マガジンのカバー画像

インナーブランディング

8
ブランド共感で自走する組織づくり/カルチャー醸成についての記事はこちら。
運営しているクリエイター

記事一覧

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

おそらくですが、このnoteで伝えたいことが次の1行で分かる人は分かっちゃうかもしれません。

答えは「あなたは普段、生活維持費以外のお金を何に使っていますか?」です。

自分は普段、企業ブランディングに関するお仕事をしています。

その中で、最近とりわけ経営者、人事、転職希望者......など、多くの方が特に気になっているのが「企業カルチャー」のように感じています。

コロナ禍に突入したこともあ

もっとみる
お仕事のご依頼について

お仕事のご依頼について

ヤマグチタツヤへお仕事を依頼されたい方向けのお仕事内容やプロフィール、ご連絡方法についてのnoteです。

個人的には、お仕事内容よりも「お互いの思想・価値観に共感を持てるかどうか?」が先なので、ご連絡前にご覧いただけると幸いです。

◆そもそも、ヤマグチタツヤって誰?ブランディングプランナーをしております。

名前はあれですが、アイドルも農業もサーフィンもしていません。

お仕事は、企業ブランデ

もっとみる
「謝らなくていいよ」、という呪い。

「謝らなくていいよ」、という呪い。

コロナ禍でテキストコミュニケーションが多くなってからというものの、「メッセージにおける謝罪」に対して世間がより厳しくなったように知人と電話していると感じる。

かくいう自分も、その節は大学生でバイトで働くようになってから感じていて、未だにこうした小さなすれ違いに逡巡することが多い。

「すみません、こちらについてなのですが〜〜」
「申し訳ないです、この部分について〜〜」

社交辞令などではなく、本

もっとみる
実践から見えた!リモート型インナーブランディング5つのヒント

実践から見えた!リモート型インナーブランディング5つのヒント

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

最近、Zoomのバーチャル背景をTOKIO4人verにしてから苦笑いされることが増えました。コロナでも頑張ります。

さて、今回は「リモートでのインナーブランディング」について実践事例から見えた推進のヒントについてです。

2020年の年明けから、ていねい通販(株式会社生活総合サービス)さんにて「若手社員の

もっとみる
【訊く編】リモートで社員が自走し始める、『設問力』の鍛え方

【訊く編】リモートで社員が自走し始める、『設問力』の鍛え方

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

契約書を新たに結ぶ際に「漢字って山口達也で合っていますか?」と聞かれる度、そこはかとない申し訳なさを感じるのが最近の悩みです。

さて、今回は日々のCI策定・インナーブランディングの実務から整理されてきた個人の意志を引き出し自走に繋げる『設問力』についてです。

以前の「愛知東邦大学のブランド戦略解体not

もっとみる
「話を聞いているようで聞けていない人」は、無自覚に人を傷つける。

「話を聞いているようで聞けていない人」は、無自覚に人を傷つける。

最近少し思うことがあったので、普段のnoteとは少し違うことを書いていく。

ここしばらくコロナの影響からか、仕事がうまくいかなかったり、心が病んでしまっている方のSNS投稿を目にする機会がいくつか出てきた。

本人の投稿自体は別になんとも思わないし、ストレスの分散先としての場所はむしろ必要だと思う。

だが、その投稿への「コメント」を見た時におぞましい気持ちになった。

「僕も実は同じで....

もっとみる
定員割れから超V字回復!愛知東邦大学から学ぶ「0からのブランディング術」

定員割れから超V字回復!愛知東邦大学から学ぶ「0からのブランディング術」

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

最近の気づきは、電話口で名前の漢字を確認された時に「あのTOKIOだった人と同じです」と伝えれば全てが1発で伝わることに気づいたことです。

さて、今回のブランド解体noteは受験シーズンということもあり、「大学ブランディング」を取り上げます。

※これまでの「音楽解釈×ブランディング」は"noteじゃない

もっとみる
ELLEGARDENの活動休止から学ぶ!組織崩壊を防ぐためのインナーブランディングの秘訣

ELLEGARDENの活動休止から学ぶ!組織崩壊を防ぐためのインナーブランディングの秘訣

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

最近はイベント登壇の偉そうな自己紹介スライドをガン無視して「元々はアイドルでしたが、最近は農業をメイン事業にしてご飯を食べています」からトークを始めることにハマっています。

さて、今回は前回の欅坂46から学ぶブランドPR戦略論のnoteからの「音楽解釈から学ぶ!ブランディング・PR戦略」シリーズの第2段で

もっとみる