hasam

マリノスサポ、キャロットで1口(バーデンヴァイラー、ヴィジュネル、ラトレイア、エンプレ…

hasam

マリノスサポ、キャロットで1口(バーデンヴァイラー、ヴィジュネル、ラトレイア、エンプレスティアラの21、ムーングロウの21、ピースエンブレムの21)、読書、お城好きです。読んだ本、サッカー、競馬等メインで!

マガジン

  • 競馬

  • マリノス

最近の記事

依存症脱却⑤ コンビニ

この記事では、年末から一念発起で、コンビニでの買い物を控えるようになった経過と現状が分かります。 コンビニでのルーティーン毎日のルーティンに、朝と夜のファミマでの買い物があり、多分高いと思ってながら、何となく続けてました。 朝:飲み物(ペットボトル500ml)、昼食(カロリーメイト等)で400~500円 夜:バナナ、パン、飲み物(ペットボトル2l)等 700円程度 2年前までは、ストレスや病気の関係もあり、夜は1,500円(上記に弁当とお酒・・・)使ってました。本当に、本

    • 依存症脱却④ 競馬

      20年近く続けていた競馬について、賭けるのをやめた(1年間)感想を有馬記念終わりに書きます。 これまで 20年近く、おそらく年間100万近く負けていたのではという競馬生活を続けてきた。 ワグネリアンが勝ったダービーで大儲けしたことあるが、それは税金もしっかり納めています(この年くらいが大幅プラス) 正直、あんまり考えずに、そこそこつく複勝にドカンスタイルで、ひどいときは1日に50万くらい負けたことも…。 ただ、最終で、まくることもちょくちょくあり、メインで負け→すぐにコ

      • 依存症脱却③ TV

        TVはほぼ見ない…ことが可能です。 時間が確保されます。 過去のわたし 朝、起きれば何となくTVをつけ、朝の情報番組を何となく耳で聞きながら、天気予報確認していました。 夜、仕事終わって、家に帰ると何となくTVをつけ、お風呂に入っている時でさえつけっぱなしにしてました。 なんか時間ないなと思って、やめてみたら案外不要なことが分かりました。 2週間ほどは、朝起きても夜家に帰ってきたも、まずTVのリモコンに手が伸びましたが(習慣ですね・・・)、今ではなくなりました。 (TV

        • 依存症脱却② アルコール

          17年近く飲んでいたアルコール(酒)を止めて3年近く。 今では飲みたいとも思わなくなりました。。 止めた方法とメリット(デメリット)を簡単にお伝えします。 お酒を止めた方法。 ①飲むものを炭酸水に変えた。 ②ランニング(ジョギング)をはじめた。 ③読書(勉強)をはじめた。 ①飲むものを炭酸水に変えた。 お酒というより、そもそも通常飲むものとして炭酸水(以前は清涼飲料水でした・・・)にしました。 のどごしの良さと、いい意味で味がないのがジュースという感じがせず、どんどんは

        依存症脱却⑤ コンビニ

        マガジン

        • 競馬
          1本
        • マリノス
          12本

        記事

          依存症脱却① 飴依存症

          突然ですが、様々な依存症でお悩みの方はおられませんでしょうか? かくいう私も、数えきれない限り依存しておりましたが、その解消に二の足を踏んでおりました。 この記事を読んでいただきましたら、私が、依存症、特に今回は1日1~2袋の飴(多分1日30個くらい)を食べるのをやめた方法が分かります(笑) 1.飴をやめるのに使った方法  結論的には次の3つです。 ①口臭スプレーをシュッとかける。 ②水(炭酸水)を飲む。 ③歯を鏡で見てみる。歯医者の定期検診に行く。 2.具体的な方法

          依存症脱却① 飴依存症

          211204 マリノス対フロンターレ回顧

          前節のヴィッセル戦、支配されながらショートカウンターで2得点奪って勝ったマリノス。 正直、フロンターレ相手にどんなサッカーになるのかと思いましたが、いいサッカーでした。 フォーメーション高丘 小池 チアゴ 岩田 ティーラトン 喜田 渡辺 マルコス エウベル レオセアラ 前田 前節と同じできました。 前半前半開始から受けに回ることなく、そして渡辺がうまく間で受けて素早いパス回しができていましたね。 連動性のある素早いパス回しだったので、むしろ川崎が受けに回っていました。最終

          211204 マリノス対フロンターレ回顧

          211127 マリノス対ヴィッセル回顧

          本日はスタジアム観戦しました!!! 久々のノエスタ、やはりピッチが近くていいですね。 15,000人入ったし、ヴィッセルのホーム最終戦ということもあって盛り上がってました。 マリノススタメン(サブ) 高丘 小池 チアゴ 岩田 ティーラトン 喜田 渡辺 マルコス エウベル レオセアラ 前田 梶川 松原 實藤 扇原 天野 水沼 仲川 ボランチは喜田と渡辺でした。 前から強くプレスをかけてくる相手を見て、個で剥がせて、かつ、縦への推進力のある渡辺の起用。 そして、前への意

          211127 マリノス対ヴィッセル回顧

          211127 マリノス対ヴィッセル展望

          本日はスタジアム観戦します!!! 2位を争うことになりましたが、ヴィッセルは強いし、アウェイですが現地で見守りたいと。 予想スタメン高丘 小池 チアゴ 實藤 ティーラトン 岩田 扇原 マルコス エウベル レオセアラ 前田 梶川 喜田 渡辺 天野 水沼 仲川 杉本 岩田をボランチで使いたいのと、扇原、岩田のセットをみたいので…。。 ヴィッセルはタレント揃いですし、モチベーションも強いでしょうから怖いですが、中盤支配して…何とか先制点を。

