見出し画像

テンションにセーフティネットを敷いておきましょう。

=========
令和6年5月12日 くま日誌 488号
本ブログは、熊倉 大輔のブログです。
ひとり起業家へ毎日の気づきを発信しています。
=========


淡々と物事をすすめるためには、
自分のテンションを一定に保つ必要がありますよね。

テンションを上げていくより
ある一定ラインより下げないほうが
大切だと思っています。


そのためにはテンションの
セーフティネットを予め(元気な時に)
設けておくことが秘訣ですよね。

テンションが下がり、
そのままズルズルと
ボトムまで下がらないように。

ある人は、
他人との約束を入れることに
しています。

また朝イチで映画を見るという
人も知っています。

毎朝、早朝の散歩をしている人もいますね。


こうしたことは、
ある一定レベルから下に
落ちないような仕組み
つまり、セーフティネット
を敷いているというわけですね。

元気な時とか調子のいい時には、
「そんなセーフティネットなんているのかよ。」
とか
「大事なのはやる気だろ」
と思うんですよね。


そして実際、
それで普段は問題なく
日常は進行していきます。

問題は、調子の悪い時ですね。
うまくいかないときとか、
失敗してしまったときとか、
想定外の事象が起きたときとか。


偉くなったりすると、
直接自分の影響が及ばない範囲で
大きな責任が発生し
それをしょい込む必要も出てくるわけですね。

こうしたことが続いていくと、
やっぱり調子が下り坂の時も
誰だってあるんじゃないでしょうか。


そうなったときの場合に備えて、
自身のやる気に依存しない、
「最低限これだけ」という
セーフティネットを敷いておくべき
なんですよね。

そこから下に落ちなければ、
また戻ってこれるわけです。

セーフティネットなしで
下まで落ちたら、
そこから戻ってくるのは
至難の業になります。


人によっては
ゴミ屋敷になってしまったり、
体重が激増してしまったり、
体調を崩してしまったり
することもあるでしょう。

そこまででなくても、
それまでコツコツ続けてきたことが
身体が動かず継続できなくなってしまったり、
周囲との関係を継続できなくなったり
という話はよく聞きますよね。


これがセーフティネットなしで
調子がボトムまで落ちる怖さです。

物理的にバンジージャンプのように
上から下へ落ちていることが
ハッキリしているのであれば、
それはまだ大丈夫なんですが
問題は、落ちていることさえ
気づかないことがあるところです。


自分で自分のことを
客観視できなくなったり
視野が狭くなったり、
それ以外の道が見えなくなったり、
という話も聞きますよね。

こうしたことは決して他人事にせず、
いつでも自分にも起こりうることだと
認識をしてセーフティネットを
用意しておくことが肝要だと思うんです。

この日記も私のセーフティネットですが、
ルーティンを設けたり、
他人との約束を入れておいたりする
「セーフティネット」が
いざという時に自分を落とさない
秘訣になるのだと思います。


やる気に頼らない
セーフティネットという
下まで落ちない仕組みを
予めセットしておく、
ということですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?