見出し画像

結局、良くなるみたいね

今日は書くことが思いつきません…
仕事が増えたことを1週間前は喜んでいたのに、ちょっと息切れしてきました。少しキャパ超えてます、ふぅ。

昨日は、朝ドラをみながら、紅茶飲んで芋けんぴをポリポリ食べていました。甘くて美味しくて、ポロポリポリポリ…
気がついたら、一袋食べていました。
その後、出勤。
だんだん、頭がぼやーっとしてきて、やる気がなくなってきました。芋けんぴの糖分にやられた感じです。
スッキリしない心と身体のまま、夕方まで過ごしました。月末の事務仕事を少しやりたくて、事務所にいたのに、やる気がなくて、何にもやらず。

頭が働かないので、他部署からの同僚に対するちょっとしたクレームを「あなたは悪くない、これは相性の問題だから」とさらりと伝えることができた。頭が冴えていたら、取り越し苦労の妄想で自滅していたかもしれない。頭が働かないことにもいいことはあるね。

夜は、パーソナルトレーニング。トレーナーさんに終了後、整体をしてもらっていたら「いろいろ硬いですね」と言われる。体に繋がりがないまま、手先だけで動いていたとのこと。

昨日は、芋けんぴの前からちょっとズレていたのかもしれないですね。小さなズレを放っておいたために、甘いものを食べすぎてしまったように感じます。

簡単にズレは起きるから、日々こまめに自分との対話をして、メンテナンスしていこうと思いました。

でもね、どーーんと落ちた後って、リセットできるのか、勝手に軽くなる気がしています。

人生はどうやったっていい方向に向かうのだから、大丈夫なんだよ

ということなんんじゃないかな。

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?