見出し画像

漢字でもひらがなでも

4月6日、5回目のひな誕祭DAY1。


数週間前から心配していた天気もなんとか持ち堪えて、それはもう本当に素敵な時間だった。

去年は影山優佳さんにとって最後のひな誕祭で、
この先これを超えるライブはないのではないかと思っていたけど、
そんなことは全くなくて。

はるはるがあくびletterに参加したり、
4期生だけで月星を披露したり、
さらにパワーアップした日向坂を目の当たりして、
気付いたら何度も泣いていた。



(ひよたん可愛かった〜〜〜
歌声が大好きだから、酸っぱい自己嫌悪を聴けてこの上なく幸せでした!!!!)

思い出してたらオタクが爆発してしまった(笑)

あやめぃちゃんも良かったな。
最近ツーショットを見ることが減って勝手に寂しかったけど、
やっぱりあの2人の雰囲気がとても好き。

全てのパフォーマンスにコメントしたいくらい、
こんな言葉でしか表せないのが悔しいほど、
とにかく最高のひな誕祭でした!!!



ライブでは何かとサプライズがあるのだが、
DAY1のアンコールでは「ひなた坂46」の誕生とライブの開催が発表された。


SNS上には当たり前に様々な意見があったけど、
私は率直に嬉しかった。

選抜発表直後のブログやアンコールでの涙で、
メンバーそれぞれの葛藤が痛いほど伝わったから、
私たちはかつてないほどの声援を届けるしかないわけで。

盲目に応援するのが良いとは思わないけど、
彼女たちの目につくかもしれない場で
批判的な言葉を使うべきではない。それは絶対。

推しを歌番組で目にすることは減ってしまうかもしれないけど、
ひなた坂46として頑張る彼女たちを見たら、
それだけで決してネガティブな選抜導入でなかったと思える。


まあもちろん、
選抜に入ってくれたらめちゃくちゃ嬉しいけどね。


毎回思うことだけど、
とにかく日向坂46に出会えて良かった。

みーぱんが言うように、

立ち直れないことがあっても
日向坂46の歌に、パフォーマンスに、笑顔に、
これからも救っていただきますっ!


書いているうちにライブ行きたくなってきた!
バイト頑張るぞ〜〜💸


一生一緒!日向坂!ひなた坂!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?