南海電鉄非公式ファンサイト「南海スキャナー」

南海電鉄の非公式ファンサイト、「南海スキャナー」のあとがき的な内容を書きたいな〜と思っ…

南海電鉄非公式ファンサイト「南海スキャナー」

南海電鉄の非公式ファンサイト、「南海スキャナー」のあとがき的な内容を書きたいな〜と思っています。 たまに、個人的コメント的なのも書きます 毎週火曜更新を目指したい

最近の記事

【雑記】京急蒲タコハイ駅事案から考える、ネーミングライツの今後のあり方みたいなことを書きたかった

こんにちは、かさつです。 ここ最近は忙しさが増してきて、ああ〜これが受験生かあ…ってなることが多いです。そもそも、後輩たちがわんぱくすぎる。おじさん(17歳)、そんなのについていけねえよ。手加減してくれ。 ってか、受験生なのになんでnote書いてんだよ。 …という戯言はさておき、皆様はこの間のこのニュースはご存知でしょうか? (あの有名な)京急蒲田駅とお酒のタコハイとのコラボ企画に対するまさかの抗議。 個人的には結構驚きました。公共性無視ですか…今回は個人的な意見はあまり述

    • 今週note休みます…多分…

      • 次回予告→領収書…? 京阪の車両の動きがすごく怪しさを増してきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか…

        • 【雑記】103系という名の傑作

          今日、5月14日、一つの時代が終わりを告げたようです。 本当に信じたくなかった。 和田岬線103系R1編成廃車前提吹田入場回送。 これにより、ついに本線上を走行できる103系延命N40施工車が消え、同時に本線上を走行できる低運転台クハ103形が消滅することとなりました。 旧青い鳥ことXのアイコンを103系にしているオタクの書き置きです。 103系は本当に撮らなかったなあ… 私が103系を本線上で初めて見たのも2017年ですからね…大和路103を直で見れたギリギリラインってと

        【雑記】京急蒲タコハイ駅事案から考える、ネーミングライツの今後のあり方みたいなことを書きたかった

          【雑記】久々に献血に行ってきた

          こんにちは、かさつです。 この間、本当に久しぶりに献血に行ってきました! 約半年ぶりですね… ということで、そのときの感想を書いていきたいと思います。 事の発端 そもそも、何故に唐突に献血に行ったのかって話をします。 まあ、普段なら、献血が減っていて大変だから(実際にそうで、かなりやばいとのことで…)とかいう理由を言う気がしますが(今回も、半分は、献血が減っているからという理由ですが…)、今回は、こんなコラボがあったからでした…それが…↓ こりゃ行くしかねえだろってなっ

          南海スキャナーに込めた思い

          かさつです。 今回は、私の管理している南海スキャナーの名前の由来について少し書き残しておこうと思います。 南海スキャナーとは南海スキャナーとは、私かさつが運営する、南海電鉄の非公式ファンサイトです。ファンが作ったファンサイトってやつです。 南海スキャナーという名前に込めた想い南海スキャナーという名前に込められた想いですか…改めて聞かれると謎ですね…www 創設時に考えていたコンセプトは、「南海電鉄を少し深く、わかりやすく。」でした。 自分の一番好きな鉄道会社、南海電鉄のこ

          【雑記】泉北高速鉄道という名の高級路線

          (今回はかなり軽く書くので、ご了承ください…) 皆さま、あけましておめでとう…と言いたいところですが、元日から日本が大変なことになってますね… 元日には石川県の能登で震度7を観測するかなり大きな地震が発生しました。 テレビから緊急地震速報のアラームが鳴った時には、 「ついに南海トラフきてしまったか…」 とびっくりしたのも束の間、速報の範囲の地図に石川県と見えたとき、またもびっくりしてしまい、かなりパニックを起こしてました… 私の鉄道趣味、そして旅行趣味の原点である、金沢、能

          【雑記】泉北高速鉄道という名の高級路線

          はじめまして

          皆さん、はじめまして。普段はTwitter(現X)にて、かさつの鉄道日記として活動しているかさつです 以前から、南海電鉄の非公式ファンサイト、南海スキャナーを運営してきましたが、忙しすぎて放置していました… noteもアカウントは作ったんですけど…なんかやる気が一切出ていませんでした ということで、これを機にはじめてみます。 南海スキャナーはこちら↓ 知ってる方も知らない方もよろしくお願いします! ということで、一応自己紹介を置いておきます 気分で投稿していくのでよろし