見出し画像

すいみん的12月プラン

  今年もとうとう来てしまいました、12月。

  いや、来たからといって何がどうってことはないのですが、なんかしみじみしちゃうのが12月ですよね。今年も色々あったなぁ。あっという間だったなぁ。(みかんをむきながら)

  さて、今年最後の1ヶ月、すいみんとしてはかなり気合が入っています。なぜなら、やりたいことが色々あるからです!(エンジンかかるの遅)

  ぼーっとしてたらすぐ2022年が来ちゃうと思うので、ここにすいみん的12月プランを書いておこうと思います。

わくわく部門

  1. 祖母を猫カフェに連れていく
      最近、祖母が猫にハマっているらしく、ずっとスマホで猫動画を見ているのです。それに、よく私が猫カフェに行った話をすると、「いつか行ってみたい!」と言ってくれていました。今月は祖母と母を誘って猫カフェに行こうかと思っています。楽しんでくれたらいいな。

  2. 美術展に行く
      これは西洋美術の授業課題で、一枚の絵についてのレポートを書くためです。というのは表向きで、普通に楽しみたい!笑
      ちょうどモネやゴッホなどを学んだところだったので、印象派がメインの美術展に行こうと思ってます。同じ授業の友達も誘ってみよう。

ほっこりカフェラテ💭

がんばる部門

  1. 映像制作2つ
      なんと12月は映像制作の課題が2個重なるという事態に…泣
      ひとつは12月中旬、もうひとつは1月に発表なので、計画的に進めたいところ。
      がんばれ…すいみん…!!楽しくね📖

  2. ゼミ選考のレポート
      これは正確にいうとゼミの選考ではないんです。でも、3年のコースによってほぼ卒論ゼミが決まるという仕組みなので、このレポートが意外と大事な気がしてます。締切はクリスマス・イブ…。サンタさん、私頑張るから見てて…!

  3. 部屋の本の片付け
      今、本棚に入りきらない本が床に直積みになっています。これではせっかく読んだ本がかわいそうな気がしてきました。まずは棚を整理しないことには始まらないので、今年中にはやりたいです!!

☕️📕

  大変でも、めっちゃ寒くても、最終的には楽しい12月になりますように。そんな願いを込めて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?