つの

フリーランスのライター/できないことと一つずつ向き合う過程を書いてます。

つの

フリーランスのライター/できないことと一つずつ向き合う過程を書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

拝啓、人見知りだったあなたへ

これは人見知りだった私の話 人見知り。たった4文字の言葉。 でも一言発したときから、発した私は人と話すのが苦手な人になるし、相手は話を頑張らなきゃいけない人になる。 これは人見知りだった私の話です。 でもどこか読んでくれた人は自分ごとに思ってもらえる部分もあるのかなと思ってます。皆、軽快に話しているように見える人も、話すのが嫌いな人も総じてどこかで人見知りだと思うから。 全国を巡って、3ヶ月で1000人以上の人に会って、27歳にしてようやく、人と話す、向き合うことが楽し

有料
100
    • 大抵の面倒くさいはすぐ片付く

      知らないことは大体面倒くさい2022年の10月に「王子さんぽ」というWEBメディアを作りました。 といってもなんてことない個人ブログ。サーバーと契約して、ドメインを取って、WordPressと連携させてと、全てにかかった時間は数時間ほど。 ブログをはじめてから3ヶ月、やや停滞しながらPV数(サイトページをみられた数)は増えて、間もなく1ヶ月で6,000PVほどになりそうです。 今回、自分らしさの一つとしてnoteを通して書きたいのが、ブログを始めるまでに10年かけさせた

      • パン屋さんと共有したい欲

        パン屋さんのパンはおいしいパン屋さんで食べるパンっておいしいんですよね。 もちろんホームベーカリーとかで焼き上げたパンもおいしいんですけど、焼き上がりから時間がたっても香りや甘みを噛むほどに感じられる気がします。 今まで特にそのことに疑問をもったことはなかったのですが、ホリエモンが小麦の奴隷というFC店について語る動画をみて、そうなのかー!と思ったことが一つありました。 小麦粉には実は等級があるそうです。そしてパン屋さんが使用している小麦粉は等級が高いもの。 パン屋さん

        • おばあと坂道

          山梨に来て以来、おばあちゃんにモテるという謎の才能を開花させつつあるつのだです。 今日はおばあちゃんと話していただけで、ぶら下げていた買い物袋の中身を全部貰いそうになりました。(荒手の追い剥ぎなのかもしれない) というわけで今日はおばあちゃんの話。 平均寿命が伸びていて、日本中高齢な方の数が増えていて。しかも年齢を聞いてびっくりするような若々しい人も多くてすごいなといつも感じています。 そんな中感じているのが山梨のおばあちゃんは若い!ということ。あくまでつのだ統計です

        • 固定された記事

        拝啓、人見知りだったあなたへ

          ロードサイドと路地裏

          東京の人はよく歩く 最近座るたび、立つたびに自分がよいしょ、どっこいしよと言っていることに気づいて、今人生で7番目くらいに絶望してるつのだです。(年に数回はどっこいしょういちというらしい) 地方から東京に来た人によく聞くセリフが「東京の人はよく歩く」です。 確かに駅の中だけでも歩いていると10分以上過ぎるような大きな駅はあるし、駅から目的地までも歩きます。 都内はバスやら電車やらの乗り物に乗るために駅まで歩いたり、駅からお店や仕事場まで歩いたりします。 歩く人が多いか

          ロードサイドと路地裏

          想像力と狩野英孝

          山梨で3週間 久しぶりのnoteの更新ですが、更新先は山梨です! ライティングがメインの仕事で3週間ほど山梨に住んでます。 数年前に3ヶ月ぐらいで全国を回って、何百人の人にあって東京の良いところが見えるようになりました。東京の良いところを見れるようになると、地方との違いも以前よりは明確に言語化できるように。 そんな中で祖母の実家も山梨だったし、何より東京が近い利点もある場所なので山梨の韮崎市に今来ています。 移動距離と狩野英孝さん 山梨だった大きな理由の一つが、東京

          想像力と狩野英孝

          無償で働くこと

          無償で働くこと今日は話の中ででた話題から思ったことを書いていきたいと思います。 最近、実は無償で働く機会がありまして。 その話を外ですると良くボランティアだ!と言ってもらうことがあります。 その時、ボランティアの中にもさまざまな意味はあるかもってことを説明するのが、とても難しかったりします。無料で働くことの価値や意味はあるよなっていう所を少し書いてみます。 思いついた例これは自分の話ではないんですが、編集の箕輪さんが運営しているオンラインサロンでは、サロン内でインタビュ

          有料
          100

          無償で働くこと

          中吊りと速さ

          電車の中吊り広告この前は電車内の広告についてnoteで触れました。 そんなことを書いた少し後に、週刊文春が中吊り広告を終了するというニュースをみました。 都内で電車に乗っていると、ほとんどの人はスマホを見ながら電車に乗っています。 中吊り広告に乗っている情報よりも、スマホの中の情報のほうが新しいってことも結構あります。 いろんな理由から、中吊り広告を文春は終了させるんでしょうけど、身の回りに以前と比べて早くなったものはたくさんあるなと感じてます。

