ヒラオカツヨシ

本業は公務員(学校事務職員)。その他、農家やコミュニティFMでの番組制作、地域教育、地…

ヒラオカツヨシ

本業は公務員(学校事務職員)。その他、農家やコミュニティFMでの番組制作、地域教育、地域活性化等色々やってます。

最近の記事

  • 固定された記事

001 公民家(こみんか)サークル 始動

 令和2年8月。  公民家(こみんか)サークルの結成を思い立ちましたので同時にnoteもスタートさせます。 「公民家」とは 自宅、納屋、倉庫や車庫などを開いて何かしようという家の総称 です。  プライベートな建物や空間を、公の場所にするという意味で「公民家」という名称を使っています。 メンバーについて 私が勝手に始めましたので、今のところメンバーは我が家だけだったのですが、もう一軒増えました。  2軒目の公民家 伊予郡松前町にある「創造アトリエあぷりこっと」さん

    • オープンして2年。 納屋図書室が月に1度「納屋音楽室」になります。その名も「歌声キャラバン」 この日は、ご近所のお子さんたちも来てくれて、幅広い年齢層での開催になりました。

      • 公民家ひらおかの「納屋図書室」に、常連さんからかわいいメッセージ付きで寄贈いただきました。 嬉しい(^-^)

        • 再生

          公民家・納屋図書室

          ドローンの練習時に撮影した短時間動画を使用して編集してみました。 トータル20秒。

        • 固定された記事

        001 公民家(こみんか)サークル 始動

        • オープンして2年。 納屋図書室が月に1度「納屋音楽室」になります。その名も「歌声キャラバン」 この日は、ご近所のお子さんたちも来てくれて、幅広い年齢層での開催になりました。

        • 公民家ひらおかの「納屋図書室」に、常連さんからかわいいメッセージ付きで寄贈いただきました。 嬉しい(^-^)

        • 公民家・納屋図書室

          再生

          公民家サークルに参加いただける方々へ

           公民家サークルのステッカーも出来たことだし、そろそろ仲間を集めたいと思います。  「このサークルって、何が目的?」と思われる方も多いでしょう。  その答えは「『自宅、納屋、倉庫や車庫などを地域に開いて何かしようとしている、もしくは既にしている方々』とお知り合いになりたい」というものです。  端的に言うと「面白いことをやっている人たちと緩くつながりたい。」かな?  正直、それぐらいのことしか考えていません。  そんなグダグダなものですが、興味のある方、つながってい

          公民家サークルに参加いただける方々へ

          そして「公民家サークル」のステッカーが完成。 かなり嬉しい。

          そして「公民家サークル」のステッカーが完成。 かなり嬉しい。

          公民家ひらおかの納屋改修計画打ち合わせ。 「土壁スタジオ」、「ワークショップもできる土間スペース」等、私の想いを理解し、きちんと形にしてくださったことに感謝(^-^)

          公民家ひらおかの納屋改修計画打ち合わせ。 「土壁スタジオ」、「ワークショップもできる土間スペース」等、私の想いを理解し、きちんと形にしてくださったことに感謝(^-^)

          公民家サークル。 「振る舞いコーヒー」実施に向けて、道具は揃った・・・と思う。 あとは、この道具を使って練習するのみ! という訳で、Nao coffee さんの豆を使ってみる。 美味しく淹れられるようになりたいものです( ´ー`)

          公民家サークル。 「振る舞いコーヒー」実施に向けて、道具は揃った・・・と思う。 あとは、この道具を使って練習するのみ! という訳で、Nao coffee さんの豆を使ってみる。 美味しく淹れられるようになりたいものです( ´ー`)

          公民家サークル。 「任意団体」として考えてみようかなぁと、ぼんやり思う夜。

          公民家サークル。 「任意団体」として考えてみようかなぁと、ぼんやり思う夜。

          今日の眠くなるまで読む本はこちら。 何の番組だったか覚えていないけど「元ITエンジニアがやってる定食屋」的なキーワードが印象的でした。 こういう本を紹介すると「仕組みを真似したいの?」とか言われます。 まぁ真似できることは真似したいですが、単に面白そうだから読んでます。

          今日の眠くなるまで読む本はこちら。 何の番組だったか覚えていないけど「元ITエンジニアがやってる定食屋」的なキーワードが印象的でした。 こういう本を紹介すると「仕組みを真似したいの?」とか言われます。 まぁ真似できることは真似したいですが、単に面白そうだから読んでます。

          今夜の眠くなるまで読む本はこちら。 9月20日に開催された「地域教育南予ブロック集会」で、発表者の久保さんから発せられた「ティール組織」というキーワード。 ど真ん中に刺さりました。 ので、取っ掛かりやすい本を購入。

          今夜の眠くなるまで読む本はこちら。 9月20日に開催された「地域教育南予ブロック集会」で、発表者の久保さんから発せられた「ティール組織」というキーワード。 ど真ん中に刺さりました。 ので、取っ掛かりやすい本を購入。

          今夜の眠くなるまで読む本は、こちら。 守りながら、変えていく。 確かにそう。 また、眠れない( ´ー`)

          今夜の眠くなるまで読む本は、こちら。 守りながら、変えていく。 確かにそう。 また、眠れない( ´ー`)

          眠くなるまで読もうと手に取った本。内容にワクワク&妄想が膨らみ、眠れそうにないです。

          眠くなるまで読もうと手に取った本。内容にワクワク&妄想が膨らみ、眠れそうにないです。

          003 公民家サークル 2020/08/30

          〇公民家2軒目 愛媛県伊予郡松前町にある創造アトリエ あぷりこっとさんが、公民家サークルに参加してくださいました。  うち以外のメンバーができたので、公民家ステッカーを作ろうと思います。 〇創造アトリエ あぷりこっと 創造アトリエ あぷりこっとの代表は大川 理恵さん。  ご自身のアトリエ(松前教室)で造形教室や受験生のデッサンレッスンをされたり、フリースクールで講師をされたりしている方です。そして毎週木曜日に同アトリエで「こどもの居場所&みんなの寄り道(こどみん)」を開いて

          003 公民家サークル 2020/08/30

          002 公民家サークル 2020/08/21

          地域の保健室001で書いた「今後の活動予定」に大事なことが入っていませんでした。 それは「地域の保健室の開設」です。 地域の保健室??? 出会い地域の保健室の開設に関する妄想はこんな感じで始まりました。 以下のような記事をfacebookに投稿したのが2020年8月1日です。 1.何気なく入った書店で、この本に出会い、手に取ったこと。 2.著者である守本陽一さんの取り組みに衝撃を受け、ソトコトを読み直したこと。 3.「おかやまくろだの2046」に守本陽一さんがゲストで出

          002 公民家サークル 2020/08/21

          一畳農園(ちょびっと農園)のオーナーさんからの嬉しい投稿です(^-^) https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2361870094120462&id=100008924835974&sfnsn=mo&extid=3krev0t7a3b6DITp

          一畳農園(ちょびっと農園)のオーナーさんからの嬉しい投稿です(^-^) https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2361870094120462&id=100008924835974&sfnsn=mo&extid=3krev0t7a3b6DITp