見出し画像

交換日記なんて人生で初めて♡

今回は四月から?メディッコでも活動させていただくことになりました。

https://medicco-lab.com/aboutpage/

https://medicco-lab.com/5761/new4/

その中での企画で交換日記があり薬剤師のポリマーさんから僕のターンが回ってきました。

このnoteの中にあるタンクトップで初めて出てきたというのは自分のキャラ設定で迷走していることの表れです 笑

交換日記って小学生の時とか憧れてたんですけど、田舎過ぎて同級生もほぼいなかったので出来なかったんですよね (苦笑

今回のテーマは「自分が大切にしていることとか好きなもの」

そして今回のテーマは「自分が大切にしていることとか好きなもの」ということでつらつらと書いていこうかなと思います。難しい…筋トレとか格闘技とか最初は好きだったんですけど、最早やるのが当たり前になり過ぎていて好き嫌いの感情ではなくなっています。これが、からに変わったということでしょうか??(このおっさんは何を言っているのだ?) という事で「自分の好きな漫画ベスト3」(格闘技漫画を除く)で行ってみようと思います!!

3位:嘘つきパラドックス

2位:湾岸ミッドナイト

1位:エンジェルボイス

3位:嘘つきパラドックス

『ヤングアニマル』にて2009年8号から2012年8号まで連載された恋愛漫画。遠距離恋愛をしている主人公の女の子が同僚と浮気?(恋人ごっこ)する話。女性側と男性側それぞれの視点から楽しめる漫画。普通に置いておくと大人の漫画ぽく見える表紙のため注意が必要。

2位:湾岸ミッドナイト

僕の人生の考え方を教えてくれた漫画。湾岸ポエムと呼ばれる独特のセリフが最高。

「誰かが何かをする すると必ず声がするドコかで仕入れた知識や本で拾ってきたリクツを並べてそんなコトは知っていた・・とっくにわかっていた・・やらない奴はいつもそう言う他の世界のことは知らねえがことチューニングの世界じゃソレは通じねえ・・自分の手でそして自分の体でやり遂げた者だけがモノを言えるわけだから」 湾岸MIDNIGHT第32巻

1位:エンジェルボイス

週刊少年チャンピオンで、2007年から2014年まで連載していた漫画(全40巻)。面白いのに知名度が低い…よくある不良がサッカーで更生していく物語。作者はスラムダンクの井上先生のアシスタントだっただけありスラムダンク好き、サッカー好きには面白い。この漫画の特徴は第一話が35巻の最終話にリンクするという壮大な伏線の回収の仕方。そのお陰で35巻以降は常に涙腺が緩みっぱなしである。必読!!

というわけで今回は僕のターンは終了!!

次のバトンは同じ新メンバーのうめやん(RD)さんにお渡ししたいと思います。こうご期待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?