音むすび

我々は音楽好きが集まった大分県豊後高田市の「音楽集団」です。 懐かしく素晴らしい「昭和…

音むすび

我々は音楽好きが集まった大分県豊後高田市の「音楽集団」です。 懐かしく素晴らしい「昭和の童謡や唱歌、歌謡曲等」を次代に歌い継ぐべく活動しています。 商店街の「夜台市」や交流施設で定期的に歌や演奏を披露。 また、保育園や老人施設、地域イベント等にもお呼びがかかれば出向いています。

最近の記事

春の音楽会~in昭和のまちテラス

今日は寒くも暑くもない丁度良い気候の中、昭和のまちテラスで音楽会開催 四半期に一度ずつ行っている音楽会で、今日は春の巻 午前中は、フルート奏者の方々がぞくぞくと発表 鍵盤や弦楽器との合奏も息ぴったり! 午後からは、「音むすび」のメンバーが主体の発表に… いろんなジャンル、いろんな楽器による曲の発表は聴いていて飽きない また、それぞれの発表の仕方も様々で、いい刺激になる こだわりのソロ発表も、また息の合ったアンサンブルもどれも楽しい 自作曲を聴いてもらい、その場で反応

    • 2月の夜台市~ステキなハーモニー響く

      可愛らしい昭和仮面ジュニアが再登場した今宵の夜台市 例年2月は最高に寒く手はかじかむ程なのに、今日はそれほどでもなかった 三月目前の今日のリストは「早春賦」「うれしいひなまつり」「春一番」等 「ひなまつり」では、可愛いお客さんが思わず歌いだしてしまう嬉しい反応 折角なので、マイクを通して一緒に歌ってもらう(ノムノムキヨウォヨ!) また、卒業式も近いということで「贈る言葉」や「旅立ちの日に」も歌唱 今日は、いつにも増して2重唱・3重唱が多く、聴き応え十分! 「旅立ちの日に」

      • 1月の練習&新年会

        昨晩は一月の練習日 久しぶりに人数集まるので、「伯剌西爾珈琲舎」さんで新年会も行うことに 練習は、とりあえず今度の土曜日の「夜台市」で披露する曲を中心に… 季節がら、冬の歌や節分に因んだ歌などなど 今回、昭和の歌謡曲から今連ドラで旬な「東京ブギウギ」をノリノリで歌い「津軽海峡冬景色」や昨年末亡くなった八代亜紀を偲び「舟歌」も皆で合唱 凍えそうな夜の演歌は、やはり心にしみる ひとしきり練習したあとに、みんなで乾杯&会食 新年の祝いだけでなく、複数のメンバーの慶事も重なり、

        • 新春音楽会in「昭和のまち・てらす」

          「音むすび」による今年最初の音楽会in「昭和のまち・てらす」 日頃から練習を積んでいる楽器や歌の四半期ごとの披露の場だ 今日は、いつも以上にフルーティストが多かった 内容もソロありアンサンブルありで、実に多様! それ以外にも、バイオリンにチェロにギター等の弦楽器 やっぱり、クラッシック曲の演奏が多い また、午後からは「歌声喫茶」風にお客さんも一緒に歌うコーナーも… そちらは、主に「昭和の名曲」の数々をみんなで熱唱! W夫妻の主導・伴奏で懐かしの名曲や季節の歌など、歌集を

        春の音楽会~in昭和のまちテラス

          子ども食堂さんでXmasコンサート

          12月23日(土)は子ども食堂「ハレルヤ」さんのお招きでミニコンサート 「子ども食堂」といっても、近在の高齢者の食事も支えているらしい そのため、子ども以外に高齢の方の参加も多く見られた そんな中、Xmasに因んだ曲や子ども向けの曲を10余曲を披露 「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」はXmasの定番 「サザエさん」や「ドレミの歌」は、子どもたちにもお馴染みの曲 歌詞も用意していたので、みんなが声をそろえて大きな声で歌ってくれた 前半と後半の間には、自己

