見出し画像

女性が働きやすい環境の理想

女性の働きやすさランキングの日本の順位

現在もバリバリ働いている独身の私は、年々この日本の女性の働きやすさランキングというものに期待をしなくなってきている。
つい先週出たデータでもまさに最悪。
日本よりもさらに悪い国があるんだぁということにも驚愕してます。

私は女性という性別で生まれてきたことに、とても感謝している。
(そもそも生まれてこれたことに親含めて、先祖まで感謝している)

今でも女性として生まれてきて、ファッションも楽しめたり、ヘアメイクも楽しめたり、色々な面でよかったと思っている。

一方で私がよくない環境と思っているのが「働く環境」だ

女性の働きやすさとは

さまざまな会社で女性の社会進出を促進している。
以下のようなことを耳にすることが多いでしょう。

①女性の管理職を増やす
②女性の雇用人数を増やす

①は同性の部下が相談しやすくなったり、ロールモデル化によって社員のモチベーションが向上したりするメリットがあります。
例えば私は今卵子凍結をしているけれども、今の職場には女性の上司がいないため、言えてません。そういった悩みを聞いてくれるのは女性上司なのかなと思います。

②今まで正規雇用にはなれなかった、子育てをしながら、、という方を正規雇用し、ワークライフバランスの充実、働き方の多様性ということを謳うということです。

これって本当に女性のことを支援しているのか?


管理職になると、責任と大きな仕事量が伴われる。
男性出世だ!と喜ぶかもしれないが、女性は月1の生理という血まみれになる体調を背負いながら、責任と更なる仕事を背負うのか。
休みやすい環境などは用意しないのか。

正規雇用になった方も、今の仕事よりもより酷な仕事をしながら、子育て、出産を迎えた際の体調の変化に耐えながら仕事が本当に楽しくできるのか?

体や精神的な部分での負担がよりかかっているんじゃないかと思ってます。
とはいえ、休むこともできない環境であるし、今まで休んだことがないから、休めないと思います。

理想的な環境とは

今まで、女性の体調などを後回ししてきた社会が作った新しい方針に、働く日本人が全員協力をしなくてはならないと思ってます。

生理休暇をもっと推進したり、
女性が体調が悪そうな時に、優しく接してあげたり
女性の発言を尊重したり。

女性に対してみんなが優しくなることで女性が働きやすい環境が生まれてくると思っております。
女性に寄り添ってくれる世の中になることを願ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?