マガジンのカバー画像

手帳システムの作りかた

25
システム手帳を中心に、スマホやPCも活用して、自分だけの知的生産環境である「手帳システム」を作ろう。
運営しているクリエイター

記事一覧

ObsidianとプラグインThinoでデジタルメモが捗る

Obsidianでぼちぼちとデジタルノート環境を構築しています。 Thinoというプラグインで、割と…

Winchester
23時間前
13

MacにObsidianをインストールした

デジタルガーデンについて書いたら「こんなのやってるよ」とお返事をいただきました。 WordPr…

Winchester
6日前
15

手帳とデジタルノートとAIの関係

外部脳。第2の脳に憧れます。 パソコンやスマホでそういうのが作れないでしょうか。 デジタ…

Winchester
7日前
20

いまだにツェッテルカステン未満。

ツェッテルカステンやってみるよって書いてから1年半が経った。 ▼関連記事 システム手帳の…

Winchester
10日前
16

MacBook Air 13 M3 にスキンシールを貼ってアルミのサラつきとさよならした

MacBook Air 13、いいですね。 ▼関連記事 オフィスにはMac studioがあるから、気がねなく使…

Winchester
3週間前
15

「有限」が紙のいいところ。「無限」だからデジタルは使えない。

「無限」がデジタルの利点の一つ、とされています。 どれだけメモしてもiPhoneの大きさ重さは…

Winchester
3週間前
24

Mac StudioをDIY電動昇降デスクに吊るしてSSDを増設した。

DIYした電動昇降デスクを使ってます。 脚だけ買って、天板は自作したやつを取り付けて。 ▼こんなやつ 有名なのはFLEXISPOTでしょうか。 それより最大幅がちょっと大きい、昇降スピードがちょっと速い、という理由でエメゾというメーカーの電動脚をゲットし、妻のベッドをバラした廃材をリサイクルして天板を組んだのでした。 この記事の本題、Mac Studio。 ▼関連記事 これをデスクに置いておくと邪魔なので、DIY電動昇降机にぶら下げました。 ▼マウントはこれ

今この瞬間と、将来予測。両立すればストレスフリー。

年度末を迎えて、山積みだったタスクが、やっと片付いてきました。 まだ積んでいますが、クリ…

Winchester
1か月前
12

M3 MacBook Airを持ち歩いて、Mac2台体制に。

これまでMacBook Pro 14(2021)で、すべての仕事をしてきました。 法人向けサービスの出張に…

Winchester
1か月前
37

手帳システムを担うMacを、リスクヘッジのため2台体制にしよう。

システム手帳を中核に、手帳趣味を支援するデジタル環境を「手帳システム」と呼んでいます。 …

Winchester
1か月前
10

アウトライナー、Day One、手帳。自分だけの記念日を振り返るシステムで、勇気が湧く…

アウトライナーのworkflowyに、年間、月間、週間のルーチンタスクを記録し、毎朝見返して、手…

Winchester
2か月前
25

何度でも欲しくなる魔性のガジェット、iPad。でも手帳があれば不要だと、やっと気づい…

何度目かの「iPad 欲しい病」を発して、やっとおさえこみました。 何回もiPadを入手して、思…

Winchester
2か月前
37

冊子としてタテで表裏に書く。情報カードとしてヨコで表だけ書く。2つのリフィルの使…

リフィルが自由に取り外しできるのがシステム手帳の利点ですが、実はそれほど自由ではありませ…

Winchester
5か月前
27

workflowyの日付機能が便利になった

時間とタスクを管理する「手帳システム」として、システム手帳、Mac、iPhoneを利用しています。 MacとiPhoneのアプリで、最もシステム手帳に近い位置にあるのがworkflowyです。 ▼関連記事 2023年11月28日付で、workflowyの日付機能が便利になりました。この記事では、それをまとめます。 Date pickerで日付タグの入力が便利に。デートピッカー。日付選択ツールのことです。これ以降は「ピッカー」と呼びます。 半角のびっくりマークを2つ入