          211127 マリノス対ヴィッセル展望

          211120 マリノス対レッズ回顧

          いや、対レッズ戦の相性や、怪我人等情報から、マリノス優位かと思いましたが・・・。 展望で、余計なフラグを立ててしまったかな。 マリノススタメン4-2-1-3 高丘 小池 チアゴ 岩田 ティーラトン 喜田 扇原 マルコス 仲川 前田 エウベル サブ 梶川 實藤 松原 渡辺 天野 水沼 レアセアラ やはり前田は万全ではないながら、スタメンでしたね。FC東京戦からあまり前の並び変えたくないなとということでした。 そういえば、なぜビジター席なかったのでしょうか・・・。 前半

          211120 マリノス対レッズ回顧

          211120 マリノス対レッズ 展望

          代表ウィーク明けのレッズ戦。 埼スタはビジターなしの完全アウェイですし、直近の阿部選手引退や槙野選手、宇賀神選手の契約満了発表など、レッズが一丸となる印象強く、やりにくい相手ですね。 ただ、直近5戦は、引き分け一つはさみ4連勝中で、かつ3点以上取っているという、マリノスにとっては相性のいい相手です。 マリノススタメン予想 4-2-1-3 高丘 松原 チアゴ 岩田 小池 喜田 扇原 マルコス 仲川 前田 エウベル サブ 梶川 角田 ティーラトン 渡辺 天野 水沼 レアセア

          211120 マリノス対レッズ 展望

          211106 マリノス対FC東京 回顧

          いや、快勝したマリノス!!こんな試合になるなんて。 フォーメーション ガンバ戦からスタメン変更ありましたが、ついに前田がCFに。 そして、角田もサブに入りました。 4-2-1-3 高丘 小池 チアゴ 岩田 ティーラトン 喜田 扇原 マルコス エウベル 前田 仲川 梶川 松原 角田 渡辺 天野 水沼 レオセアラ 前半FC東京が開始早々、前からプレス厳しく前半5分くらいまでは推されていた。 ただ、マリノスもパス回しがうまくいきだし、そして前田の先制がいいタイミングで取れま

          211106 マリノス対FC東京 回顧

          211106 マリノス対FC東京 展望

          大阪連戦を連敗で優勝は完全になくなったチームですが、これからも応援しますよ、マリノス!! 予想フォーメーションガンバ戦から中2日なので、ある程度スタメンは変更かなと思います。 今後を見据えて、色々と試すことも想定されるが・・・。 4-2-1-3 高丘 小池 チアゴ 實藤 和田 岩田 渡辺 マルコス エウベル レオセアラ 前田 梶川 角田 扇原 天野 水沼 杉本 宮市 フル出場の松原や、ティーラトン、仲川はベンチ外で代わりに角田、宮市あたりメンバー入らないかなと予想。

          211106 マリノス対FC東京 展望

          211103 マリノス対ガンバ 回顧

          大阪連戦、連敗でした。 そして、フロンターレ優勝決定。いや、強すぎでしたね・・・。 フォーメーション 予想どおり、出場停止明けのマルコスがスタメンに戻ってきて、エウベル、レオセアラもスタメン復帰。 ボランチの人選は、岩田、扇原。 扇原、悪くなかったけどなー。。 スタメン 4-2-1-3 高丘 松原 實藤 チアゴ ティーラトン 岩田 扇原 マルコス エウベル レオセアラ 前田 サブ 梶川 小池 喜田 天野 水沼 杉本 仲川 ボール支配率 マリノス67% ガンバ33

          211103 マリノス対ガンバ 回顧

          211103 マリノス対ガンバ戦 展望

          前節のセレッソ戦に引き続きの大阪連戦(今節はホームですが・・・) 予想フォーメーション出場停止明けのマルコスが戻ってきて、スタメンになることを考えると、エウベル、レオセアラもスタメンではないかと思う。 途中出場で結果を残す、水沼、杉本、そして怪我から復帰のあまじゅんもサブかなぁ。 ボランチの人選。前節の岩田、渡辺は悪くなかったので順当ならこの2人かなと思うが、やはりウイングへ裏抜けのパスだせる扇原でてほしいなぁ。 予想スタメン 4-2-1-3 高丘 小池 實藤 チアゴ

          211103 マリノス対ガンバ戦 展望

          211024 マリノス対セレッソ回顧

          久しぶりのサッカー観戦。ヨドコウも初めての観戦になりました! マリノススタメン4-2-1-3 高丘 松原 チアゴ 實藤 小池 岩田 渡辺 水沼 仲川 杉本 前田 トップ下は水沼でした。 前半 連続して簡単に失点しましたが、特にマリノスの右サイドを崩された印象。 乾のポジショニングがよく、丸橋も使いながら、チアゴの裏でかつ松原がいないところをついていた。 水沼のトップ下は…うーんと言う感じ。 實藤の得点あったから、これからという雰囲気はあったが、それなければ後半頭から選

          211024 マリノス対セレッソ回顧

          211024 マリノス対セレッソ 展望

          今週はヨドコウスタジアムに初参戦予定です、楽しみ。 マリノスのスタメン予想マルコスが累積で出場停止、あまじゅんも前節で負傷してしまい、トップ下でスタメンだった2人が不在。 なべこーの出番かなと思うが、エウベル、健勇もできそうだし、果たして。 スタメン予想は、高丘、小池、チアゴ、實藤、和田、扇原、岩田、なべこー、エウベル、レオセアラ、前田 控えに、梶川、松原、ティーラトン、喜田、仲川、杉本、水沼 扇原は正直、希望です(笑) 岩田はボランチでの起用かな。實藤、前節安定してい

          211024 マリノス対セレッソ 展望