見出し画像

みんなでつくった、入学式2023。

2023年5月9日。

雲ひとつない晴天の吉日に、無花果高等学園 2023年度入学式が開催されました。

無花果には現在2つの拠点があり、岡山キャンパス・津山キャンパスの生徒さんが集まり、開催をした入学式です。

…とっても心温まる、無花果らしさ満載の、素敵な式になったなと僕自身感じています。

その一部始終をまとめました。
ぜひこちらのnoteを読んでいただき、一緒に少しほっこりした気持ちになれますと嬉しいです😌(5分ほどですべてに目を通せる内容になっています。)

無花果の魅力を知っていただける、そんなnoteになっています!
まずは、厳選した写真たちをどうぞ!


みなさんからいただいた祝電を掲載する生徒さん。
準備中に満面の笑顔になる、生徒さんとスタッフ。
壇上で話をする時のマイクの持ち方について議論する、新入生代表・学園長・在校生代表
たくさんの祝電の前で写真を撮る生徒さん。
式の前に身だしなみを生徒さん同士で整えたりして…。
入学式前の会式30分前に最後のリハーサル。緊張感漂う…。
とうとう入学式が始まる!入場前の待機時間の写真。
司会を務めるため、みんなが整列する中原稿の最終チェックを行う、
フリースクールの中学生の生徒さん。
(この写真だけ、フォーマットが縦!笑)
そしてはじまった入学式。まずはスタッフ「ありす」より、入学許可宣言。
次に、学園長として式辞を述べさせていただきました。
(次の章に、僕の式辞を全文載せております。)
ここからは生徒さんの出番!在校生代表挨拶が行われました。
去年は「緊張するし苦手だから…」と新入生代表挨拶をやらない選択をした生徒さんが、
今年度は代表として、みんなの前で言葉を紡ぎました。
新入生代表挨拶も、とっても温かくて。
ウケを狙ったり、でも狙いが外れたり…。
とってもこの生徒さんらしい、素敵な挨拶でした。
式の最後に、みんなでつくった「普段の無花果」の動画を流して…。
(写真だと固く見えますが、ギリギリに完成をしたこともあり、
完成verをこの時に初めて見た生徒さんも多く、見入っていました!笑)


ここからは記念撮影!!
温かな雰囲気で、入学式が終わった後の余韻を、
生徒さん・保護者さん・スタッフとで過ごしました。
看板と一緒に写真撮影!
みんなでもパシャリ!
家族で写真を撮ったり…。
生徒とスタッフで2ショットを撮ったり…。
…撮影も終わって、ひと段落!…って雰囲気だね!笑


…今見返しても、笑顔が溢れちゃいます😌



1人1人の関わりたい関わり方で、つくった入学式


入学式会場から帰ろうーー!という時間で撮影した写真。

無花果では、無花果高等学園と併設をして、無花果もえぎフリースクールを運営しています。

小学生から高校生までが、一緒の空間で学び合っている時間が無花果では広がっていて、今回の入学式でも、フリースクールの生徒さんも一緒になって企画・運営をしました。

当日の司会を担当したのも、前章の写真の通り、フリースクールの中学生でした。



「自身が関わりたいカタチで、関わる。」

無花果が大切にしていることの1つです。

今回の入学式も、「必ずみんなで〇〇をしよう」といったことは設定していませんでした。


無理に、みんなに合わせて行動をする必要はなくて。

1人1人の関わりたいカタチを一緒に見つけながら、時に1人で、時にみんなで、4月から1ヶ月間準備を進めていきました。

「入学式で流す動画を決めたい!」

「入学式に飾る、紙のお花を折りたい!」

「今回はみんなにお任せするけど、様子は知っておきたい!」

「無花果の普段の雰囲気を伝えるための動画を、つくりたい!」

「電車の写真を撮るのが好きだから、当日に掲示をしたい!」

…1人1人の気持ちを大切にしながら、役割を一緒に決めていけたこと。

そして何より、

「1人1人の欲求を大切にして、企画をしていきたいな。」


そんな想いをスタッフとして、1人の人間として、大事に生徒さん1人1人に伝えながら、入学式を企画していくことができたことに、とても喜びを感じています。

入学式当日お休みをした生徒さんが展示をする予定だった写真を、
代わりに展示する生徒さんの様子。



…きっと、「本当はもっとこうしたかった…!」との感想もみんなの中であると感じていて。

これから高校生活を一緒に過ごしていく中で、より1人1人にとっての「送りたい高校生活」を送っていけることを、僕自身とっても楽しみにしています。


学園長 式辞 〜生徒へのメッセージ〜

式の前に、在校生代表と学園長とでマイクチェックをする様子です。

無花果高等学園の学園長として、新入生のみんなにお伝えをしたメッセージについて、こちらでも共有をさせていただきます。

無花果として大切にしたい想いを込めたメッセージになっていますので、よろしければ読んでいただけますと幸いです。

ここから先は

2,966字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?