見出し画像

『モヤッ』達をどうしよう?

  ちょっと久しぶりに記事を書きます。
  夜に投稿したくなったので、暗闇の中からお届けします。

  最近はいつも通り学校に行っていました。朝起きて、電車に乗って、授業を受けて、家に帰って、課題をやって。すごく楽しいし学ぶことも多いし、充実しています。

  ただ、勉強や人間関係など、見るもの聞くものから得る刺激が多すぎて、ちょっと心が疲れてしまったようです。

  インプットの量が圧倒的に多くて、アウトプットが間に合わない感じと言いますか。出来事ひとつひとつに覚えた『モヤッ』が解消されないまま蓄積されて、どこから手を付けたらいいかわからない状態になっていました。

  何か決定的な出来事が起こったわけではありません。でも、いつの間にか積み重なった『モヤッ』達が、心をだんだん重くしていったみたいです…。


  今、これをどうやって打開していこうかと考えています。思い当たるのは、やっぱり書くこと。こうやって文字にしていくと、落ち着く気がします。

  それか、思い切って休むこと。考えなきゃと思っていることから手を離してみること。うーん…でもそれが怖くてできないのがすいみんです。

  今日の空には、風の存在を教えてくれるような雲が浮かんでいました。

  この抱えてしまった『モヤッ』達をどうしよう。あの空みたいに、ぴゅーっと風が抜けてくれればいいのだけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?