マガジンのカバー画像

タイで食べたい!

24
バンコクやラチャブリーなどタイ国内の観光途中で楽しめる、タイ産カカオを使ったビーントゥバー・クラフトチョコレートショップやご飯、カフェホッピングについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【カオチェー】味の想像ができない⁈ ペッチャブリー名物グルメで体も心も爽やかに

【カオチェー】味の想像ができない⁈ ペッチャブリー名物グルメで体も心も爽やかに

小旅行に出かけたら、そこでしか味わえない本場の味を食べたいですよね。

せっかくペッチャブリーに行くので、旧市街地のお寺巡り中に食べられるペッチャブリー名物のお店を事前にチェック!

一番食べてみたかったのは【カオチェー】

味の想像ができないものは、一度は食べてみないといけない!

チャリでカオチェーのお店が集まるエリアに行き、とても賑わっていた【Kao Chae Ba Ee Restauran

もっとみる
【Black Magic Specialty Coffee】クセ強バリスタの作る本格コーヒーとタイ産カカオドリンクが頂けるオシャレカフェ

【Black Magic Specialty Coffee】クセ強バリスタの作る本格コーヒーとタイ産カカオドリンクが頂けるオシャレカフェ

前回の旅行で行こうと思っていたけど、時間的に行けなかったBTSスクンビットラインの終点・クーコット。

金運上昇で絶大な人気を誇るワットサーイマイに参拝する前に、ブランチのために寄ったカフェです。

こんな事言うと本当に失礼ですけど、なーんにも無いところなんですよ、この辺り。
しかし、このカフェはサイアム周辺のオシャレカフェに負けないとても素敵なお店でしたのでご紹介します。

こんな所に穴場カフェ

もっとみる
【クイッティアオ・ヌア・ラムサリ】じっくり煮込んだ牛肉がうまい!深夜まで空いている老舗人気店

【クイッティアオ・ヌア・ラムサリ】じっくり煮込んだ牛肉がうまい!深夜まで空いている老舗人気店

その日は仕事の後に寄った寺院が良い場所だったので長居してしまい晩御飯を食べるのが夜8時ごろになってしまいました。

今から食べるならあまりお腹にもたれないものがいいなぁ、と思いモノレールに乗りながら沿線のお店を調べていました。

ところが夜8時を過ぎると途端に選択肢が減るのですよ。
必死に調べていると、夜中までやってる高評価クイッティアオ屋さん発見!
さっそく行ってみることに。

モノレールイエロ

もっとみる
【ワーンダムロン】地元の人達に愛される素朴なタイ伝統菓子のお店

【ワーンダムロン】地元の人達に愛される素朴なタイ伝統菓子のお店

その日は仕事を終え、ボートに乗ってワットテープリーラーに行った後に、寺院から少し離れたカフェへ行く予定にしていました。

夕方でなかなかバイタクを捕まえられず仕方なく歩くことに。
目的のカフェまでは歩くと20分ほどかかるので、途中に何か良さそうな場所無いかな〜と探すと...
ありました!

すごく分かりにくい所にあるのに、高評価・口コミ多数のタイ伝統菓子のお店。

細い路地を入るとぽつんと現れる【

もっとみる
【カオーカームーシリチャイ】野菜と高菜の漬物が食べ放題!現地の方にも大人気なカオカームー食堂

【カオーカームーシリチャイ】野菜と高菜の漬物が食べ放題!現地の方にも大人気なカオカームー食堂

ガネーシャ廟を参拝したあとに、晩御飯を食べようと周辺をうろうろとしていたら、カオカームー(豚足のせごはん)のお店を発見。

カオカームーは店によって自分の好みに合う合わないの落差が大きく、敬遠していたのですが、久しぶりに食べてみるかぁと思い入ってみました。

店頭にはカレー類の鍋もいくつか並んでいました。
カオカームー以外でもいけそう!

