見出し画像

育て直し 4月1日(水) よく分からない言葉も言葉

【日記】 お風呂で、体を洗うとき、取手のついた桶をうまく使って自分にお湯をかけている。石鹸が、きれいに落ちている。👍 私が背を屈めて待っていると、私にもかけてくれた。👍
 「隠れんぼ」のルールが分ってきたようだ。追い掛けごっこをしながらぱっと私が隠れると探しに来る。梓に毛布をかけてそれを外している内に隠れても、探しに来る。お父さんが消えたと言って、大変喜ぶ。見付けると、「×××だ」とまだよく分からない言葉を言って指差してまた喜ぶ。👨‍🎓 これから、これでしばらく遊ぼう。

   👍 【解説】【セリフ】なし  「共感」で褒めてください    
   👨‍🎓 【解説】【セリフ】あり

    🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙

【解説】 よく分からない言葉を、そのままにしておいてはいけません。「想像」「共感」「覚えて」で正しく言語化してあげましょう。それが語彙になり、情報を取る手段になり、まとめ上げる力になっていきます。
 この場合、『隠れんぼ』で発見したときの言葉ですから、容易に想像がつきます。その言葉は「見つけた」でしょう。

【セリフ】
「梓、よくここだと分かったね。偉いね。すごいね(「共感」)。今言ったのは、「お父さん、みーつけた。」って言っているの(「想像」)?本当だね、見つかったね。『みつけた』だね(「覚えて」)。さーて、次はどこに隠れようかな?」

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。