【寿湯@葛飾区東四ツ木】

梅雨に入り、珍しく晴れ間の見えた土曜の夜、銭湯ランしました。
久しぶりに冷たい水風呂と露天、そして空いていればサウナも…と思い、向かったのは四ツ木の#アクアガーデン栄湯 。
栄湯さん、現在は21時までの時短営業とサウナは休止中とのお知らせが。到着したのは21時の閉店前、と言うことで目的地を変更して四ツ木の竹の湯へ…と目指していたら、偶然に吸い寄せられたのは東四ツ木の寿湯。この日は寿湯へ伺いました。
寿湯さん、サウナを再開しましたとの張り紙。3人までの人数制限が設けられてました。
そして嬉しいサウナ料金は無料。
広めな浴槽が連なっており、壁には熱帯魚のタイル絵が。そして露天もあり、中庭には造花でしょうが桜を愛でることもできます。
サウナにも入らせてもらいました。6人程が入れる広さ。湿度は高めで温度はやや低め。おそらく60℃弱くらいか?じんわりと体が温まります。
BGM は昔の洋画音楽。ゴッドファーザー愛のテーマに迎えられ、禁じられた遊び、エマニエル夫人…と一人で曲名当てをしながら蒸されておりました。
水風呂はないため水シャワーで体を引き締め、露天で外気浴をしながら休憩を。ほんのりと蚊取り線香の薫りが漂います。
…ここまで全てが昭和なんですよね。。時空の歪みにたまたま入ってしまい、40年前の魅惑の深海パーティー会場in寿湯へ辿り着いてしまったような錯覚に陥りましたが、サウナ室内に表示された「3名までの利用制限」に現実へ一気に引き戻されます。
色々な偶然が重なりましたが、古きよき昭和の銭湯サウナを堪能することができました♨️






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?