような点です。 名工品制作の石  名工品制作は全部で12段階行えるのですが、4段階ごと

          【Diablo4】ここがアップデートされると嬉しいなぁという点