マガジンのカバー画像

年間チケット27年ファンベースプランナーが浦和レッズを語る

140
【各スポーツのファン、サポーター、運営の方へ】浦和レッズのシーズンチケット歴27年のファンベースプランナーが、浦和レッズやJリーグの発展に向けて、マーケティングやファンベース施策… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【Jリーグ開幕】シーズンチケット25年目。自分にできることを考えてみる

毎年、この時期、この週に特別な想いを感じている。 その特別な週とは、「Jリーグ開幕週」の…

ハスつか
2年前
93

アウェイ遠征おにぎり探し!静岡エコパスタジアムで見つけた鮭&昆布2個入り

【1289むすび】エコパ(袋井)鮭&昆布 《連続1774日目!》 Jリーグをスタジアムで観戦する楽し…

ハスつか
13日前
48

31年ぶりに復刻した「Jリーグカレー」を手に入れろ!

《連続1769日目!》 サッカー少年「まさお」が、カレーを食べるとなぜか!ラモスになってしま…

ハスつか
2週間前
44

【大規模無料招待?】大好きなJリーグだからこそ、その価値を自ら下げないでほしい

チケット転売サイトを除くと200円や300円という少額の値付けで、当選チケットがずらりと並んで…

ハスつか
1か月前
56

3年目の「Jリーグとにじさんじコラボ」をポジティブに見守りたい!

《連続1740日目!》 にじさんじ… VTuber… 正直言ってほとんどわからない。 そもそも、な…

ハスつか
1か月前
60

タケノコとヒジキ!春の勝負おむすび2個

【1269むすび】ヤオコー(たけのことヒジキのおむすび) 《連続1724日目!》 昨日まで暖房を使…

ハスつか
2か月前
58

Jリーグのお荷物と言われた当時の浦和レッズ。実は…初めてリーグ戦で勝利した相手はスター軍団ヴェルディ!

《連続1694日目!》 2月の最終週から始まったJリーグの2024シーズン。 初戦に敗れてしまった浦和レッズだが、次はいよいよホーム開幕!埼玉スタジアムのチケットはすでに5万枚を超えているという。 多くのサポーターが集まるホーム開幕戦。 絶対に負けられない闘いとなる! 浦和レッズの相手は、久しぶりにJ1に復帰した東京ヴェルディ。 初戦では昨シーズンの2位で今シーズンも優勝候補に挙がっているマリノス相手に終始試合の主導権を握っていた。昇格したばかりのクラブとはいえ、注意が

"Jリーグ17万人無料招待"の活用アイデアをファンベース視点で考えてみる

いよいよ、今週の金曜日からJリーグの2024シーズンが始まる。 自分は、開幕以来ずっと浦和レ…

ハスつか
3か月前
65

まもなくシーズン開幕!浦和レッズ"年間チケット"27年目。自分にできることを、もう一…

今年は、例年よりもだいぶ早く春一番が吹いたらしい。 もうすぐ春がやってくる。 春といえば…

ハスつか
3か月前
83

勇敢であれ!若き代表ゴールキーパー 鈴木 彩艶

サッカーのアジアカップの地上波放送がグループリーグで1試合だけというのは、実に寂しいもの…

ハスつか
4か月前
58

2023年のキーワードは「リスペクト」。ファン・サポーターの熱量を上げるために書き綴…

《連続1629日目!》 2023年は、スポーツ業界にとって、スポーツを応援するファンにとってどん…

ハスつか
5か月前
46

世界4位。年間60試合、浦和レッズの長い長い2023年が終わる

《連続1624日目!》 昨日、日本時間の深夜に行われたFIFAクラブワールドカップの3位決定戦。 …

ハスつか
5か月前
54

勝って終わろう。そして、もっと強くなろう。

《連続1621日目!》 日本時間深夜3時から始まった、FIFAクラブワールドカップ。 アジア王者…

ハスつか
5か月前
59

さあ、世界の頂点へ!浦和レッズがクラブワールドカップで世界最強クラブ「マンチェスター・シティ」と対戦!

サッカーの道は世界に通じる。まさに、これを体現した戦いが今行われている。 先週から始まった、サッカーのクラブチーム世界最高峰の戦い「FIFAクラブワールドカップ2023」。各大陸を勝ち抜いたチャンピオンチームが集結し、世界一の座を競う公式戦である。 6大陸の王者に開催国の王者が集まり毎年開催されていたフォーマットは今回が最後。次回大会より4年に1度、世界から32チームが集まり戦う新フォーマットに移行し、世界的なビッグスポーツイベントとなることが発表されている。イングランド