マガジンのカバー画像

井上明人『中心をもたない、現象としてのゲームについて』

45
〈ゲーム〉は私たちの認識を揺るがし、問いを与え、示唆をもたらす――人間の生み出した「遊び」の原理を追及する現代の遊戯論。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第35回 第5章 ゲーム/遊びはなぜ分かれ、接続するのか|井上明人

井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 第35回 第5章 ゲーム/遊びはなぜ分かれ、接続するのか5.1 gameとplayの分節と連結 さて、学習、コミュニケーションの問題を扱ってきたが、最後の大きな論点として「プレイ≒遊び」の概念を考えたいと思う 。  「遊び」の概念は、「ゲーム」の概念を考える上で、しばしば重要な論点とされる[1]。  たびたび触れてきたように「ゲーム」という言葉がひとまとまりの言葉である、ということは歴史的・地理的に普遍的な事実ではなく、

有料
500