          有料
          100

          中吊りと速さ

          分けて分かるに近づける

          最近のニュースを見てテレビやスマートフォンの記事を見ていて、最近思うのが分けて考えるって習慣を大事にしようということ。 例えば、今自分の頭に浮かんでいるニュースをいくつか思い浮かべると、メダルをガリッとかじってしまったあのニュースやメンタリストのDaiGoさんのニュースです。 時事問題とか、そういえば書いたことなかったなと思い、そこから感じたことを今日は書きます。

          有料
          100

          分けて分かるに近づける

          仮面ライダーを見て

          仮面ライダーを見て仮面ライダーを見て思ったこと アスリートの方が練習の成果を遺憾なく発揮していたオリンピックに、俺は夢中になってました。 ただ、競技の間に番組表を覗いてみると仮面ライダーの文字があるではないかと。 仮面ライダーも平成、令和のライダーではなく第一作目の仮面ライダーが放送されていたんです。 ほんの出来心というか、興味でチャンネルを回したら、色々な意味で衝撃的すぎて夢中になって30分見ていました。 久しぶりに刺激が大きい30分だったので、仮面ライダーをみた感

          有料
          100

          仮面ライダーを見て

          嘘をつかない

          自分に嘘をつかないオリンピックでアスリートの方の活躍に熱狂した勢いそのままに、漫画を読んで熱狂していました。 読んでいた漫画は『灼熱カバディ』です。ちなみに、今日書こうと思っている内容は灼熱カバディの177話についてです笑 ネタバレを含んでいる上に、176話分を一気にすっ飛ばすのでご注意ください笑 ちなみに話のオチを伝えると、人に嘘をつくのもそうですが、自分に嘘を付くことはしないほうが良いかもってことです。

          有料
          100

          嘘をつかない

          電車の中の広告

          電車内の広告ふと、電車に乗っていると目に入ってきたのが、電車内の広告でした。 今日は中吊り広告を見て思ったことをそのまんま書いていきたいと思います。 まず思ったのが、電車内の広告は中吊り広告を除くと、オンライン婚活、エステや脱毛に偏っているってことでした。 車両によっても異なると思うんんですが、自分が乗ったやつはそうでした。 これって、今の社会状況とかが全く関係してないってことはないと思っていて。 多分ですけど、人と関わりを考えたり、お家時間が増えて浮いたお金の使いみ

          有料
          100

          電車の中の広告

          キャベツ農家を手伝って

          自分は小さいまずはじめに、定期購読してくださってる方に大変申し訳ありませんでした。 更新を毎日しようとしているのに、下書きが毎日溜まる日が続いてました。 これはかんっぜんに自分の問題でした! そんなタイミングでたまたま友人から、キャベツ農家の手伝いを頼まれて。 電波のないところに3日程行ってキャベツを刈っていました。そして去年から色々やってみた自分に一回ストップをかけました。 というか2月に祖母がなくなったあとに、バランスがガッタガタのまま主催ライブにまでなだれこんでい

          有料
          100

          キャベツ農家を手伝って

          聞くことと話すこと

          ベストセラーでも共通で共通していること 毎日誰かしらと話をしていて思うのが、人は自分の見ている世界とか感情から社会とかを眺めるもんだよなってこと。 自分も例外にもれずそうなので、人と話す中で色々な視点やら、考え方をとっても得られるようにと思ってます。 そんな中、コミュニュケーションに関するベストセラーをいくつか読んで共通しているなと思ったのが、話すのが上手いってことは、相手の話を聞くことが上手いってことだなと。 ちなみに読んだ本の中でもしっくり来ている2冊がこの2つで

          有料
          100

          聞くことと話すこと

          20歳の夏、速読

          速読をした夏 今日は、いつも堅苦しいことをたくさん言っている気がしたので、速読を身に着けたときのことを自分なりに振り返ってみたいなと思います。 速読っていっても、自分が身につけている速読は馬力で身につけたものです笑 まったく参考にならないと思うのですが、早く物が読めてよかったことも多かったので、速読を身に着けた夏のことを少し書いていきます。 速読し続けた夏あれは、20歳の夏のことでした。 そう私は狂っていたのです。「本が読みたい」ただそう思っただけのはずなのに、気づ

          有料
          100
          残り10/10

          20歳の夏、速読

          残り10/10

          18時間仕事をする

          適切に力を注ぐ毎日noteを書けていなかったのですが、書くことは山程あるので、今日から一日2回位、更新していきたいと思います。 タイトルの18時間仕事をするは、今行われているオリンピックや自分の周りの方、そして本など、さまざまな話や出来事から自分なりに感じたことです。 自分の周りで睡眠3時間やー!ってくらいに仕事に打ち込んでいる方がいて。その方の話を聞くと馬力やモチベーションなどもそうなんですが、理にかなっているコトも多くて。 実体験からも、18時間仕事をするって中でで

          有料
          100

          18時間仕事をする