見出し画像

今登録者急増中のYouTubeチャンネル、知ってる?

「アイデアは2つ以上の組み合わせで生み出される」
啓発本や著名人の話では良く出てくる考え方だ。
違う色、違う形、様々なものに影響されていき、その複雑さと奥深さに多くの人が魅了され、沼にハマっていく。

最近、アイデアの組み合わせがおもしろいYouTubeチャンネルを見つけた。
「マリマリマリー」である。

YouTube月間登録者数ランキング、名だたる有名チャンネルを抑え、今月の1位だった。
今月だけでも6万人の登録者増。今後まだまだ伸びしろがある。
※2021/09/18時点7位。登録者月間12万人。

「エモイラスト」✖️「シュールなコント」がもたらす化学反応

中身はアニメコント。「エモいイラスト」と「シュールなコント」が組み合わさって、不思議な化学反応が起こっている。

イラストは最近再燃している90年代テイスト、コントの中身は、入りは凡庸的だがどんどんずれていくコントの王道スタイルである。

チャンネル主はなんと四千頭身のYouTubeチャンネルなどを手がけている作家だ。
(四千頭身のYouTubeはよく見ていたので、ちょくちょく出てくるあの作家さんと知った時はびっくりした)

「エモイラスト」✖️「シュールなコント」....だけじゃない。

動画をよく見てみると、掛け合わさっているものが2つだけではないことが伺える。
タイトルの付け方はジャルジャルのコントを彷彿とさせる。
扱っているネタは、普遍的なものからトレンドを抑えたものまで、若者なら誰もが共感でき、笑える内容。

おそらく声入れが先の手法で、会話劇の即興性を大切にしているところは「GOLDEN EGGS」も思い浮かぶ。

もっと言うと「youtubeでアニメ」というコンテンツはフェルミ研究所の流れとも考えられる。

ざっと見たところでも、影響を受けたであろうものは以下の通り。

・90年代アニメイラスト
・コントの王道スタイル
・ジャルジャル
・トレンド
・GOLDEN EGGS
・フェルミ研究所

作り手がどこまで意識しているかは不明だが、さまざまなものから影響を受けていることは一目瞭然である。


掛け算で新しいものを形にした者勝ちな時代

様々に掛け合わさった新しいものを見ると、なぜだかワクワクしてくる。
今まで見えていたものと違う切り口を知り、「こんな見方もできるのか!」とある種アハ体験のような感覚を覚える。
私自身も様々なものに影響されて生きてきている。
だからこそ、「マリーマリーマリー」に出会い、自分もなにか生み出せるんじゃないかと思えてくる。なんだか力が湧いてくる。

今はなんでも自らの考え、アイデアを発信できる時代だ。
形にできる者が勝ちなのである。

実際はさまざまなコンテンツを組み合わせて新しいコンテンツを生み出すことは容易なことではない。
頭で思い浮かんでも、なかなか形にすることは難しい。

だが達成できた時、それに対して反応が返ってきた時の嬉しさは並大抵のものじゃないだろう。
その瞬間は、いつ、誰にでも訪れる可能性があるのだ。


とりあえずフェルミ漫画大学でアイデアの掛け算について扱う動画があったので、これを見て私も実践してみようと思う。




この記事が参加している募集

コンテンツ会議

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?