見出し画像

海松色(みるいろ)ってどんな色?

海松色という色、知ってますか?
昔の職業柄、色に関しては興味がある方なのですが、この色ってナニ?ミルってなんだ?

となりました。


事の発端はnote記事「バースデーカラーの何が楽しくてインスタにあげるのか。20代の視点から考えてみた」
https://note.com/mirukuru/n/n2c91a76b5bc5

なんです。

そういや、以前も一度これって見た事あったかも?と思い、自分のカラーを確認しました。

http://birthday-color.cafein.jp/

なんだか、めっちゃ渋い色・・・・。
で、13日の「うぐいるいろ」がめちゃめちゃ気になってしまった・・・。
「え?え?これってうぐいすいろ、じゃないの??」
クリックしてみても「うぐいるいろ」と表記されている。

ネットで調べても「もしかして”うぐいすいろ?”」って出て来ちゃうし。
めっちゃ気になるわぁ(笑)

11月14日がイイ!
ガンメタ、くぅ!しびれるぜ!(画面の色からは、んん??ですが(笑))

海松色の元になったのは、どうやら海藻らしい・・・・。
藻かよ!
まぁ、なんとなーーく想像はついていたけどさw

オリーブ・グリーンにも似ているかも?な色なのですが、私的にはこういうアースカラーは好きな色です。
まぁ、めんどくさいので、アウターはグレー、紺、茶プラスアースカラー!

上下をどう合わせても失敗のない、カラー配属かな!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?