見出し画像

「愛がなくても生きてはいけるけど」

「愛がなくても生きてはいけるけど」詩

愛がなくても生きてはいけるけど、幸せも、切なさも、後悔もその全ては永遠だ。SNSで16万人が共感している言葉を集めたショートエッセイ。あなたの欲しい言葉がきっとここにある。

Instagramでいつも読んでいる大好きな詩さん。
(@utatanegram_0713)
書籍化すると聞いたときは本当に嬉しかった。
いつも心に響く言葉をくれたり、救われたりしている。この本の中にもそんな言葉がたくさんあった。きっと読む人それぞれに、心に残る一言があるんじゃないかな。


中身のない男に誑かされるくらいなら、越えられそうで越えられないラインを意図的に設けて弄びなさい。
私の言うことはなんでも聞いてくれると勘違いしている女には、適度に話を聞いて、自分の分の会計だけ済ませてさっさと店を後にしなさい。
掌の上で、貴方を踊らせようとしてくるのなら、その壇上で、華麗にステップを踏んでやれ。

p125

好き。

騙そうとしてくる人とか、利用しようとしてくる人っているけど、こうやって振る舞えば華麗に流せそうだな笑。ちょっと憧れる。


世の中の大人の言葉や、書店に並ぶ沢山のエッセイを見てきたが、その殆どが、「どうやって戦うか」ばかりを教えていて、「どうやって逃げるか」は教えてくれていないように感じた。(略)だから私は、あえて「逃げる」という戦い方を伝えたい。どうしようもない現実を「受け入れる生き方」を伝えたい。

p169

いつも高すぎる目標を掲げては達成できず、空回りしてしまう私にとっては嬉しい言葉。たしかに逃げる方法、頑張らないことは教えてもらったことがない。
頑張ろうと力を入れなくても、本来の自分でいることができればそれでいい。やっと私は、そう思えるようになってきている。もっとこの考えが広まってほしいな。


私の人生何も特別なんかじゃないと時々泣き叫びそうになるが、立ち止まって振り返って見れば、傷つきながらも必死に歯を食いしばってしてきた選択が築いた道が、確かにそこにあるはずなんだ。
誰にも辿れない私が選んだ道。誰が凄いとかじゃない。私が選んできた人生も、紛れもない「特別」だったはずだ。

p199

自分が嫌になることもある。
消えてしまいたいって思うこともある。
何のために生きてるんだろうっていつも考えている。

でも、その都度ちゃんと傷ついて、這い上がってきた道は、たしかにある。

それはなかったことにできないし、なかったことにしたくない。

そんな自分だからこそできる生き方をこれからも探していきたい。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?