新思考入試って知っていますか?

全国統一高校生テストで英語を少しだけやらかしたまおすけです。

私、あまり公には言わないんですけど早稲田大学文化構想学部を受験するんです。しかもちょっと特殊な受験方式で。早稲田受験生の誰かの役に立てればという思いで書きます。

まず新思考入試ってなんでしょう。

画像1

早稲田大学のホームページからの引用です。受験生の中でも特に「地域貢献」をする人材を育てるべく行われている入試です。対象の学部は法、文、文構、商、人科、スポ科の6つです。

具体的な試験日程を見ていきます。

画像2

1次選考の課題レポート→2次選考の総合試験(小論文)→3次試験の共通テストで8割を取れれば合格です。他大学のAO入試との差は面接がないこと、学校の推薦がいらないこと、激ムズの私大入試を受ける必要がないことです。

もう少し知りたい方は参考URL載せておきますので見てください。


では、どうして私が新思考入試に挑戦しようと思ったかを話します。

まず、早稲田の過去問をやった時に余りの難しさを前に恐れ慄いたことがあります。5月に早稲田の赤本を買い、英語だけ試しに解いてみたところこれ何語?レベルで分からなくて、こんなの夏中解いていたら頭がおかしくなると直感的に思いました。別で解いた明治、明学の過去問は頑張れば分かりそうレベルだったのに対し早稲田だけ格が違いました。その時にああ私は早稲田舐めてたなあと感じ一般入試に対する諦めモードが若干漂い始めました。しかもこの早稲田の入試の対策をして将来役に立つか?という疑問がありました。共通テストレベルの学力は大学の授業についていく為の基礎力ですが、あんな早稲田のいやらしい問題なんて対策しても大学受験でしか役に立たない、そんなの生産性がなくてつまらないなあと思い始めます。

それより前に新思考入試の存在は知っていました。元々早稲田にAOってないのかな〜と軽い気持ちで探して見つけたもので、この入試面白そうだし一般と併願で受けてみてもいいかもと思っていました。しかし一般のあまりの厳しさに悩むことになり、新思考入試専願を考えるようになります。一般の勉強をマジでやっても受かる気がしない。新思考入試はマジでやれば受かるかもしれない。でもどっちもやったら一般の対策に夏中奪われて一般も新思考も落ちる。多分時間足りなくなって明治も落ちる。そんな最悪の状況は避けたい。でも早稲田は受けたい。それで一般を諦めるという決断をしました。

東進の担任には相当反対されました。早稲田の過去問演習を取らないで明治の対策に専念したいと言うと「一般で行く方が簡単だ」「その入試は私たちもよく分からないから一般の方がサポートできる」と何度も言われました。でももうその時には決意は固まってたので担任を言いくるめて共通テスト対策と明治対策だけ買いました。

結局、新思考入試の対策は思ってたよりもずっと難しく日々頭を悩ませていますが、これで培った論理的思考や文章力は大学のレポート作成などで超役に立つ技術だと思うので大変ながらも楽しく取り組んでいます。落ちても技術は残るので挑戦に意味はあるとおもっています。

あと困るのは早稲田志望ってだけで東進のグループミーティングは早稲田一般の人達と一緒にされることですかね。本当は明治第一志望くらいの子と軽くワイワイやりたい...

新思考入試に興味があったり、私も新思考入試で受ける!もしくは新思考入試で受かった早稲田生です!みたいな人がいたらTwitterのDMで連絡ください。話したいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?