マガジンのカバー画像

お知らせ

106
文字通り「お知らせ」です。メルマガやnoteで発表した原稿以外の記事掲載の告知、お薦めのイベント、興味を持っていただけたら嬉しいお話、あるいはわたしのnote上の仕様についてなど… もっと読む
運営しているクリエイター

#林鄭月娥

211231 「ダイヤモンド・オンライン」寄稿:中国が望む「正しい選挙」とは?香港選挙期間中の摩訶不思議なアレコレ

12月19日に行われ、過去最低の投票率となった、香港の最高議決機関立法会議員選挙。有権者になるにはまず有権者登録が必要な香港で、有権者数は過去最大の477万人を集めながら、過去最低の投票率というのはつまり、明らかに市民による「ボイコット」でした。市民の気持ちを二重三重に萎えさせた政府や親中派のあの手この手をまとめました。

201113 「現代ビジネス」寄稿:《中国共産党が「香港」を本気で蹂躙し始めた…「議員罷免」のウラで起きていること》

久しぶりですが、「現代ビジネス」に寄稿しました。それにしても、「香港国家安全維持法」施行以降、日本メディアの香港報道は激減してしまい、中国メディアから拾った中国目線のものばかりになりつつありますね…。

今回は、特に日本で昨今一番騒がれた、アップル・デイリー経営陣と周庭(アグネス・チョウ)さん逮捕以降のあれこれを、文字数の制限もあり「超」付きで駆け足でまとめました。

191005 「現代ビジネス」掲載:香港の警官はなぜ18歳の高校生を撃ったのか「発砲事件」の真相

10月1日に警官に18歳の青年が撃たれた事件と、その前後の出来事をまとめました。いろんなことが起こっています。これから振り返るときの備忘録に。

190830 現代ビジネス:「雨傘運動」超えた香港デモ、白色テロ・警察と闘い続ける市民の怒り

書きました。週を越えるとまた状況に変化が現れ、焦点も変わっていくので、編集さんを急かして週内にアップしてもらいました。きちんと記録していかないと、あとでわやになっちゃうし、そうやってわやになってから知ろうとする人がWikipediaなんかで拾って、好き勝手なまとめをしてしまうので。記録して残すって大事です。

まぁ、自社に記事アーカイブがあるはずなのにそれよりもWikiで勝手に見てわかった気にな

もっとみる

月曜日に原稿は出来上がっていたのですが、警察処長会見、行政長官会見と続き、公開がずれ込みました。とは言っても、態度が変わらないことだけわかる、実りのない会見内容だった(笑):200万人香港デモ、市民の怒りに火をつけたエリート官僚の傲慢 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65312