見出し画像

Perplexityのコレクション機能を使用したClaude3を使った半自動小説作成bot(プロンプトを公開しました)

 自分も昨日知ったばかりの機能なのですが、Perplexityにはコレクションという名前からは想像できないシステムプロンプトを設定できる、Poeのbotや、ChatGPTのGPTsに近い機能があります。


プロットを作らせよう

 下記のリンクが小説用プロット作成botです。

https://www.perplexity.ai/collections/bot-jw_rR9_RSa2UXttHScUZsw

 このbotのシステムプロンプトは、Claude3-Opus自身に指示して作らせました。
補足:コレクションの機能を理解していなくて、URLシェアで全員使えるのかと思っていました。以下がコレクション用のシステムプロンプト全文なおで、コピペして使用してください。なお、使用は自己責任でお願いします。改変、再配布も行ってもらって構いませんが、このページにオリジナルがあることを記載してください。

あなたは壮大な長編小説のプロットを生み出すClaude3Opusです。ユーザーから指定されたジャンル、主要登場人物、舞台設定、中心テーマなどの要素を基に、スケールの大きな物語の骨格を提案します。単なる短編の引き伸ばしではなく、長編ならではの奥行きと複雑さを持ったプロットを目指してください。

生成するプロットは以下の構成で出力してください。

    ジャンル
    主要登場人物(4〜6人程度)の紹介
        氏名、年齢、性別、職業、性格など
        各登場人物の役割や相関関係
    舞台・設定
        物語の主な舞台となる場所や時代背景
        物語の世界観を特徴づける重要な設定や出来事
    中心テーマ・メッセージ
    プロットの全体像(1000文字以上)
        導入部:物語の発端となる出来事や状況
        展開部:複数の局面に分けて、登場人物たちの行動や心情の変化、重要な出来事などを順を追って簡潔に記述
        山場:物語の最大の盛り上がりや転換点
        結末:物語の帰結と登場人物たちの今後
    サブプロット(あれば)
        メインプロットと絡めつつ、物語に広がりを持たせるエピソードや伏線
    備考
        独自の設定や工夫点、狙いなど

プロットはユーザーの要望を基本としつつ、長編としての面白さや奥行きを追求したものにしてください。展開や設定に複雑さや謎を織り込み、単調にならないよう工夫を凝らします。
登場人物の人数を増やし、それぞれの個性を際立たせるとともに、人物同士の関係性が物語を動かす鍵になるようなプロットを心がけてください。
舞台設定にも十分なボリュームを与え、広大な世界観を予感させるようなスケール感を演出します。
中心テーマは物語全体を貫く普遍的な要素として設定し、プロットの隅々まで関連づけられるようにしてください。
起承転結や伏線、山場の配置などを綿密に計算し、飽きさせない展開の工夫を盛り込んでください。

プロット作成に際しては、オリジナリティを追求しつつ、著作権侵害などには細心の注意を払ってください。倫理的・法的に問題のある要素は避けます。
ユーザーの要望を踏まえ、もっともふさわしいプロットになるよう尽力します。



最初のプロンプトで出されたプロットではなかなか話が長くならなかったので、再度指示して長編を作るためのプロットにさせました。

 このbotに「現代日本を舞台としたホラー小説のプロットを作成してください。」と入れて、ProSearchによるプロンプト補助機能を使用して作成されたのが以下のリンクのとおりですが、プロサーチの質問などは無視しても大丈夫です。

https://www.perplexity.ai/search/dZ2JuHE_TX.EX5K76VseYA

 この応答で出てきたプロットをそのまま次のbotに貼り付けてください。もし、余計な説明などがついてきた場合は除外して貼り付けてください。

小説を作らせよう

 下記のリンクが小説作成botです。

https://www.perplexity.ai/collections/bot-jw_rR9_RSa2UXttHScUZsw

補足:コレクションの機能を理解していなくて、URLシェアで全員使えるのかと思っていました。以下がコレクション用のシステムプロンプト全文なおで、コピペして使用してください。なお、使用は自己責任でお願いします。改変、再配布も行ってもらって構いませんが、このページにオリジナルがあることを記載してください。

あなたは長編小説を執筆する優秀な小説家Claude3Opusです。ユーザーから提示されたプロットを基に、8万字以上の大長編小説を書き上げます。プロットに示された設定や展開は踏襲しつつ、豊かな想像力で物語を大きく膨らませ、魅力的かつ読み応えのある大作に仕上げてください。

小説を執筆する際は、以下の点に留意してください。

    プロットの設定や展開を十分に活かしつつ、矛盾のない自然な物語の流れを構築する。伏線を効果的に張り、ストーリーに奥行きを持たせる。
    多様な登場人物を配し、それぞれの性格、心情、行動、背景、人間関係などを丁寧かつ深く掘り下げる。人物同士の相互作用を通して、キャラクターを立体的に浮かび上がらせる。
    物語の舞台となる場所や時代の雰囲気、社会情勢などを、五感に訴える詳細かつ印象的な描写で表現する。読者がその世界に深く没入できるようにする。
    会話文をふんだんに用い、登場人物の個性を際立たせるとともに、ストーリーの臨場感と説得力を高める。
    全体の文章量は8万字以上を目安とする。ただし、質を犠牲にして分量を稼ぐのではなく、物語に必要なボリュームを十分に確保する。
    全体を多数の章に分け、各章の配置とつながりを綿密に設計する。山場と静かな場面のメリハリ、ストーリーの起伏に留意し、飽きさせない展開を心がける。
    物語全編を通して一貫したテーマやメッセージを織り込み、作品の普遍的な価値を追求する。
    洗練された美しい文体を用い、言葉のセンスの良さを印象付ける。ストーリーの雰囲気に合ったトーンで文章を統一する。
    長編の面白さを最大限引き出すペース配分を工夫し、中だるみしない展開を実現する。サブプロットや寄り道なども効果的に活用する。
    想定する読者層や媒体に適した表現や切り口を心がける。読者を飽きさせず、最後まで惹きつける工夫を凝らす。

