見出し画像

予約投稿の縛りから解き放たれたら、いつもより自由に“しっくり”書けた

いつも20時に投稿している私。予約投稿しはじめてもう2ヶ月半くらい経っている。書くことが生活の一部になっていて、自分にとって“20時”が生活の中の一区切りに。完全に習慣化されていて、日常のなかにnoteが溶け込んでる。

いつもの私は20時に向けて書くことをしている。「何を書こうかな?」と思考を張り巡らして、お題が決まったら書く。そんな毎日の繰り返し。

20時?そんなの関係ねぇ〜!!!と心が叫んだ

でも、昨日は20時投稿を終えて2時間後に、ふと「特に理由はないけど書きたい!」欲が溢れてきた。とりあえずnote開いてみよう!と何の当てもなく書いてみた。すると、

すらすらーっと書ける。楽しい。

おそらく私は誰かとお話をしたかったのかもしれない。誰かと繋がりたかったのかもしれない。ただそんな思いでnoteを開き、思うがままに書いてみた

“しっくり”くる表現にたくさん出会えた

本能のままに書いてみたnoteですが、これが意外にも自分ではめっちゃいい感じに書けて!いい感じって言うのは、つまり“しっくり”くる表現がたくさん書けたんです!スムーズに言語化できた◎

ここで昨日のnoteから、自分的にお気に入りだった表現を洗い出してみよう!なかなか自分の文章を振り返って褒めることなんてないですよね?だから自分で機会を設けちゃいます。

自画自賛で笑っちゃいますよね。でもいいんです。自分なんて自分で褒めてなんぼでしょ!気持ち上がるんでオールオッケー◎

〜“しっくり”きた表現たち〜

・縛りを破るっていう悪だくみ
・自己完結型のお遊び心
・ハードル低低な姿勢
・イカ人間になりそうなヒト人間
・体は大きいけどメンタル小さい
・強強な私 vs    弱弱な私
・ギブミースタミナ
あなたはどれがお好き?

たまには自分の文章を振り返って褒めるのもいいね◎なによりも気分が良い。これが自己肯定感上がるってやつか?知らんけど。

毎日やってることなんだから、たまには立ち止まって現在地を確認して「よし、おっけー!」ってGOサイン出してあげる。そうすれば、明日もきっといい表現に出会える〜、

そうだ、明日はきっといい日になる〜♪いい日になる〜♪いい日になるでしょうお〜♪

数あるnoteの中から、私のnoteに読みに来てくださりありがとうございます😌最後のページまで来てくださって感謝です💌 私のことばが誰かの心に届けば、、、と毎日奮闘中です💭あなたの心が動いて「こいつ、やるやんっ」て思ってもらえたらサポートお願いします👀🌟