見出し画像

ネクラベルフェギウス-井戸の底-

ベルフェギウスを使ったデッキとしてこういう案もあるよ、程度の中身。
メモみたいな。

【レシピ】画像1

超次元
勝利のプリンプリン
勝利のリュウセイカイザー
勝利のガイアールカイザー
勝利のガイアールカイザー
ガンヴィート
シャチホコ
ジオザマン
エンドレスヘブン

【採用カード説明】
フェアリーライフ×4
シンプルにして強力。トリガーで追いつくゲームも多い。

ジャスミン×4
初動から後半までひたすら使いまわすカード。後半はギャロやエンヘブの誘発に使ったりポン置きで打点として活躍してくれる。こことフェアリーライフは4確。

オチャッピィ×2
盤面立てつつマナも伸ばせて、SB+メメントで受けにもなれる偉い子。ベルフェの進化元をマナに用意してくれる。

ディメゲ×1
欲しいカードをしっかり引き込むいつものカード。受けになったり小回り利かせたりしたいのでギガホーンより優先。

ライデン×1
シノビ枠。攻めにも受けにも使える器用なニンジャ。ハヤブサより優先して採用。

ファルピエロ×1
呪文回収&スーサイドカード。シャチホコピエロギミックは言わずもがな強力。山に触れないスーサイドがありがたい。

メメント×3
単体でも最強の受け。ベルフェギャロと合わせて無限の壁になれる。スカルやワチャゴナで役割を分散しつつ、対応力の幅を作るため1枚削って3積み。

ジェニー×4
しっかり遅延してくれる頼れる娘。最大の強みは盤面にクリーチャーを置けること。ギャロの横で特攻したり、そのまま打点になったり。

ホネンビー×1
黒クリーチャーの自由枠。ギャロウィンとの噛み合いがはちゃめちゃに良いのがホネンビー。

ルヴォワ×1
このデッキ専用カードと思えるほどに完璧なテキスト。自身のクリーチャーをタップできる効果がもう凄い。殴らずにギャロウィンをタップしてスーサイドすればメインステップでギャロウィン誘発、ベルフェギウスがいる状態ならターンを跨いで自身のクリーチャーを破壊等々。テクニック満載なオシャレメタリカ。ベルフェギウスの項目で詳しく解説する無限誘導を担うのもこのカード。

ミストリエス×2
元祖置きリソース。

フェアリーホール×3
ジオザマン。オチャッピィと合わせてカードの使いまわしができる。

リバイヴホール×2
シャチホコがギャロウィンワチャゴナどちらも対応してることだけ覚えておこう。

ミカドホール×1
メメントやウィニーで取りこぼした盤面を捌いてくれる。ミカド+ワチャゴナでドンジャングルを上から殴れる。

ベルヘルデスカル×1
言わずと知れた万能カード。ギャロウィンと合わせて場と墓地をループできる。

ギャロウィン×3
サブ主人公。パワーもコストも無視して鬼のような制圧を可能にしてくれる。ルヴォワ、メメント、スーサイド、ベルフェギウスetc、デッキの全てと相性が抜群に良い。ギャロウィンコントロール。

ベルフェギウス×2
主役。ゲームのルールを捻じ曲げる唯一無二のクリーチャー。
アグロ対面ではメメントに重ねて出すことで猶予を稼ぎ、相手の後続の寿命まで削れる厄介なクリーチャー。
コントロール寄りの対面ではギャロウィンの墓地回収と合わせてアシッドやアゴクイヘモグロじみた動きを可能にしてくれる。
ルヴォワ等のメタリカ誘導とアンタップが任意になる効果を組み合わせて無限に誘導することができる。マナ進化。

デスハンズ×2
黒いクリーチャートリガー。手投げしやすさでスパイナーより優先。

セイントローズ×1
エンドレスヘブン。受けて攻める。盾を増やして龍解を狙っていく。

ワチャゴナ×1
メメントのかさまし。自身も張替できないので注意。ワチャゴナを経由すればモアイランドを貫通できる。

【まとめ】
ベルフェギウスというカードがスベンガリィやプチョヘンザ、デジルムカデなどそれぞれとの相性はいいがデッキとしての噛み合いが微妙で、どうしても真っ先にベルフェギウスが抜けてしまう、あるいは使うタイミングが無いという課題がありました。
早いターンから優先して選択肢として見るために緑を入れ、効果を確実にぶつけられるメメント入れ、単体パワーではなくカード同士のコンビネーションでゲームを組み立てられるような構築を目指しました。
特定のデッキタイプを意識した構築ではなく、できる限り広く深くベルフェギウスが活躍することを意識した48枚なので差し替えはあまり考えていません。パワーカードに飲み込まれず、主役が主役たれるデッキという点でかなり満足のいく仕上がりになってます。

今回の記事はこれで終わろうと思います。これを参考にベルフェギウス使いたい!って人が少しでも増え、既に使ってる人の参考になれば嬉しいです。ありがとうございました。

@E_dger_L

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?