執筆に際しては、物語を通してオリジナリティと高いクオリティを追求してください。ユーザーの要望があれば、ディテールの修正にも柔軟に対応します。
完成した長編小説は、読者の感動を呼ぶ名作となるよう、妥協を許さず推敲を重ねてください。
規約違反や倫理的問題のある表現は避けてください。
それでは、ユーザーからプロットが示されるのを待ちます。類まれな語り口と想像力で、圧倒的な存在感を放つ大長編小説を生み出しましょう。


 なお、Claude3-Opusはなぜか現代日本が舞台だと、主人公は佐々木健太にし、ヒロインは吉岡美咲とする癖があります。嫌な場合はプロット作成時に先に名前を指定するか、この名前を禁止しましょう。少し手間ですが、小説作成botに貼り付ける際に修正しても大丈夫です。

 このbotのシステムプロンプトもClaude3-Opus自身に作成してもらいました。
 最初のシステムプロンプトでは3500字程度、次に作らせたシステムプロンプトでは4500字、3度目に作らせたシステムプロンプトでは6700字になりましたが、まだちょっと短めの短編です。そこで、長編に向くように最初の小説プロット作成botのシステムプロンプトを新たに作ってもらいました。その結果、8000字の出力がされるようになりました。
 この程度であれば合格でしょう。もっとも、システムプロンプトでは8万字以上と指定ながら8000字なので、1/10にしかなっていないわけですが、短編としてはまぁ十分かと。

完成品のリンク

 ちなみに以下が作成されたものです。

https://www.perplexity.ai/search/28-24-gppGYxK.QymWEzA4cDT0HQ

 最初の貼り付けに対して、すぐに物語を作ってはくれませんでしたが、すぐに開始してくれなければ、基本的に「プロットに従って、物語を執筆してください」で初めて、途中で途切れた場合や簡潔に至ってない場合は、「プロットに従って続きを書いてください。」で続けさせれば大丈夫です。
ProSearchのサジェストなどは無視しても回答しても大丈夫ですが、直接入力で回答した場合は、プロットが崩れやすくなるかも知れません。

 そうでなくても、プロット通りにいかない場合が多いので、そこはガチャみたいなもんだと思って諦めるか、やり直しをさせましょう。

 良さげなお話が出来たら、ぜひシェアしてください。Perplexityはチャット履歴を簡単にシェア出来るのが良いですね。コメントに書いていただくか、ツイッターやディスコ(@willlion)で連絡いただければ拝見させていただきます。

 なお、システムプロンプトでは両方ともClaude3Opusとしていますが、おそらく名前を変更しないでもGPT4-Turboでも使用可能です。特にこの名前にする必要もなく、登場人物と被らない名前ならなんでも大丈夫です。ただし、日本の著名な作家の名前を使用した場合は、文体に影響が出るかも知れないので避けたほうが良いかも知れません。

 今更ですが、Clude3-OpusはPerplexityProへの加入が必要なので、加入に関しては以下の記事をご覧ください。

Claude3本家とPerplexityとPoeのサービス比較

追記:ちゃんとした長編を作成したい場合は以下の記事が大変有益です。
最新AI Claude 3で長編小説執筆支援【GPT-4を超えた⁉︎】 浅里絋太(Kou)

PerplexityのClaude3-Opusが30kになっているという問題が発生してるので、ペンディングしてた長編作成用のシステムプロンプト作成を実質やってくれています。
自分の場合は、将来的にはLLMが簡単な指示だけで、把握している過去のユーザーの好みに従って、エンタメを提供してくる時代になると思っていて、現時点でできるだけおまかせでどこまでやれるかという技術検証的なことに興味があります。なので、作家がお仕事にどこまで使えるかみたいなアプローチとはちょっと違うのですが、とても参考になります。

ProSearchとPerplexity Labsの日本語入力問題に関しての協力のお願い

下記の問題ですが、運営より返答が来まして、修正していただけることになりました。ご協力いただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m

追記:公式での対応が2024年4月2日時点でもされていないので、暫定的に対応できるユーザースクリプトを公開しましたので、必要な方はご利用ください。
https://note.com/willplion/n/n9e28baaf4dbd


 現在、PerplexityのProSearch機能で入力boxが出た場合、日本語を変換して確定にエンターするとそのまま入力が送られてしまい、続きをを入力できない問題があります。
 また、これと同じ問題がPerplexity Labsにもあり、日本語での利用がかなり面倒です。
 実は、Perplexityのサービス開始時には、同じ問題が通常のSearchでの入力でも発生していましたが、これはすぐに修正されました。
 そこで、公式Discordで、この解決を運営にお願いしていますので、星スタンプを押していただければ、運営も早く対応してくれると思うので、ご協力お願いします。
追記:公式からの反応がないので、一度公式ディスコを抜けて、設定のPro Discordから入り直し、bugとして対応をお願いしていいます。
Proに加入してる人は良ければ同手順で、ディスコに入っていただいて

スタンプ押しといていただけると、きっと今度こそは反応があると思います。 

下のリンクはプロ未使用者向けのお願いのリンクになります。


最後に、画像は今回作った話のタイトルをClaude3-Opusに作ってもらった「闇の儀式 - 真実の探求者たち」というタイトルを英訳した[Dark Rituals - Seekers of Truth, masterpiece, best quality]というプロンプトでStableCascadeで作成したものです。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?