見出し画像

休校続き子どもに異変? NHK NEWS WATCH9

2020年4月15日NHK NEWS WATCH9 で「休校続き子どもに異変?」と言う特集がありました。

その中でも私が一番興味を引かれたのは埼玉県に住む小学1年生の例。

子どもの年齢が私の子どもと同じなんですよね。

特集の中ではこう紹介されていました。

子どもが抱えこむストレスをどう発散すればよいのか?

学校が休校になり、外で遊ぶ機会が減って、体重が2kg増加。イライラする事も増えたといいます。」

父親:「私ですとか家内なんかに「もう向こう行って!」と追い出したり」「かんしゃくを起こしたり八つ当たりをしたりと言う事があります。前はそんな事はなかった

そこで父親が始めたのが親子でのサイクリング。

「3密」を避け日差しを浴びながら定期的に運動させられると考えたのです。

すると子どもに笑顔が増え、夜もよく眠れていると言います。

父親:「楽しそうで何よりです、子どもの幸せは親の幸せです」「我慢はさせるにしても要所要所で発散させてあげることができれば」「(外出自粛が)この先伸びたとしても何とかやっていける」

子どもたちが抱えるストレスについての専門家は

子どもの心理などに詳しい成田 奈緒子医師

「朝起きて夜寝る」「できれば外で親子で体を動かす。5分でも10分でもいいので」「シンプルすぎることじゃないかと思われるかもしれないが、そこから始めてもらえると、あとあと心の問題や体の問題に関しても解決しやすくなる


スタジオ:「子どもたちの環境は激しく変化しましたし、それに加えて大人のストレスを敏感に感じ取ってそれに追い詰められているんじゃないかなと言う気もしましたね」「私たち大人はちょっと立ち止まって、子どもたちの様子を見てあげる、そんな必要がありそうです」


これ非常に良い放送でしたね。親子サイクリングのアイデア最高です!そしてこれがNHKで放送されて、専門家の方の意見が入っている事も大きいです。今後の面会交流に向けて活用させていただきたいと思います。

サイクリングいいですね、得意分野ですよ🚲✨

新型コロナウィルスで困難な状況の中、お互いに得意分野で協力し合えると良いですよね

子どもの心と未来のために

カナダ写真縮小

1無題

画像3

画像4


サポートは別居や離婚を経験した子どもの支援に活用させていただきます。宜しくお願い致します。