マガジンのカバー画像

Field Research2019 #02山梨

6
運営しているクリエイター

記事一覧

#02 山梨編⑤  県を超えて地元同士を結ぶ、最前線のコミュニティ

#02 山梨編⑤  県を超えて地元同士を結ぶ、最前線のコミュニティ

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。各地域で活動する若者たちがつながり、いま新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
発酵デザイナーの小倉ヒラクさん、ローカルメディア『BEEK』編集長の土屋誠さんをはじめ、地域を超えてつな

もっとみる
#02 山梨編④  地元目線のローカルメディアが切り拓いたもの

#02 山梨編④  地元目線のローカルメディアが切り拓いたもの

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。各地域で活動する若者たちがつながり、いま新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
発酵デザイナーの小倉ヒラクさんが教えてくれた、山梨を面白くするキーパーソンの一人、フリーマガジン『BEE

もっとみる
#02 山梨編③  甲州ワイン、発酵兄弟……“面白さ”でつながる若者たち

#02 山梨編③  甲州ワイン、発酵兄弟……“面白さ”でつながる若者たち

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。各地域で活動する若者たちがつながり、いま新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
発酵デザイナーの小倉ヒラクさんに導かれ、山梨特有のローカリティを探る試み。地元へ人を呼び込むことで、どん

もっとみる
#02 山梨編②  発酵から生まれる、真似のできないローカリティ

#02 山梨編②  発酵から生まれる、真似のできないローカリティ

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。各地域で活動する若者たちがつながり、いま新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
案内役を務めてくれたのは、“発酵×デザイン”というユニークな視点で活動する発酵デザイナーの小倉ヒラクさん

もっとみる
#02 山梨編①  地域の未来をつくる“発酵×デザイン”のムーブメント

#02 山梨編①  地域の未来をつくる“発酵×デザイン”のムーブメント

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。その各地でいま、“発酵×デザイン”をキーワードに若者たちがつながり、新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
果たして、山梨で何が起きているのか? 県のあらましと現在の課題をひもとき、“

もっとみる
#02 山梨編「過疎地域を“つながり”で救う、発酵カルチャーの展望とは?」(記事一覧)

#02 山梨編「過疎地域を“つながり”で救う、発酵カルチャーの展望とは?」(記事一覧)

風土の異なる3つの都市を訪れ、フィールドリサーチを通して街づくりの未来を探るプロジェクト。
山梨県といえば、世界遺産に登録された富士山に、ブドウやモモ、甲州ワインなど、観光と大自然の恵みで知られる内陸県。その各地でいま、“発酵×デザイン”をキーワードに若者たちがつながり、新たなムーブメントを巻き起こしているというのです。
果たして、山梨で何が起きているのか? 注目の事例やキーパーソンの言葉から、こ

もっとみる