マガジンのカバー画像

Novel Core関連(ライブレポなど)

11
Novel Coreに関する記事だけをまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

2024.3.17〜4.26 Novel Core  HERO  TOUR所感「一対一の勝負の中で共に成長する」

2024.3.17〜4.26 Novel Core HERO TOUR所感「一対一の勝負の中で共に成長する」

※あくまで個人の感想ですので他の人の感じ方を否定するものではありません

※ライブそのものに関係ない内容を多く含みます。レポだけ見たい人は目次から飛んでください

0.全国ツアー発表タイトすぎやしませんか

武道館公演を直前に控えた2023年の12月24日、クリスマスプレゼントと言わんばかりのタイミングで全国ツアーが発表されました。

いつもイベントの告知がギリギリで、シフトがある人や子供を預けた

もっとみる
Novel Core コールアンドレスポンス

Novel Core コールアンドレスポンス

武道館公演がいよいよ近づいてきましたね!

事前準備なしでも、初めての参戦の方でもNovel CoreとDJ KOTAくんがわかりやすく優しくエスコートしてくれるので全く心配はありませんが、よりライブの一体感を楽しむために、これまでのライブで行われたコールアンドレスポンスをまとめてみましたので、予習したい方は参考にしてみてください。

ライブによってやったりやらなかったり、微妙に場所が違ったりしま

もっとみる
2023.10.1BMSG FES所感③「重なり繋がりながら続いていく物語」

2023.10.1BMSG FES所感③「重なり繋がりながら続いていく物語」

※セトリの詳細は他の方のレポートを参照してください。語りたい順で語ってるので順番も前後してます。
※あくまで個人の感想ですので他の方の感じ方を否定するものではありません。
※最推し(Novel Core、リュウヘイ、SKY-HI)ばかり見ているので見落としていることや記憶違いがあるかもしれませんww

第二章 〜好きが止まらない〜準備万端!

ステージが進んでいって、私はさぁそろそろ最愛の(しつこ

もっとみる
2023.6.2 Novel Core iCoN TOUR所感「原点からやり直して新しい飛躍をめざす」

2023.6.2 Novel Core iCoN TOUR所感「原点からやり直して新しい飛躍をめざす」

※セトリの詳細は他の方のレポートを参照してください。
※あくまで個人の感想ですので他の方の感じ方を否定するものではありません。

「これは無理があるでしょ」
最初に春ツアーの詳細が発表されたときに思わずそんな声が漏れてしまいました。

直前の発信、平日中心、主要都市をほとんど外した会場、極小のキャパといった鬼設定コンプリート(泣)。ZEPPや豊洲PITを余裕で埋められる、武道館も完売しているアーテ

もっとみる
2023.3.3 MEET YOUR ART FAIR 2023 RE:FACTORY所感「乾いた心を潤す作品のパワー」

2023.3.3 MEET YOUR ART FAIR 2023 RE:FACTORY所感「乾いた心を潤す作品のパワー」

最近どっっっっぷりとNovel Core強火な私ですが、性懲りも無く(しかも翌週もビビソニとD.U.N.K.で遠征するのに)、現代アートとコラボしたこちらのイベントにお邪魔していました。

朝から16時まで仕事で、久しぶりに精神的になかなかハードな辛い場面があって、ずっと「太朗(Novel Coreの本名)に会いたい、後少しで太朗だ」と自分を励ましながら、文字通り夜明けを待つ哀れな民草のように、心

もっとみる
2023.2.11-12大阪オートメッセおよびSOUND CONNECTION所感「音楽を通して人とつながる」

2023.2.11-12大阪オートメッセおよびSOUND CONNECTION所感「音楽を通して人とつながる」

記憶力が鳥なみなので、細かなセトリやセリフなどは記憶違いがあるかもしれません。ご容赦ください。

■Novel Core出演
大阪オートメッセ(2.11)
最近、推しの出演情報を見かけると条件反射的に参戦を決めてしまうという重篤な病にかかっている私、もともと2/12のSOUND CONNECTION(以降サンコネ)のチケットを入手していたこともあり、どうせ大阪に遠征するならと、あまり深く考えずに大

もっとみる
2023.1.21NovelCoreワンマンライブ-Untitled-所感「22歳の若者が挑む表現の幅」

2023.1.21NovelCoreワンマンライブ-Untitled-所感「22歳の若者が挑む表現の幅」

※セトリの詳細は他の方のレポートを参照してください。
※あくまで個人の感想ですので他の方の感じ方を否定するものではありません。

2023年初めてのライブは豊洲PITで行われたNovelCoreのワンマンライブでした。

こうした事前告知のインパクトもあり、多くのOUTER(Novel Coreのファンネーム)がチケット争奪戦に挑み激戦となりましたが、なんとか当選にこぎつけ、遠征して参加することに

もっとみる
2022.11.24 Novel Core No Pressure TOUR福岡公演所感「音楽で力を見せつけるCoreバンド3.0」

2022.11.24 Novel Core No Pressure TOUR福岡公演所感「音楽で力を見せつけるCoreバンド3.0」

※セトリの詳細は他の方のレポートを参照してください。
※あくまで個人の感想ですので他の方の感じ方を否定するものではありません。

祝日の翌日(つまりど平日)に休みをとって、博多に降り立った時から妙な緊張感がありました。
11月22日にSKY-HIによるBMSG 新グループおよび新レーベルの設立について発表があり、これからBMSGはどうなっていくのだろう、その中で第一弾アーティストとしてすでにしっか

もっとみる
2022.9.17-18 BMSGフェス所感 魂を揺さぶる覚悟の新章突入

2022.9.17-18 BMSGフェス所感 魂を揺さぶる覚悟の新章突入

セトリやコンテンツを網羅しているわけではありません。また、号泣したり興奮したりしていたため記憶が飛んでいるところも多いですがご容赦ください。アーティストごとに所感を記載している関係で曲順が前後しているものもあります。

DAY0.前日までBMSGフェスが発表されてからずっとワクワクしていました。THE FIRST FINALで想像を超えるエンターテイメントとメッセージを伝えてくれたBMSGの設立2

もっとみる
2022.6.3Novel Core 1stワンマンライブ所感「ライブを創るということ」 

2022.6.3Novel Core 1stワンマンライブ所感「ライブを創るということ」 

※セトリやゲストの詳細などは他の方のレポートを参照してくださいw

平日かつ20時からという、遠征組にはなかなか辛い設定のライブ、応募するのも一瞬躊躇いましたが、その前の全国ツアーで地元や地元近くの会場に軒並み外れ、「近くに来てくれたからと言って会えるとは限らない」ことを思い知り、えいやぁで応募したところ運良く当選し、もろもろを無理くり調整して1人参加してきました。…調整しきれてないかも。

生バ

もっとみる
2022.3.4 JFLライブを経ての所感「アーティストとして心を渡す」

2022.3.4 JFLライブを経ての所感「アーティストとして心を渡す」

セトリなどはほとんど含まれません、あくまで個人の所感です。そして長いですw BE:FIRST単推しの方は非推奨、BMSG箱推しの方と議論したい内容です。

【アーティストとして心を渡すとは】
SKY-HIがオーディションでもことあるごとに伝えていたこの言葉。わかった気になっていたけれど、それをTHEFIRSTFINAL、八面六臂、今回のJFLで自分なりに答え合わせができたので、綴ろうと思います。

もっとみる