マガジンのカバー画像

宮代・杉戸(東武動物公園駅界隈)、春日部の話

28
東武動物公園駅界隈、宮代町と杉戸町、春日部市のお店訪問などのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【0177】東武動物公園駅の西口の「おか芽」さんで串揚げを肴に生ビールとホッピーをい…

少し前、5月17日(金)のことです。東武動物公園駅の西口にある「おか芽」さんに伺いました。こ…

6

【0176】杉戸町の丸井酒店さんの角打ちCLUB HOUSEでコエドブリュワリー伽羅、日本酒を…

少し前、5月16日(木)のことです。杉戸町の丸井酒店さんに併設されている角打ち「CLUB HOUSE」…

9

【0171】東武動物公園駅西口の居酒屋ぐんとさんで、焼き鳥を肴にホッピーをいただきま…

少し前、5月9日(木)のことです。東武動物公園駅西口の居酒屋ぐんとさんに伺いました。ぐんとさ…

8

【0170】杉戸町の丸井酒店の角打ちCLUB HOUSEでコロナビールと日本酒をいただきました

少し前、5月7日(火)のことです。杉戸町の丸井酒店さんい併設されている角打ち「CLUB HOUSE」に…

7

【0168】宮代町の中華レストランゑちごやさんでとんかつ定食をいただきました

少し前、5月7日(火)のことです。宮代町の中華レストランゑちごやさん2伺いました。この日は曇…

八木田 浩史
2週間前
14

【0163】東武動物公園駅の西口の「おか芽」さんで串揚げを肴にビールとホッピーをいた…

少し前、5月2日(木)のことです。東武動物公園駅の西口にある「おか芽」さんに伺いました。ゴー…

八木田 浩史
2週間前
9

【0161】杉戸町の丸井酒店の角打ち「CLUB HOUSE」でコエドビールと日本酒を飲みました

少し前、4月30日(火)のことです。杉戸町にある丸井酒店さんの角打ち「CLUB HOUSE」に伺いました。この日の日中は夏日の気温でした。まずは生ビールといきたいところですが、生ビールはゴールデンウィーク明けくらいからの提供とのことでした。そこで気を取り直して、コエドブリュワリー・キャラ450円からスタートしました。 酒肴はじんわり旨い焼きハマグリ450円をいただきました。酒の種類を問わないつまみという感じです。濃いめながらしつこくない味付けで、酒が進みます。 そして次は

【0156】杉戸町の丸井酒店の角打ち「CLUB HOUSE」でハートランドビール、長期熟成サラ…

少し前、4月25日(木)のことです。杉戸町の丸井酒店さんに併設されている角打ち「CLUB HOUSE」…

八木田 浩史
3週間前
13

【0150】宮代町の「のん兵衛」さんで軽く夕飲みしました

少し前、4月19日(金)のことです。久し振りに宮代町の「のん兵衛」さんに伺いました。この日は…

八木田 浩史
1か月前
7

【0148】杉戸町の丸井酒店のCLUB HOUSEでヒューガルテンと日本酒をいただきました

少し前、4月17日(水)のことです。杉戸町にある丸井酒店に併設されている角打ちCLUB HOUSEに伺…

八木田 浩史
1か月前
9

【0144】東武動物公園駅の西口の居酒屋ぐんとさんに久し振りに伺い、焼き鳥を肴にホッ…

少し前、4月12日(金)のことです。東武動物公園駅の西口にある居酒屋ぐんとさんに、久し振りに…

八木田 浩史
1か月前
10

【0139】杉戸町の丸井酒店のCLUB HOUSEで、日本酒の超辛口と大辛口を飲み比べました。…

少し前、4月9日(火)のことです。杉戸町にある丸井酒店さんに併設されている角打ち「CLUB HOUSE…

八木田 浩史
1か月前
14

【0122】日高屋さんでドラゴンハイボールを飲みました

少し前、3月26日(火)のことです。久し振りに日高屋さんで飲みました。この日は雨でした。夕方…

八木田 浩史
2か月前
15

【0117】宮代町の八宝堂さんの、おはぎ(ぼたもち)と桜餅をいただきました

少し前、3月21日(木)のことです。宮代町にある八宝堂さんで、おはぎと桜餅を購入しました。翌日の3月22日(金)の朝のデザートにいただきました。上品な良いお味でした。桜餅と合わせて季節の味覚を堪能しました。ご馳走様でした。 おはぎ、春と秋のお彼岸にいただきますね。春は牡丹(ぼたん)に準えて(なぞらえて)「ぼたもち」、秋は萩(はぎ)に準えて「おはぎ」と呼ぶそうです。 もっとも「ぼたもち」は大きく、「おはぎ」は小さいという話もあるようです。要するに諸説ある感じながら、牡丹と萩の