          子ども食堂さんでXmasコンサート

          今年最後の夜台市

          日暮れが早くなった今宵 今年最後の夜台市へ我々「音むすび」も参加 明かりの灯った町はなかなか雰囲気がある いつもの「伯剌西爾珈琲舎」さんの軒先で初冬~Xmasに因んだ曲を披露 12月の夜台市はないということなので、気の早いXmas songも仕方ない まさに「あわてんぼうのサンタクロース」を地でいく事態 この週末は冷え込む予想で、リアル「北風小僧の寒太郎」かと思われたが 日が落ちてもそれほど冷え込まず、演奏者もお客さんも助かった 今日は、前後半の間での歌唱・演奏するが多

          今年最後の夜台市

          昭和の歌全開!~10月夜台市

          昨日(昨夜)の雨(雹)がウソのように、今日はいいお天気 今夕も「音むすび」は、豊後高田商店街の「夜台市」でパフォーマンス リストは懐かしい秋の歌・昭和の歌が中心 「まっかな秋」「里の秋」などの唱歌は定番今回、珍しく三橋美智也さんの「古城」を披露1959年リリースらしいので、優に60年以上経っている また、つい先日亡くなられた谷村新司さんを偲んで代表曲をメドレー 「秋桜」「遠くで汽笛を聞きながら」「昴」などの名曲は聞き応え十分 最初から最後まで演奏を楽しみ、後で感想を届けて

          昭和の歌全開!~10月夜台市

          秋の音楽会in昭和のまち・てらす

          今日は、4半期に一度ずつ「昭和のまち・てらす」で開催している音楽会 日頃培った腕前を披露したり、たまに会う仲間と共演したりできる貴重な場 生憎の雨でお客さんは多くはなかったが、熱い歌や演奏を皆さん披露 今日の参加者は、ギター弾き語りやハーモニカ演奏にスリーピースバンド等 様々なスタイルやジャンルの音楽を聴けるのが、この音楽会の魅力だ 今日はそれなりに秋らしい曲や雰囲気のある曲が並んだ この会場は、天井が若干ドームっぽくなっているので、よく音が響く まるで風呂場で歌うのと

          秋の音楽会in昭和のまち・てらす

          涼しくなった「昭和のまち」でライブ

          9月の最終日の今日は、「昭和のまち」の夜台市 我ら「音むすび」も、いつものように「伯剌西爾珈琲舎」前で路上ライブ 日中は、まだまだ暑さも残るものの、朝夕はずいぶん秋めいてきた 今宵も、そんな季節や時節に合わせた選曲 「小さい秋」「だれもいない海」「秋桜」「サライ」は誰もが知る名曲 また、「青春時代」「負けないで」などの往年の大ヒット曲も披露 歌い手のステキな声と、それを後ろで支える伴奏がうまくマッチしている 前半と後半の間には、恒例の個人やユニットによるパフォーマンス

          涼しくなった「昭和のまち」でライブ

          まだまだ暑かった夜台市

          昨夕の残暑厳しい中、今月も開催された「昭和のまち」の夜台市 市の始まる前は、暑さのためか人通りも少なくやや心配… しかし、5時を過ぎたあたりから少しずつ人も見え始め 気が付いたら、今月もまずまずの人出に… 今月は、まだまだ暑い夏や往く夏に因んだ曲を中心にリストを組む 「アイスクリームの歌」「恋のバカンス」「少年時代」などの懐かしい曲 それに、終戦月でもあるので「さとうきび畑」「戦争を知らない子ども達」 歌い手さんたちの美しいハーモニーが通りに響き渡る いつものように前後半

