見出し画像

手を繋ぐ+生まれる前の記憶

この記事、

ぱわ太さんにお勧め+サポート頂きました!
有難うございます♪Mahalo nui loa!

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

手を繋いで歩くこと

手を繋いで歩くことって
実は…
練習しないと難しいです。

我が子を子育てしていた
保育士になる前の私は
それを知らなくて苦戦しましたが

息子氏が保育園に通っていた頃、
気が付けば毎日手を繋いで
歩いて一緒に帰ってました!

その時聞いたのが
産まれた前と
出生時の記憶の話でした♪

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

息子の産まれる前の記憶

画像1

丁度、息子氏が
4歳くらいの頃…
急に話してくれました♪

産まれる前は
お空の上から母親選びを
していたそう

「誰にお母さんになって貰おうかな〜?」

って観ていたらしいです。

その中から
「この人の子どもになろう〜!」

と、

そう思った人の所に向かうそう。

「なんでお母さん(私)にしたの?」

と、
聞いてみたら、

「なんかね、お母さん、
 一生懸命で可愛かったから♡」

って言われました!

そして産まれる前は
周りがピンク色の世界に居たそうで、

「お腹空いたなぁと思ったら
 ご飯が食べられて
 おしっこしたいな〜って思ったら
 勝手に出来てたんだよ!」

と言ってました。

「そしたらね、光が見えて来て、
 あっちに行かなきゃ!
 お母さんに逢いたいって思ったの♪」

と話してくれました!

噂通り、その話は、
1回話すと忘れちゃってましたが、

彼は私を選んで来てくれた
言ってくれたことが
凄くジーーーーンとしたのです。

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

歩く距離を伸ばす

その産前や出生期の話は、

手を繋いで
保育園からじたくへ帰る道のりに
話してくれました♪

我が家は一人っ子だったので
手を繋いで歩くことは
案外スッと出来たけれど

子どもが何人か居ると
難しくなりますよね?

お子さんがお二人の場合

最初は公園内など
車があまり通らない場所で

保育者が車道側で
片手ずつ、
一人ずつと手を繋ぎ、

子どもたちを歩道側にして
縦に二人並べるようにして
歩くことから始めて行ってます。

最初は比較的
歩ける子から慣らして行き

車が居ない公園やベランダから
少しずつ始めます☆

最初は5分歩ければ上等です!

それと同時に
他児と手を繋いで歩くことも
少しずつ伝えて行きます

それも最初は
室内から徐々に始めて行きます

そして出来るなら、
個別に練習して行き

途中止まりかけても
歩いて帰るしかない状況を
正直に伝えて行くことも大切です!

だからこそ、
最初は無理のない距離から
始めて行くと良いと思います♪

画像3

今、2歳児のお散歩練習していますが、

週2で1ケ月ほどの練習で
片道15分の公園まで行って
3人で手を繋いで歩いて
それから遊具で遊んでも
すっかりバテたりしなくなりました♪

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

保育園での歩行練習

保育園での集団保育の際には

私が歩行練習をする場合

先ず部屋歩きを練習し、

安定して来たら時間差で
最初1対1で(3分程度から)
交代しつつ始め、

そこから
1対2
(保育者+子ども2人)

そして最終的には
子どもたちだけで
手を繋いで歩くことを伝えます!

子どもたちが
「by myself」な時期なら
(俗に言う嫌々期)

尚更

「自分たちだけで出来る!」

が、
本人たちの
自尊感情を育んでくれたりします。

「歩けるの凄いね!」
「仲良く繋げるの素敵だね!」
「ちゃんと繋いでくれて嬉しいよ♪」

そう言って伝えると、
子どもたちはとっても張り切って
使命感から手を離さないでくれるんです。
(後から感謝の気持ちを必ず伝えます)

画像3

手を繋いで歩くことは
とっても素敵な効果があるようで、

先ず、

ストレス解消!
(親子、保育者どちらも)
睡眠時間の確保
発見の増加
そして
会話の時間が増えること

放課後デイサービスで
小学生とも
お散歩したりしていると

開放感と
二人の時間の確保から
自分のことを話してくれたりもします。

そうして
心の距離を詰めて行きつつ
手を繋いで歩く安心感を知り

確かめ合って行くのかもしれません。

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

お散歩が親子関係に効く?

私たち親子も、
手を繋いで歩いて居たからでしょうか?

息子氏は
中学生になった頃も
時々お散歩に時々行ってました。

お散歩での話は
余り脚色する必要も無く

会話が途切れたとしても
周りの景色や音や感覚で
自然と楽しく過ごせます。

今は中々逢えませんが、
多分帰って来たら
1回は散歩しながら話します。

ちょっと近くのコンビニ迄でも
なんだか楽しかったりして♪

我が家の両親も
偶に散歩しているようです(^-^)

お散歩の練習
参考になれば幸いです(^-^)

Mahalo nui loa♪

この記事が参加している募集

習慣にしていること

「日本にクリエイターを増やしたい!!」 ★保育士しながら認定心理士資格取得★ パート→非正規→正規(無認可)→正規(認可) →フリーランス保育士・児童指導員 保育士時代に学んだ心理学を 子育てや保育、描画コンテンツに 生かし実践! 主体的で能動的な日本人を増やし続けてます♪