焼豚が吊ってあるってことは、カオムーデーン(焼豚のせごはん

もっとみる
【カオマンガイイッドユアン】ソースもスープも激ウマ!揚げ茹でコンボの絶品カオマンガイ

【カオマンガイイッドユアン】ソースもスープも激ウマ!揚げ茹でコンボの絶品カオマンガイ

タイ料理の中でもとても有名な【カオマンガイ】

おいしくて有名!と言われているお店で食べてもリピートしたいと思うほどではなく、滞在中にあまり進んで食べるメニューではありませんでした。

しかし、今回お寺巡りの途中に寄ったカオマンガイが本当に美味しかったのでご紹介します。

ひっきりなしにお客が来る店バンコク中心部から東に少し離れたウッタカートエリア。
この日は国鉄チョームトーン駅から北上しながらお

もっとみる
【ThaiWan】孔雀が悠々と散歩する中で台湾茶を頂ける異次元スペースカフェ

【ThaiWan】孔雀が悠々と散歩する中で台湾茶を頂ける異次元スペースカフェ

カロコーヒーの近くを散歩していると、塀越しにツリーハウスの見える場所を発見。
興味をそそられて入ってみたら、とても楽しい(?)カフェでした。

ダジャレのようなタイでタイワンこちらのお店、名前の通り台湾カステラと台湾茶をメインに取り扱っているカフェ。

朝ごはんを食べた後だったので、蓮の葉茶を注文しました。

室内でも頂けるようでしたが、外にもカフェスペースがあってとても素敵だったのでそちらで頂き

もっとみる
【クンタレーポーチャナー】南部のメニューがたくさんで迷っちゃう!タイ名物ぶっかけ飯・カオゲーン

【クンタレーポーチャナー】南部のメニューがたくさんで迷っちゃう!タイ名物ぶっかけ飯・カオゲーン

ひとつ前の記事で紹介した寺院に立ち寄った後、朝ごはんを食べようと思い、境内までの道のりで立ち寄ったぶっかけ飯屋さんが美味しかったのでご紹介します。

実は初めてのカオゲーン何度もタイに来てるのに、常夏の国だからお腹を壊してはいかんと思い、屋台のぶっかけ飯を食べたことが無いのです。

おかずにめちゃくちゃ日が当たってるし、まずどれがどんな味なのかが分からないので、どうしても安牌取って麺類とかにしてし

もっとみる
【SUVA cafe】ワイルド系イケメンオーナーのいるアメリカンヴィンテージ風オシャレカフェでバンコク観光前の朝食を。

【SUVA cafe】ワイルド系イケメンオーナーのいるアメリカンヴィンテージ風オシャレカフェでバンコク観光前の朝食を。

日曜の朝、ワットスタットに行く前に朝ごはんを食べようと周辺をチェックしていると、こぢんまりとしたオシャレなカフェを発見。

コーヒーもペストリーも絶品。
おまけに店主もイケメンなバンコクの穴場カフェをご紹介します。

見逃してしまいそうな小さなカフェ寺院大好きおじさま(※過去記事参照)と9時にワットスタットの入り口で待ち合わせをしていたので、早めにホテルを出て朝食を食べることに。

どこかないかな

もっとみる
【Madam somtam】色んな種類の美味しいソムタムが食べたい!バンコクで人気の雰囲気抜群なイサーン料理店

【Madam somtam】色んな種類の美味しいソムタムが食べたい!バンコクで人気の雰囲気抜群なイサーン料理店

タイ料理といえば、何を思い出しますか?

パッタイやトムヤムクンと共に、パパイヤのシャキシャキ食感が楽しいソムタムも人気ですね!

在タイ日本人にもタイ現地の人にも人気の、雰囲気抜群なバンコクのおすすめイサーン料理店をご紹介します。

会社帰りのタイ人がたくさん晩御飯にコーンのソムタムが食べたいなぁ、と思いBTSスクンビットライン・プルンチット駅すぐの【Madam somtam(マダムソムタム)】

もっとみる
【日本でも参考になりそう!ガストロノミーツーリズム】バンコクで楽しむタイ現地でしか味わえない地元の食文化と体験ツアー

【日本でも参考になりそう!ガストロノミーツーリズム】バンコクで楽しむタイ現地でしか味わえない地元の食文化と体験ツアー

旅の楽しみと言えばやっぱり【食】ですよね。

タイではハーブボールに使われているハーブを食べ物にも使っていたりして、風土と歴史と食が密接につながっているなと感じることが多いです。

そこでバンコクで楽しめるUNIオリジナル・バンコクガストロノミーツーリズムと称して、タイの食に関する知識を深めたり体験できるおすすめの場所をご紹介したいと思います。

ガストロノミーツーリズムとは?ガストロノミーツーリ

もっとみる
【トムヤム風味のナッツがうまい!】タイ料理好きに激しくおすすめしたいドイトゥン・タイハーブフレーバーマカダミアナッツ

【トムヤム風味のナッツがうまい!】タイ料理好きに激しくおすすめしたいドイトゥン・タイハーブフレーバーマカダミアナッツ

みなさんはナッツの中では、どのナッツが好きですか?
私はマカダミアナッツとカシューナッツが大好きです!

暖かい国の海外旅行土産と言えば【マカダミアナッツ】というくらい、色んな国でマカダミアナッツが生産されていますが、タイもマカダミアナッツの生産国なのです!

マカダミアナッツ好きのみなさまに心からおすすめしたい、私がタイ旅行に行ったら必ず買って帰るお土産のひとつ、トムヤム味の【ドイトゥンハーブフ

もっとみる
【郵便局内の食堂】プラカノン郵便局敷地内の早くて安くてうまいクイッティアオとカオゲーン

【郵便局内の食堂】プラカノン郵便局敷地内の早くて安くてうまいクイッティアオとカオゲーン

2023年7月末から8月頭のタイ旅行では、BTSプラカノン駅周辺の気になるカフェと、毎回立ち寄るPRIDI CACAO(プリディカカオ)に行きたかったので、プラカノン駅近のホステルに宿泊しました。

さて、バンコク3日目の朝ごはん。
何食べよっかなーと駅周辺をうろついてると美味しそうな匂いが!
吸い寄せられるように入ってみました。

郵便局の駐車場にある食堂プラカノン郵便局の駐車場の中に、テーブル

もっとみる
【Chia Tai Farm(チアタイファーム)】タイ大手種苗メーカー直営の新鮮野菜たっぷりサラダプレートが食べられるレストラン

【Chia Tai Farm(チアタイファーム)】タイ大手種苗メーカー直営の新鮮野菜たっぷりサラダプレートが食べられるレストラン

ひとりでタイ旅行をしていると、毎食だいたい麺類かぶっかけ飯系になってしまうので、時々猛烈に生野菜をモリモリと食べたくなる時があります。

バンコクはヴィーガンレストランやカフェも増えてるのですが、魚や肉と一緒に生野菜のサラダをモリモリ食べたいんや!という時におすすめのレストランを紹介します。

タイの農業を支える【Chia Tai(チアタイ)】BTSスクンビットライン・バンジャーク駅近くにある、タ

もっとみる