          まだまだ暑かった夜台市

          7月の夜台市~暑さに負けず長ライブ

          全国的(世界的)に猛暑の中、7月も豊後高田商店街では「夜台市」を開催 今回は、この猛暑に対抗するあいぶべく「打ち水大作戦」も敢行 真夏の日光で熱々になったストリートに、大量の撒き水が… 水はたちまち蒸発してしまったが、心なしか涼しくなった感じも… 風も吹いて(台風の影響か?)いて、ライブを始める頃には暑さは半減 そんなこんなで、少し遅れて真夏のライブスタート 夏らしく浴衣姿のお客さんも多く、今回は浴衣姿のメンバーも… 曲目は「夏の思い出」「琵琶湖周航の歌」「真っ赤な太陽

          7月の夜台市~暑さに負けず長ライブ

          6月夜台市~たくさんの応援に感謝

          いつものように、今夕の夜台市にも「音むすび」出動 梅雨の真っただ中にもかかわらず、天気に恵まれてストリートライブ 季節柄、梅雨に因んだ選曲は「雨降りお月」や「あめふりくまのこ」など 懐かしの昭和歌謡曲からは「真っ赤な太陽」「見上げてごらん夜の星を」 また「もしもピアノが弾けたなら」「また君に恋してる」等ムーディな曲も 合間には、ギターの弾き語り(「青葉城恋歌」)に管楽アンサンブル 4人組バンドでは、懐かしくて乗りのいい「悲しみがとまらない」 「ルパン3世のテーマ」を選曲

          6月夜台市~たくさんの応援に感謝

          本日イベントにW参加

          まず「楽しい暮らしサポーターズ」主催の「ブギウギマルシェ」で演奏 ちょうど12時から40分ばかりのパフォーマンス この季節らしい歌や子ども向けの歌など10余曲 皆、マルシェの出し物を目がけて来てるので、足を止めるお客さんは少ない しかし、中に拍手をくれたりリズムをとってくれたりする人の存在は有難い 特に、小さな子どもたちの応援には、いつもながら力をもらう 聴いてくださった方、応援してくださった方、本当にありがとう! それから、今年オープンしたライブハウス「KOTOBU

          本日イベントにW参加

          5月夜台市~強風にも負けず生ライブ

          今日は第4土曜日なので、夕方から豊後高田市「昭和のまち」の夜台市 我々もいつものように「伯剌西爾珈琲舎」さんの軒先を借りてライブ活動     今回は、歌姫二人が話しながら進行するスタイル 息の合った二人の掛け合いは軽やかで、とても爽やか 二人の「翼をください」「夢をあきらめないで」のデュエットも爽やか        息の合ったハモリもとてもきれいだった 今回は6月をにらんで、「茶摘み」「夏は来ぬ」の唱歌 「椰子の実」「大きな古時計」などの童謡を中心に披露 合間には、ハ

          5月夜台市~強風にも負けず生ライブ

          昭和の町のGWを盛り上げ隊

          「昭和の町」はGWもイベント続き 「音むすび」のメンバーもこの1週間、毎日のように「昭和の町」に出動 4月29日の「夜台市」に始まり 5月6日の今日まで、主に商店街内の「昭和のまち・てらす」で音楽活動 歌唱(独唱・重唱)や演奏(弾き語り・バンド)など表現形態は様々 自分たちのパフォーマンスをお客さんたちに届けるだけでなく 東京から招かれた「歌声喫茶ともしび」さんによる歌声喫茶にも参加 「昭和のまち」に日参したメンバーもいて、本当にお疲れ様でした

          昭和の町のGWを盛り上げ隊

          雨にも負けず~4月の夜台市

          ゴールデンウィーク初日の昨夕は、4月の夜台市 しかし、朝からあいにくの雨模様 それでも、雨雲を吹き飛ばすべく「音むすび」は張り切って出動 場所はいつもの「伯剌西爾珈琲舎」さんの軒先をお借りして… 「雨が強い時は、店の中でもいいよ」と言ってもらえていたけど、 始まりの5時くらいには、雨もぽつんぽつんくらいに… それに合わせて、ストリートにはお客さんも増え始め 歌い始めると、立ち見で聴いてくださるの姿も… 明日から5月ということで、子どもの日や新緑の季節に因んだ歌を皮切りに

          雨にも負けず~4月の夜台市